忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイキング「お昼のカルチャースクール 夏の大掃除」新津春子さん登場 2016年6月29日

フジテレビ系列のお昼の生番組「バイキング」。
メインMCは坂上忍さん、水曜日MCはおぎやはぎさんの日です。

その中のコーナー「知らなきゃ損する生活情報 お昼のカルチャースクール」で、「夏の大掃除」を取り上げていました。

大掃除といえば年末というイメージですが、夏だからこそやらないといけない掃除があるんです。
プロに教えてもらう夏の大掃除講座の開講です!

【1時間目 夏こそすべき大掃除スポットBEST3】
世界一清潔な空港として認められた羽田空港のカリスマ清掃員「新津春子」さんと、ハウスクリーニング「おそうじ本舗」の技術アドバイザー尾崎真さんが掃除術を教えてくれます。

新津春子さんは近頃よくテレビで見かけますね!
この間金スマでも特集されていました。
中居正広の金曜日のスマイルたちへ「世界一清潔な羽田空港のカリスマ清掃員”新津春子”」

↓ 出された本も15万部の大ヒット!

“世界一"のカリスマ清掃員が教える
掃除は「ついで」にやりなさい!

新品価格
¥1,296から
(2016/6/29 時点)


おそうじ本舗の尾崎さんも結構掃除系の番組でお見掛けします。
そんなカリスマ2人が訪れた芸能人のお宅は、元ボクシング世界チャンピオンの内藤大助さんです。

◎第3位 冷蔵庫
夏は開け閉めする回数も増え、油、ホコリ、手あかなどがたまりやすくなります。
そらにこの時期怖いのがカビです。
「扉の裏側のポケットの中」や「クッションの役割を果たすゴムパッキン」、「指をひっかける取っ手のくぼみ」、「扉の側面」はチェックポイントです。

<掃除方法>
①50度以上のお湯でタオルを搾る。
 熱に弱いカビや雑菌をキレイに拭き取ることができます。

細かい部分の掃除には竹べらや割りばしを使います。
竹べらや割りばしの先端にタオルを巻いて、細かい部分を拭き取ります。
50度のお湯で濡らしたタオル1本でカビと汚れをキレイにすることができます。


◎第2位 換気扇
冬は気温で油がカチカチに固まっていますが、夏はドロッと溶けて汚れが取れやすくなっています。
換気扇が汚れ吸引力が弱まると、エアコンの方に油を含んだ空気が流れていき吸い込んでしまうことになります。
換気扇のチェックポイントはファンです。
このファンの頑固な油汚れを楽に落とせる掃除術を紹介です。

<掃除方法>
①ゴミ袋にファンを入れ、食器用洗剤をたっぷりかける。
 内藤さん宅はシロッコファンです。
②50度のお湯で浸し、空気を抜いてゴミ袋の口を縛って密閉する。
③10分間つけ置きする。
④取り出したファンの汚れを割りばしでこすり取り、歯ブラシで磨く。


◎第1位 エアコン
この時期1番カビが生えやすいのがエアコンです。
ホコリがたまりやすく湿度のたまりやすいエアコンはカビにとって天国なんです。
しかもカビは夏から秋にかけて最も繁殖します。
今のうちに掃除をしておけば繁殖を防ぐことができます。

<家庭で簡単!エアコンのカビチェック>
吹き出し口の風向板を見ます。
そこに黒い点々がついていたらカビが生えています。

<エアコンのカビ取り術>
①割りばしの先に折り畳んだキッチンペーパーを巻き付ける。
②そこにスプレーボトルに入れた50度のお湯を吹き付け湿らせる。
 濡らす量を調節できます。
③風向板や吹き出し口をこすって拭き取る。


◎洗濯機のドラム
洗濯機もこの時期カビが生えやすい場所です。
①洗濯槽に50度のお湯を入れる。
 使用する時にはお湯は冷めて、効果の出やすい45度くらいになります。
②粉末タイプの漂白剤を入れる。
③洗濯機の洗いをし、つけ置きをする。
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)で洗濯槽の掃除&カビ対策

白いTシャツなどに黒いものが付いていたら、それはカビです!
早急にドラム洗浄を行いましょう。

斜めドラムも横ドラムも同じ方法で洗浄しますが、半分くらいしかつけ置けないので、少し動かして止めたりする必要があるそうです。


【2時間目 掃除が苦手なあなたにおすすめ 予防掃除術】
掃除のプロ20年以上のキャリアを持ち、掃除本も多数出しておられる大津たまみ先生が、家にある物で簡単にできる簡単掃除テクを教えてくださいます。

↓ 大津さんの出された本はこちら

「汚れ予防」のコツと裏ワザ
(青春新書プレイブックス)

新品価格
¥1,188から
(2016/6/29 時点)


1円も使わないお掃除グッズ108
(双葉社スーパームック)

新品価格
¥1,058から
(2016/6/29 時点)


簡単掃除術①湯船に「レモン」を入れると浴室のカビ予防に!
適当に輪切りにした生のレモンをネットに入れ、湯船に入れると浴室のカビ予防になります。
レモンは丸ごとでもよいそうです。
レモンに含まれるリモネンとクエン酸に殺菌・消臭効果があります。
蒸気で浴室内に広がってカビ予防になります。
冬至の柚子湯にも同じ効果があるということですね。

簡単掃除術②冷蔵庫のゴムパッキンを「ロウソク」でこするとカビ予防に!
ロウソクをゴムパッキンに塗ることでコーティング剤となりカビが生えにくい状態にします。
1度塗ると1か月程度もつそうです。

生ごみなどの消臭方法
新聞紙にお酢をスプレーし、ゴミ袋の中に入れておくと臭い対策になります。
お酢→消臭・抗菌効果
新聞紙のインク→消臭効果

ダウンタウンの浜ちゃんの奥さんの小川菜摘さんが言っていた「コーヒーのカス」も消臭効果があるそうですよ。
コーヒーのカスで脱臭剤を作る方法



予防掃除術って便利だなと思いました。
汚れを掃除するよりもしかしたら簡単にできるのかもしれません。
掃除はやっぱり楽にやりたいですものね!


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]