忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まる得マガジン「セスキプラスαでピカピカ!激落ち掃除術⑤」リビング①はたき・モップ 2016年4月11日

続き→④浴室・クエン酸水


NHK、Eテレで放送している「まる得マガジン」。
生活力アップにつながる情報を教えてくれます。
今回は「セスキ炭酸ソーダ」を使った掃除術です。

セスキ炭酸ソーダ(1kg)
[セスキ炭酸ソーダ 洗剤]

価格:482円
(2016/4/12 時点)
感想(312件)


セスキ炭酸ソーダは油汚れやつもったホコリ、壁のしみなどいろんな汚れに効果的な便利なアイテムです。
講師をしてくれるのはマンガ家でもあり家事研究家でもある赤星たみこさんです。
掃除に関する本も多数出版していらっしゃいます。

重曹を超えた、ナチュラル・クリーニング
はじめよう! セスキ炭酸生活

新品価格
¥1,296から
(2016/4/12 09:05時点)


生徒は元モーニング娘の保田圭さんです。


【第5回 リビング①】
セスキは重曹よりもpHが高いので、洗浄力が約10倍と言われています。

◎セスキ水の作り方のおさらい
準備するもの
 スプレー容器
 セスキ炭酸ソーダ
 計量スプーン
 計量カップ
 水・・500ml

①計量スプーンを使い、セスキ炭酸ソーダ小さじ1/2を水500mlに入れてかき混ぜる。
②溶かしたセスキ水をスプレー容器に入れる。
詳しくは「第1回 セスキのパワー」


〈セスキばたきでホコリとり〉
掃除の基本は上から下へ。
上からハタキをかけていくと掃除がスムーズに効率良くできます。

セスキばたきはホコリを吸着して舞いにくくさせます。

準備するもの
 セスキ水
 長さ50cmくらいの棒
 ぞうきん(ぼろ布など)
 輪ゴム
 洗面器など

①ぞうきんなどをセスキ水で濡らして固く絞る。
②ぞうきんの片側が広がるように片側の両角を内側に折り込み、折り込んだほうだけを棒に巻き付ける。
③巻き付けた部分を輪ゴムで固定する。
肌が弱い人はゴム手袋をして作業をしましょう。

◎テレビのホコリ取り
液晶の画面にははたきをかけないようにしましょう。
精密機器ですので、水分はできるだけつけないようにします。
画面は専用のクリーナーを使う方が良いでしょう。
テレビの上部や裏側などをはたきをかけてホコリを取りましょう。
テレビの台座部分ははたきで拭き取れます。

液晶テレビ画面クリーナー★メール便OK!
(MM-1430)【数量10個までメール便165円】

価格:247円
(2016/4/12 時点)
感想(74件)



〈セスキモップで床掃除〉

フローリングをセスキモップで拭き掃除します。
セスキ水を使うことで水拭きよりきれいに落ちます。

準備するもの
 セスキ水
 市販のフローリングワイパー
 ぞうきん(ボロ布など)
 洗面器など

①ぞうきんをなどをセスキ水でぬらして固く絞る。
②絞ったものを広げてフローリングワイパーの真ん中に置き、四隅をセットする。

洗って何度も使えるエコで便利なセスキモップの完成です。
白木やワックスのかかった床材には使用しないでください。

フローリングワイパーは100円ショップでも購入できますよ。

ホコリは積もれば積もるほど落としにくくなりますので、こまめに掃除をおこないましょう。

↓ テキストはこちらです!

セスキプラスαでピカピカ!激落ち掃除術
―NHKテキスト (NHKまる得マガジン)

新品価格
¥617から
(2016/4/12時点)




続き→リビング②ソファー・椅子・リモコンの手あか掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]