ABCテレビ朝日で深夜に放送している番組「なるみ・岡村の過ぎるTV」。
この中で年末の大掃除に役立つ掃除術を紹介していました。
12月、新年を迎える準備といえば”大掃除”です。
めんどくさい、自分では上手に出来ないなんてこともありますよね。
大阪人男女100人に家の大掃除で業者に頼みたい場所を聞くと、
1位 換気扇(レンジフード) 平均相場約11000円
2位 キッチン
3位 エアコン
4位 お風呂
5位 窓・サッシ
油汚れが大変で大掛かりな換気扇が1位になりました。
本当にここは面倒な場所ですよね。
つけ置いたりといろいろ掃除法がありますが、簡単!楽チン!というわけにはいきません。
家の中でも水あかなどがこびりついてキレイにするのが難しい「浴室の鏡」の掃除方法を、ダスキンの方が教えてくださいました。
<鏡の水あかを簡単に落とす裏ワザ>
◎ガラピカ (おそらくこの商品を使っていたと思います。)
ダイヤモンドの粒子が練り込まれた特殊なスポンジ。
かたい汚れをそぎ落とすことができる。
<掃除方法>
①鏡に水を吹きかける。
②スポンジにも水を吹きかける。
③鏡を磨く。
④乾拭きする。
これはこのスポンジを使ってこその効果です。
ですが近頃は100円ショップでもこういったスポンジが販売されていますね。
小さいけれど。
どこのお家にもこのスポンジがあるわけっではありません、このスポンジがなくても鏡が綺麗になる裏ワザの紹介です。
◎使うもの
クリームクレンザー、ジーンズの切れ端
<掃除方法>
①ジーンズの切れ端に水を吹きかけてから、クリームクレンザーをつける。
②鏡をこする。
ときおり水を吹きかけながらこすりましょう。
③水で洗い流して、乾拭きする。
ジーンズの生地は目が詰まっているので、クレンザーをつけても吸収せず、汚れ落としに向いています。
スポンジだとクレンザーを吸い込んでしまうので、効果が弱まってしまいます。
お店でジーパンを購入したとき、丈を直してもらった時に出た生地をもらって帰ったり、もう着古したジーンズを自分でカットして使ってもいいですね!
以前、家事えもんがジーンズの生地をつかって、鍋についた焦げ落としをしていました。
→
スッキリ!「家事えもん厳選!掃除テクニック」鏡の水あか・鍋の焦げ・網戸・カーペット
他にもジーンズの生地使えますよ!
コンロの油汚れにジーンズ&重曹/電子レンジ掃除にホットジーンズ
「1円も使わない大掃除10連発」ベランダの泥汚れに使い古したジーンズ
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT