昨日の関西テレビの「よーいドン!サンデー」では、1年の汚れをスッキリ落とす大掃除スペシャルをやっていました。
テーマは
「お掃除はラクしてキレイに」
掃除方法を教えて下さっていた、家事研究家の高橋さん曰く、
「掃除道具がなければ作りましょう。」
ということで、身近なものがお掃除グッズに早変わり!㊙アイデアを伝授!!
そして、大掃除のお悩みをスッキリ解決!
というこれから大掃除に向けて頼もしい内容になっていました。
【すっきり♪お掃除テクニック17連発】
①しつこい汚れを撃破!シャカシャカシェイク!
ヌメリや臭いがひどい水回り。
強くこすり洗いをしてもなかなか汚れが取れないと悩んでいる方もいらっしゃるでしょう。
そんなお悩みを解決するのが「ビニール袋」です。
◎用意するもの
泡タイプの漂白剤
ビニール袋
1.排水口の受け皿のゴミを取り除き、漂白剤を全体にまんべんなくスプレーする。
2.ビニール袋に受け皿を入れ、水を袋の2~3cmの高さまで入れる。
3.ビニール袋の口を結び、15回程袋ごと振る。
4.振ったらそのまま約15分間放置する。
5.袋から取り出し、流水でキレイに洗い流す。
力を入れることなく、汚れやヌメリを落としピカピカに仕上がります。
②超万能!軍手ぞうきん
拭き掃除がしにくい受話器や受話器のコード、リモコンなどの掃除はなかなか難しいです。
それを解決してくれるのが「軍手ぞうきん」です。
◎用意するもの
ゴム手袋
軍手
1.ゴム手袋をはき、裾を2cmほど折り返して、液だれを防ぐ。
2.その上から軍手を重ねてはく。
アルコールや消毒用エタノールを直接片手のみに吹き付けます。
そしてその手で、掃除のしにくい場所を拭き掃除します。
指先感覚をうまく使って掃除をしていきましょう。
アルコールで拭いた後はもう片手の何も付けていない方の手で乾拭きをします。
「左手を水拭き」
「右手を乾拭き」
というふうに使い分けるようにします。
これは、
階段掃除でも、便利に使えます。
掃除機で階段掃除をすると1段1段掃除機を持ってあがったり、下ろしたりしないといけませんし、掃除機のヘッドもゴツンゴツンと階段に当たってなかなか大変です。
そこで軍手ぞうきんを使い、片手で水拭き、もう片手で乾拭きをしながら1段1段きれいにしていくと簡単にきれいにできます。
この軍手ぞうきんで細かいところの手あかの付きそうなものをきれいにお掃除しましょう。
続き→
③窓ピカテクニック④レールカットスポンジ➄マンゴーカットスポンジ
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT