忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
「」の検索結果

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NHKあさイチ「氷に潜むカビを撃退!製氷機の掃除方法」 2019年7月2日

NHKの朝の人気番組「あさイチ」。
今回の「クイズとくもり」のテーマは夏のおとも「氷」でした。

家の中で氷と1番近い場所と言えば冷蔵庫の「製氷機」になります。
製氷機って掃除をしていますか?
水が常に通っている場所だし、冷凍庫だしでとくに汚れないように思いがちですよね。
実はそんなことないんです。
製氷機の吸水タンクを掃除しないと、空中にあるごみが少しずつたまり、その中にはカビが生息してしまう可能性があります。
オーレオバシディウム、クラドスポリウムといったカビになります。
知らず知らずのうちに長期間にわたってカビを摂取すると健康被害を起こす場合があります。

冷蔵庫の取扱説明書を見てみると、主要メーカーは給水タンクの掃除の目安を設定してあり、それが記載されています。
例えば、水道水なら1週間に1回、ミネラルウォーターや井戸水、浄水器の水などは3日に1回といったかんじです。
浄水フィルターの交換時期なども書いてあります。
構造上見えない給水パイプも水垢がたまるとカビの温床になってしまいます。

<給水タンクの掃除>
①部品を1つ1つ取り外す。
②洗剤を使わずに水洗いする。
 やわらかい布やスポンジなどで、汚れのたまりやすい四隅を中心に洗いましょう。

傷を付けないように優しく洗うのがポイントです。
機器に傷がつくと、そこに汚れがたまりカビが繁殖します。

<貯氷ケースの掃除>
掃除の目安は3か月に1回です。
取り外して水洗いをします。

<製氷皿の掃除>
掃除の目安は1年に1回です。
取り外して水洗いをします。

<給水パイプの掃除>
食用のクエン酸を使って掃除を行います。
クエン酸には水あかの主成分である炭酸カルシウムを溶かす効果があるのです。

クエン酸(無水)950g食用 食品添加物
【送料無料】クエン酸「1kgから変更」


価格:630円
(2019/7/2 時点)
感想(147件)


①水道水300mlにクエン酸30gを混ぜて給水タンクに入れる。
②クエン酸水で氷を作る。

クエン酸水がパイプの中を通り、水垢汚れを取りさらってくれます。
できた氷は食べないでください。
シンクの排水口の受け皿に入れておけば、雑菌対策になります。


暑くなってくると氷を使う頻度も増えてきますから、そのぶん汚れもつきやすくなってきます。
もう1度取扱説明書を確認して、掃除の方法や目安を確認しておきましょう。

↓ 専用クリーナーもあります!


【メール便送料無料】アイス 氷キレイ 製氷機洗浄
製氷機クリーナー 製氷機 洗浄 製氷器 除菌 掃除
洗浄剤 家庭用 業務用 クリーナー 自動製氷機
便利グッズ 冷凍庫 クエン酸 クリーニング 給水タンク
【321045-11】


価格:513円
(2019/7/2 時点)
感想(145件)



●関連記事
酢で製氷皿の汚れ・臭いを取る方法
クエン酸で製氷皿についた臭いを取る方法





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

まる得マガジン「ヒモ生活 家事で使える!松橋流ヒモ活用術 掃除編」 2019年6月3日

NHKで放送されている5分間の番組「まる得マガジン」。
今回のテーマは「ヒモ」です!

ヒモって結ぶだけのものと思っていませんか。
ちょっとした工夫で暮らしをぐっと楽にしてくれるんです。
そんなヒモ生活をナビゲートしてくださるのが、家事大好き芸人「家事えもん」こと松橋周太呂さんです。
第1回目は「掃除編」です。

<蛇口まわりの汚れ>
使うひもは「荷造り用のヒモ」です。

プロリーブ ポリプロピレン 荷造りひも
約幅4.5mm*300m巻き(2パック)【プロリーブ】


価格:471円
(2019/6/4 時点)


①ヒモを60cmくらいの長さにカットする。
②蛇口まわりに粉末の重曹を振りかける。
③その上から水を少しかける。
 手で少しすくった水をかけるくらいです。
④ヒモの両端を持ち、蛇口にヒモを引っ掛けるようにして左右交互に引っ張ってこする。
 手の届きにくい蛇口の裏側の掃除が簡単にできます。
⑤水で流して、乾いた布などで拭き取る。

パックス 重曹F(2kg)【イチオシ】【パックス】


価格:617円
(2019/6/4 時点)
感想(204件)


スポンジではなくヒモを使うことで、水を吸わないのでしっかり磨くことができます。
特に蛇口とシンク台の境目の角部分の汚れを落とすのに向いていると思います。

<シンクにこびりついた水あか>
使うものは「ひもたわし」です。

①手にひもたわしを巻く。
 下にひもの編み込んだ部分がくるようにする。
②粉末の重曹をシンクに振りかけて、手に取りつけたヒモたわしでこする。
③水で洗い流す。

◎ひもたわしの作り方
①片手にヒモの先を持ち、そのひもをその手の肘にかけて手に持ってを5周繰りかえす。
②束の端、5cmくらいのところを結ぶ。
③違うカットしたひもをそこにくくりつけ、5cmほど束のひもに編み込んでいく。
 編み込み方法はテキストを参考にして下さいということでした。
 テキストが無いという方は、とりあえず5cm幅ほどひもをどうにか巻きつけましょう。
④もう片側の束の端5cmくらいのところも結ぶ。

↓ これがテキストです!松橋さんが目印


あなたも今日から“ヒモ”生活 (NHKまる得マガジン)


新品価格
¥617から
(2019/6/4 時点)


<ティーポットの洗い方>
形が複雑で、洗う際にスポンジが入らないところ、手の届かないところがあるのがティーポットです。
そんなときヒモを使えば簡単に洗うことができます。
使うひもは「荷造り用のヒモ」です。

①カットしたひもを結んで結び目をつくる。
 結び目の大きさは洗いたいものの大きさに合わせて調節しましょう。
②結び目の部分をティーポットの注ぎ口のところに通してこすり洗う。


家にあるヒモを使うことで、わざわざ専用のタワシやスポンジなどを買うことなく掃除をすることができます。
お金をかけずにできるので経済的ですね!
粉末の重曹もホームセンターや100円ショップ、スーパーなどいろんなところで買うことができますし、他にもいろんな掃除で利用できるので1つ持っておけば便利なアイテムです。



あなたも今日から“ヒモ”生活 (NHKまる得マガジン)


新品価格
¥617から
(2019/6/4 時点)




●関連記事
得する人損する人「落ちた生卵は固めて掃除&家事えもんの風呂掃除ワザ」万能洗剤 
得する人損する人「春のあきらめ家事解消得ワザ」電気の傘・カーテンレールの埃
得する人損する人「家事えもん、青学陸上部に潜入!風呂タイルのサビ汚れを落とす」





にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



モーニングショー「レジ袋活用術 油もホコリも水アカもピカピカに!」 2019年5月8日

テレビ朝日系列の朝のニュース番組「羽鳥慎一モーニングショー」。
この中でプロ直伝のレジ袋活用術が紹介されていました。

ゴミを入れたり、荷物を入れたり何かと便利な「レジ袋」。
でも気が付くとついついたまりがちになってしまいます。
そんなレジ袋ですがなんと油汚れを落とすのに役立つのです!

レジ袋 白 西日本45号/東日本45号(100枚入)


価格:525円
(2019/5/8 時点)
感想(4件)


<レジ袋活用法①キッチン編>
◎食器の油汚れ
お皿などにべったりついたミートソースなどの油汚れ。
水洗いをする前に、レジ袋を使って汚れを拭き取っておきます。
そうすれば大まかな汚れが落ち、水や洗剤の節約になります。

①レジ袋をくしゃくしゃにしてスポンジ代わりにする。
 くしゃくしゃにすることで、シワの部分に油が入りやすくなります。
②別の裏返したレジ袋を手袋かわりに手にはめて、くしゃくしゃにしたレジ袋で食器の油汚れを拭き取る。
 裏返してレジ袋の端のヒダを内側にしておくと掃除の際邪魔になりません。
 大きな汚れ、固形物などはつまむようにして取ります。
 くしゃくしゃにしたレジ袋は、手にはめたレジ袋を裏返して一緒にまとめてしまいます。
③仕上げに水洗いをする。

◎コンロの油はね
①裏返したレジ袋を手に手袋代わりにかぶせる。
 ポリエチレンのレジ袋は油と相性が良いです。
②油のはねた部分をつまむようにして取る。
 しつこい汚れには中性洗剤をつけてつまみましょう。
③汚れを取り終わったらふきんで拭き取る。
④捨てるときはレジ袋を手にはめたまま裏返して口を縛っておく。

<レジ袋でなぜ油汚れが落ちるのか?>
レジ袋は主にポリエチレンで出来ています。
ポリエチレンは石油を原料とした合成樹脂です。
そのため油と分子構造が似ています。
油とポリエチレンはくっつきやすい性質で、レジ袋が油を吸着するので汚れが落ちます。

スーパーで荷物を詰め込む台に置いてあるような透明の袋(水物袋)は油と相性が悪く、油汚れ落としには使えないそうです。

◎油で手が汚れた場合、ティッシュ代わりになる
ベタベタに油で汚れた手もレジ袋でわしゃわしゃ拭き取るとキレイになります。

◎油とり紙の代用になる
顔の皮脂もレジ袋を取ることができます。
しかも化粧をしている場合は、化粧が落ちません。
この性質を利用して最近では合成樹脂製の油取り紙もあるそうです。

ギャツビー あぶらとり紙 フィルムタイプ(70枚入)
【evm_uv13】【GATSBY(ギャツビー)】


価格:238円
(2019/5/8 時点)
感想(7件)


<レジ袋活用法②お風呂編>
①手袋代わりにレジ袋を手にかぶせる。
②浴槽に洗剤を吹きかけ、円を描くようにレジ袋をかぶせた手で磨く。

レジ袋なので洗剤を吸い込まず掃除ができるので効率的です。
手を使っているのと、レジ袋の形を変えることですき間の奥の汚れにまで届きます。
浴槽だけでなくでこぼこした床や溝のあるお風呂のふたの掃除にも便利に使えます。

<レジ袋活用法③リビング編>
掃除機をかけるほどでもない、掃除機を出すのも面倒だというくらいのフローリング。
①手にレジ袋をかぶせる。
②手を床の上に滑らせて、静電気でホコリを吸いつける。
③取り終えたら、レジ袋を裏返しホコリを内側に包んで捨てる。
 手を汚さずに掃除ができます。

◎狭いスペースや高い所の掃除
①ワイヤーハンガーを用意し、フックの根元を切る。
②レジ袋の底の部分を5cmほどの長さに切り込みを入れていく。
 幅はお好みで良いそうです。
③切り込みを入れた部分を切り離して、まっすぐに伸ばしたワイヤーハンガーの先に輪ゴムで取り付ける。
 はたきのような形になります。

冷蔵庫の横の隙間や、高い場所のホコリを静電気で吸着して取ることができます。


レジ袋があまってしまって、結局捨ててしまっているという方は是非お掃除に使ってみてはいかがでしょうか。
捨ててしまうならその前に有効活用してしまいましょう。



●関連記事
ごごナマ 知っトク!らいふ「”レジ袋”掃除活用術」カーペット・油汚れ
NHKあさイチ「スゴ技Q まだまだ使える”袋”大活用」油汚れ掃除 
レジ袋、ビニール袋が油汚れ掃除に超便利!
ごごナマ 知っトク!らいふ「コジマジック直伝!レジ袋の収納術」新聞紙を束ねる



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



「家政夫のミタゾノ3第3話」浴室の鏡の水あかウロコ取り 2019年5月3日

テレに朝日系列で放送されている深夜ドラマ「家政夫のミタゾノ」。
もうパート3の放送になりますね。
TOKIOの松岡さんが女装をして家政婦を演じています。

家政夫のミタゾノBlu-ray BOX


新品価格
¥19,475から
(2019/5/6 時点)


今回この中でまたまた掃除の裏ワザが紹介されていましたので、こちらでも紹介します。
すぐにでも取り掛かれそうな簡単な掃除技です。

<浴室の鏡についた頑固な水あかを落とす方法>
鏡についたこすってもなかなか落ちない白い汚れは水垢ウロコなんです。
①ゴム手袋を手に装着する。

【訳あり】No.535 ニトリル手袋 ネオライト
パウダーフリー ホワイト Mサイズ(100枚入)


価格:648円
(2019/5/6 時点)
感想(182件)


②指先にチューブの歯みがき粉を適量つけ、鏡をこする。
③水で洗い流す。

歯みがき粉には研磨剤が含まれています。
この研磨剤によって、水あかを削り落とすことができるのです。

スポンジを使ってこすろうとすると、研磨剤がスポンジに吸収されてしまって、効果が半減してしまいます。
ですが、ゴム手袋を使うと吸収されることはないので、研磨剤の効果を活かすことができます。

研磨剤の含まれていない歯みがき粉もあるので、使う前に裏面をチェックしましょう。
研磨剤には、炭酸カルシウム、水酸アパタイト、リン酸水素カルシウム、水酸化アルミニウム等の成分が使われています。

ゴム手袋と歯みがき粉なら家にあるものを使ってできる掃除方法なので、わざわざ専用アイテムを買うこともなく行えて経済的です。

↓ 見逃したが方はamazonで観られますよ


第1話


新品価格
¥324から
(2019/5/6 時点)




●関連記事
家政夫のミタゾノ2第8話「上履きを白くする方法・軍手ドアノブ掃除」
家政夫のミタゾノ2第2話「飛び散った細かいガラスの破片の掃除方法」
家政夫のミタゾノ2第3話「緑茶タオル消臭&台所用洗剤で窓拭き」
家政夫のミタゾノ2第5話「排水口のヌメリ取り&クエン酸で尿石取り」
家政夫のミタゾノ2第7話「黄ばんだ障子を白くする方法」






にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ヒルナンデス「出張!便利グッズ相談室」ベランダ・壁紙・冷蔵庫・風呂・網戸 2019年4月11日

日本テレビ系列でお昼に放送されている番組「ヒルナンデス!」。
この中でジャニーズWESTの中間淳太君がやっているコーナー「家事のお悩み一軒丸ごと解決!出張!便利グッズ相談室」がありました。
お悩みを持つお宅にお邪魔して掃除の悩みを解決します。

<お悩み① ベランダの外壁汚れ>
お部屋の中は掃除をしてもベランダはついつい後回しになりがちです。
そんな外壁には排気ガスと雨だれの汚れがついています。

ホームケアシリーズ 外壁汚れ用 698円(税込)



友和/ホームケアシリーズ 外壁汚れ用 400ml


価格:490円
(2019/4/12 時点)


①壁に直接洗剤を吹きかけて、スポンジでこする。
 この洗剤は弱アルカリ性になっており、油分を含んだ酸性の排気ガス汚れに効果的です。
②水で洗い流す。

ベランダは常に風雨にさらされるのですぐに汚れてしまいます。
汚れつきを防ぐために使うと便利なのが、
超撥水コーティング剤 弾き!! 880円(税込)



友和 /ティポス 超撥水コーティング剤 弾き! 520ml


価格:621円
(2019/4/12 時点)
感想(2件)


雨水を弾いてカビや水あかをブロックします。
他にも洗面台、シンク、トイレの便器などにも使うことができます。
フッ素によって撥水効果は1か月持ちます。

①壁に直接吹きかけてスポンジでなじませる。

<お悩み② 壁紙>
壁には落書きや塗料の汚れが残っています。
◎住まいの汚れ落とし 消しゴムタイプホワイト&ブルー 880円(税込)



住まいの汚れ落とし 消しゴムタイプ
ホワイト&ブルー(1コ入)


価格:686円
(2019/4/12 時点)


ブルー部分は、研磨剤+剥離剤になっていて、鍋、やかんの焦げ付きやトースターなどの汚れを落とすのに便利です。
ホワイトの部分は、剥離剤のみになっており、壁面の落書きや手あか、スニーカーやバッグについた黒ずみを落とします。

①壁の汚れをホワイト部分を使って消しゴムみたいにこする。

<お悩み③ キッチン>
冷蔵庫に飲み物や調味料を入れておくとついてしまう液だれ。
掃除はしたいけれども食べ物を入れているところなので道具選びは重要になってきます。
◎パルスイクロス 906円(税込)



パルスイクロス 3色展開(イエロー/ブルー/ピンク)


価格:906円
(2019/4/12 時点)
感想(209件)


累計売上約735万枚の大人気商品!
長さ12mmの極細繊維が汚れをがっつりとからめ取ります。

①水で濡らしてしぼってから拭く。

汚れは落ちても、もしかしたら目には見えない菌が繁殖しているかもしれません。
パストリーゼ77 500ml 1058円(税込)



ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 
500ml アルコール消毒液 防菌 消臭 防カビ ウイルス


価格:696円
(2019/4/12 時点)
感想(35件)


酒造会社が作った食品添加物に区分されるアルコールのスプレー。
食べ物にかかっても大丈夫です。

<お悩み④ お風呂場>
水垢や鏡のウロコなど今までにも番組で取り上げてきましたが、悩まれている主婦の方は後を絶ちません。
◎ウロコFinal 1296円(税込)



ウロコFinal 大容量セット


価格:1,980円
(2019/4/12時点)


鏡のウロコ取り洗剤です。
効果をより発揮させるために酸性液体と研磨剤が分けてあります。


①酸性液体をスポンジに塗布し、鏡になじませる。
②研磨剤を同じスポンジに振りかけて鏡をこする。

梅雨前にはきれいにしておきたい「黒かび」。
洗剤の独特なニオイや、液だれしたことでカビがちゃんと落とせなかったことはありませんか。
◎カビトルデスPRO 1296円(税込)



UYEKI/カビトルデスPRO 150g


価格:697円
(2019/4/12 時点)
感想(12件)


ツンとしない低臭で、ジェル状になっているので壁に塗っても液だれしません。
赤く着色されているので、どこに塗ったのか一目瞭然です。
カビの発生を予防する防カビ剤が配合されています。

①カビの部分に塗る。
②1時間程度放置する。
③水で洗い流すか、しぼったタオルで拭き取る。

あとお風呂場で気になる汚れと言えば「メッキ部分の水垢」です。
水垢はお風呂場にかぎらずシンクなど水回りにはつきものの汚れです。
放置すると落ちずらい厄介な汚れになってしまいます。
◎マジシャイン お風呂のカルキ除去パック 1998円(税込)



マジシャイン お風呂のカルキ除去パック 200ML


価格:2,030円
(2019/4/12時点)


専用シートを使ってパックをして汚れを落とすので、こすらず傷がつく心配もありません。

①専用シートを汚れのサイズにハサミでカットする。
②専用シートに洗浄剤をまんべんなく塗布する。
③水垢が気になるところにパックする。
④3分放置する。 
⑤専用シートをはがす。

浴室の窓には「取り外せない網戸」がついていました。
網戸が汚れてしまうと、換気をしても室内に汚れが入ってきてしまいます。
◎網戸を外さず洗える!お掃除ローラー 660円(税込)



ハンディ・クラウン[4905533137116]
NEW 網戸お掃除ローラー


価格:540円
(2019/4/12 時点)


ローラー部分にあるフィルムが、網戸の片面をコロコロするだけで両面の汚れを落とします。

①水500mlに食器用洗剤を数滴入れ洗浄液を作り、ローラーに含ませる。
②ローラーで網戸をコロコロする。
③仕上げに網戸を濡れた雑巾で拭き取る。



中間君がだんだんとお掃除のプロのようになってきています。
いろんな商品が紹介されおり、ついつい欲しくなってしまいました。



●関連記事
ヒルナンデス「出張!便利グッズ相談室」IHコンロ・洗濯・お風呂場鏡・黒ずみ
ヒルナンデス「便利グッズでお悩み解決!奥様グッズ相談室 お風呂場編」鏡の水あか・カビ
ヒルナンデス「主婦が買いたくなるグッズ探し」ダイソーお掃除グッズ
ヒルナンデス「ホームセンターの時短できる掃除グッズ」即買いグッズを探せ!




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]