日本テレビ系列の朝の番組「スッキリ!」。
10月からは大人気アナウンサーの水卜さんが加わるそうですね。
この中で以前「月曜から夜ふかし」でも取り上げられたという、北海道にすむ掃除機マニア中学生が登場していました。
なんとこの少年、高橋くんは掃除機を25台も持っているそうで、しかもこれでも減った方だと言います。
ピーク時は35台もあったそうです。
掃除機部屋ができてしまいますね!
他局でも掃除機マニア少年は登場していました!
「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」掃除機マニア中学生がIKKOさん宅へ出張
「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」掃除機マニア少年の年末の大掃除に役立つハナタカ&オススメ家電
この高橋君の掃除機テクニックを見せてもらうために、上京してもらいキンタロー。さん宅へ伺います。
キンタロー。さんは掃除嫌いで、掃除機も10日に1回しかかけないそうです。
そんなキンタロー。さんでも簡単にできる掃除機テクニックを教えてもらいます。
↓ キンタロー。さんが使っていたmakitaのコードレス掃除機!私も欲しいやつ!!
シンプルなデザインで使いやすい大きさなのが良い!!
<ハウスダストを効率よく掃除する掃除機テクニック>
キンタロー。さんはハウスダストアレルギーだそうで、そんなハウスダストをできるだけなくしたいそうです。
掃除機をかけるタイミングで適している時間帯は「朝方」です。
寝ている夜の間に空中に舞っていたホコリも下に落ちてたまります。
みんなが起き出す前、朝起きた直後に掃除機をかけるとたくさんホコリを吸い取ることができるというわけです。
掃除機の正しいかけ方としては、「一往復を6秒」を目安にゆっくりとかけるのがポイントだそうです。
掃除機を素早くかけてしまうと、本来の吸引力が発揮されないので、ゴミを吸い取る量も少なくなってしまいます。
<ダニを効率よく掃除する掃除機テクニック>
ダニは暗いところを好む性質があるので、掃除機をかける前に「部屋を暗く」します。
電気がついていると奥へ入ってしまうので、掃除機では吸いづらくなるのです。
部屋を1時間程度暗くすることで、ソファやカーペットなどの表面にダニが出てくるので、そこを掃除機で吸引します。
素早く掃除機をかけないと、ダニはすぐに中に入ってしまうので一往復4秒くらいでかると良いでしょう。
<エアコンフィルターを掃除する掃除機テクニック>
この時期活躍するエアコン。
エアコンのフィルター掃除は1か月に1回が望ましいそうです。
そんなエアコンフィルターの掃除には掃除機とホームセンターで購入できるブラシを使うと効率的に掃除ができます。
↓ 使っていたブラシはきっとこちら!
掃除機に付属しているブラシをノズルに取り付けてフィルターのホコリを吸い取ろうとすると、ブラシにほこりがからみついて吸引力が落ちてしまいます。
そしていちいちブラシからホコリを取り除くのも面倒だったりします。
ですがキッチンで使う用のブラシでフィルターのホコリをかき出しながら、掃除機で吸い取っていくようにすると、掃除機の吸引力を落とすこともありませんし、ホコリもからまないので、手早く行え時短になります。
あとはフィルターを水洗いすればOKです!
<掃除機でしょう油のシミを簡単に取る掃除機テクニック>
カーペットやじゅうたんなどにこぼれたしょう油やソースを、シミにせず簡単にきれいに取る方法です。
①こぼれたところ、シミの部分に水スプレーをする。
普通に水をかけるより、霧吹きでかける方が良いそうです。
②ぞうきんを何枚も重ね濡らしたところの上に置く。
番組内では2つ折りにした雑巾を2枚重ねていました。
③掃除機をぞうきんに押し当て吸引する。
ぞうきんに汚れが浮いてきます。
④再びシミの部分に水を吹きかけ、きれいな雑巾を置き吸引する。
これを3回程度繰り返します。
これで跡形を残さずきれいにしてしまいました。
こぼれて時間がたっていないほどキレイに出来るのかなと思いました。
加藤浩次さんが言っていたのですが、高橋君モデルの掃除機が出るんじゃないかって。
確かに~と思いましたし、実際に使ってみたいですよね。
高橋君のしゃべりは中学生とは思えないほどしっかりしているので、セールストークもうまそうです!
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT