日本テレビ系列、お昼の生番組「ヒルナンデス!」。
なんと南原さんはインフルエンザでお休みです。
今日はヘイセイジャンプの有岡くんのコーナーがありました。
この時期に役立つアイテムを紹介です!
【便利!年末大掃除グッズスペシャル】
◎東急ハンズ
「シートでスキマキーレー」

東急ハンズで売り上げ1位の大人気商品!
普段動かさない電子レンジや食器棚、冷蔵庫などの下の狭いすき間掃除に使えます。
付属のシートを本体に巻き付けるだけで使えます。
この付属のシートがなくなっても家にあるようなフローリングワイパーなどのシートを使うこともできます。
1cmのすき間に入り込み、長さが67cmあるので奥の方まで届きます。
柄もしなるので奥の方まで差し込みやすくなっています。
「ピカッと光るゾウ消しゴム 鏡のウロコ取り」

累計20万個販売!
鏡の水あかを取る消しゴムです。
①鏡の表面をよく水洗いする。
②消しゴムを使って均等な力で磨く。
③ぞうきんなどで汚れを拭き取る。
「両面ガラスクリーナー」 3909円

窓ガラスを両面から挟んで掃除をするクリーナー。
強力なマグネットでガラスを挟みます。
水と洗剤をつけてガラスを挟んで使います。
「キッチンブラシ カクちゃん」 540円

三角形のブラシになっていて、先端がとがっているので角っこの汚れが取りやすくきれいにできます。
魚焼きのグリルの掃除に便利!焼き網も受け皿もこれ1つでOKです。
持ち手を折り曲げて座らせると、脚の部分がスポンジホルダーになります。
他にも・・
まるちゃん→ボウルやザルなど丸いものを洗うのに便利です。
カドくん→まな板用のブラシ。ブラシが少し斜めになっていて力が入れやすくなっています。
◎カインズ
すべてカインズホームのオリジナル商品です。
店舗やオンラインショップで購入できます。
「立つほうき」 1280円
室内のインテリアを邪魔しないようなデザインになったホウキ。
スリムで玄関に置いておいてもおしゃれです。
ボタンをスライドさせるとポリエチレン製のブラシを出し入れすることができます。
ブラシの長さを2段階調節できて、細かい作業のときにはブラシを短くできて便利!
「絞れる窓・網戸ワイパー」 980円
ブラシは特殊なマイクロファイバー製になっています。
専用のレバーが付いていて、そのレバーを使うと手を濡らさずに簡単に水をしぼることができます。
寒い冬にはありがたい商品です。
①ブラシを水で濡らす。
洗剤いらずです!
②ブラシで窓を拭き掃除する。
③付いている水切りゴムでガラスの水を切る。
「シートを無駄なく使えるフローリングワイパー」 1480円
ワイパーのヘッドが180度回転することができるので、使い終わったシートをひっくり返し簡単に裏面を使うことができます。
ヘッドに切れ込みが入っているので、水平まで倒すことができてソファの下など家具のすき間を簡単に掃除できます。
特にこの時期に使える便利グッズがたくさん紹介されていましたね!
是非参考にしちゃいましょう。
●関連記事
ヒルナンデス!「ホームセンターで便利グッズ探すンデス!」カインズ りゅうちぇる
ヒルナンデス!「最新掃除グッズで大掃除が100倍ラクになる!」
スマステーション!!「年末年始に使いたい!最新アイデアグッズSP」
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT