ガスレンジの掃除となるとガラストップなどコンロ周りの汚れを落とすことに目が行きがちです。
ですが意外と汚れているのに見落としがちな場所があります。
それは「点火つまみ」と「ガスコック」です。
<点火つまみの掃除方法>
点火つまみを触る時には他の食材を触った後だったりと、手が汚れているままのこともあります。
食材の汚れや手あか汚れが結構ついている場所です。
①点火つまみにセスキ炭酸ソーダ水や油汚れ洗剤を染み込ませたキッチンペーパーやティッシュペーパーでラップ状態にする。
セスキ炭酸ソーダ水の作り方
手垢など、油分を落とす洗剤を使いましょう。
②しばらく放置し汚れを浮かせる。
③汚れが浮いたらペーパーごと汚れをぬぐい取る。
④水拭きする。
つまみなのであんまりゴシゴシこするのは良い場所ではないので、汚れを浮かせて簡単に取る方法をオススメします。
点火つまみは今やスイッチになっていたりとつまみではないものもありますますが、そこにももちろん汚れはついています。
綿棒に洗剤液やアルコールを染み込ませて拭き掃除をすると、力がかかりすぎずに汚れを落とすことができます。
<ガスコックの掃除方法>
実は汚れをほとんど気にない場所ではないでしょうか。
ここも手あか汚れや、油汚れ、ほこりなどがついて意外とベタベタしていることがあります。
形も複雑なので、拭き掃除だと難しいのでラップ方法を使って洗剤液を浸透させましょう。
①ガスコックにセスキ炭酸ソーダ水や油汚れ洗剤を染み込ませたキッチンペーパーやティッシュペーパーでラップ状態にする。
②しばらく放置し汚れを浮かせる。
③汚れが浮いたらペーパーごと汚れをぬぐい取る。
細かい場所の汚れには使い古した歯ブラシなどを使うと便利です。
④水拭きする。
どうしても目立つ場所、目につきやすい場所の汚れの方が気が付きやすいものです。
気が付きにくい場所は知らないうちに汚れがたまって頑固な汚れになってしまっていることもあるので、ときには全体を見回してみるのもいいかもしれませんね。
●関連記事
竹串やつまようじでガスバーナーの掃除
重曹で五徳についた頑固な油汚れを落とす方法
ビールでガスレンジの汚れを落とす方法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT