今回の「あのニュースで得する人損する人」は「すぐマネできる掃除&料理テク」を紹介する家事えもんの人気コーナーです。
「家事えもん」はお笑い芸人でもあるジューシーズの松橋さんのことで、笑いで落とさず汚れで落とすという方です(笑)
今回はなんと松本伊代さんのお宅に伺って掃除&料理テクを紹介してくれるそうで、松本伊代さん宅といえば、ヒロミさんのお家ということでもありますよね。
番組を見てた方は気づいたでしょうか、VTRで松橋さんのことを紹介しているとき松本伊代さんがワイプで「松橋さんて言うんだ・・」と言っていたことを!!(笑)
名前知らずにお家に招いてロケやってたの!?
さすがヒロミさん&松本伊代さん宅は豪邸です。
その中で早速出くわした汚れは、
◎カーペットについた食べ物、犬のおしっこジミ(リビング)
カーペットに1度汚れが付いてしまうと、濡れた雑巾などで拭いてもシミを余計に広げてしまって取れないことがあります。
特にペットのおしっこのシミは落ちづらい上に臭いも気になります。
もしこのシミを放置してしまうと、引っ越しの時に賃貸物件だとクリーニング代を請求されることもあるでしょう。
【家事えもんの得する掃除術①】
カーペットについたペットのおしっこジミは「セスキ炭酸ソーダ水」をかけるだけで汚れが落ち「クエン酸水」をシュッとするだけで簡単に消臭
秘密道具001 セスキ炭酸ソーダ水
セスキ炭酸ソーダとは粉末のものでスーパーなどで重曹の近くに置いてあります。
(ホームセンターやドラッグストア、100円ショップでも購入できます)
混ぜる割合 水500ml:セスキ炭酸ソーダ小さじ1
①セスキ炭酸ソーダ水をカーペットもシミに直接吹きかける。
スプレーボトルに入れて使うと便利です。
②雑巾を上から押し当てて汚れを吸い取る。
セスキ炭酸ソーダはタンパク質を分解する力があるので、特におしっこ汚れには効果があります。
食べこぼしやコーヒーなどのシミ、テーブルの脚から付いたサビなど、ほとんどのシミを落とすことが出来ます。
家事えもん曰く、カーペットは壁や床と違い、こすると繊維から繊維に汚れが移ってしまい、逆にこびりつかせることになってしまうことがあります。
ですから雑巾などを押し付けて汚れを吸収させるのが良いそうです。
シミは取れてもおしっこ臭さが残っていたりします。
そんな時には、
秘密道具002 クエン酸水
クエン酸もセスキ炭酸ソーダと同じで粉末状で、スーパーでも同じ場所に置かれていることが多いものです。
混ぜる割合 水300ml:クエン酸小さじ1杯半
①直接クエン酸水をスプレーで吹きかける。
②雑巾で軽くたたくようにして水分を取る。
酸性のクエン酸はアルカリ性のアンモニアを中和させる働きを持っており、それによって嫌な臭いを消すことが出来ます。
◎ブラインドの油汚れ(キッチン)
【家事えもんの得する掃除術②】
掃除が難しいブラインドの油汚れは「台所用スポンジ」を使えば簡単にキレイになる
ブラインドを雑巾で拭こうとしても柔らかいので曲がってしまって上手く拭くことが出来ません。
秘密道具003 台所用スポンジ
①セスキ炭酸ソーダ水をブラインドに吹きかける。
②汚れが浮いてきたらスポンジで拭き取る。
スポンジの表面の凹凸がブラインドの凹凸にフィットするので、押し付けなくてもなでるようにするだけでキレイに拭き取ることが出来ます。
この後はかけ算レシピでした。
ミートソースで担々麺を作るのとかピーナッツクリームや牛乳を入れていたので驚きでしたが、スタジオ大好評で味がとっても気になりました。
キッチンペーパーでのポーチドエッグ作りもアイデアですね!
家事えもんがこれから向かう先は一体!?
→
家事えもん~松本伊代さん宅で蛇口掃除&シミ抜き 2015年10月29日放送
●関連記事
家事えもん~フットボール後藤さん実家編①網戸・サッシ
家事えもん~フットボール後藤さん実家編②お風呂場
家事えもん~スザンヌさんの実家編 キッチン
家事えもん~過炭酸ナトリウムで洗濯槽のカビ・汚れ撃退法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT