日本テレビ系列のお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
この中の南海キャンディーズの山里さんの「山ちゃん代行サービス社」というコーナーで、芸能人が家事代行のプロからたった2時間ですべてをこなすワザを教わるというのがありました。
プロの技を教えてくださるのは、家事代行サービス・ベアーズの高橋ゆき先生です。
学生寮の掃除の時短ワザを紹介します!
掃除を頑張ってやってくれていたのは原田龍二さんとスピードワゴンの小沢さんです。
てか原田さんてこんな面白い人でしたっけ?
【キッチン】
キッチンは食品を扱う場所なので、無味無臭、自然にやさしい「重曹」を使います。
汚れを落とすだけでなく消臭効果もあるので、キッチン掃除にはピッタリです。
◎重曹水の作り方
重曹と水を1:9の割合で混ぜ合わせる。
スプレーボトルに入れると重曹スプレーになって使いやすいです。
<コンロ周りのタイルについた油汚れ>
①キッチンペーパーを壁に当て、重曹水をその上から拭きかける。
キッチンペーパーが湿布のようになって、重曹水が油をゆるめてくれます。
②キッチンペーパーが乾かないように、上からラップでおおう。
③しばらくそのまま置いておく。
番組内では15分程度放置していました。
④ラップとキッチンペーパーを一緒にはがしながら、汚れをそれらでこすり落としていく。
ごしごしこすってもなかなか落ちない頑固な油汚れにはこの方法が効果的です。
汚れをゆるめている間に他の場所の掃除をすることができます。
<卓上コンロにこびりついた油汚れ>
◎重曹ペーストの作り方
重曹大さじ3杯ぶんにハンドソープ大さじ1杯を加え混ぜ合わせる。
↓ 液体ハンドソープを使いましょう!
①こびりついた汚れの部分に、よごれが見えなくなるくらいたっぷりと重曹ペーストを塗る。
②上からラップでおおい、ラップをしっかり押さえる。
③しばらくそのまま置いておく。
番組内では20分程度パック状態にしていました。
④剥がしたラップを丸めて汚れをこすっていく。
⑤きれいな布で水拭きをして重曹ペーストを拭き取る。
【下駄箱】
80人以上の生徒が利用する下駄箱なので、砂ぼこりやニオイが気になります。
除菌、除臭をできるようにということで「エタノール」を使用します。
◎エタノール
消毒除菌効果やカビ防止の効果があります。
揮発性が高いので、水が使えない場所でも使えます。
エタノールのニオイだけだと病院のような雰囲気になってしまうので、「アロマエッセンシャルオイル」を使って香りをつけます。
◎エタノールアロマ
消毒用エタノールに好きなアロマエッセンシャルオイルを数滴混ぜる。
↓ 場所やその日の気分によって使い分けるのも良いですね!
①下駄箱の中の砂ぼこりを先に拭き掃除、掃き掃除などで落とす。
②雑巾にエタノールアロマを吹きかけ、下駄箱内を拭き取る。
【エアコン】
24時間エアコンをつけっぱなしにしているという生徒のエアコンを掃除します。
ずっと使っているので汚れもきっとたまっていることでしょう。
◎軍手ぞうきん
両手にゴム手袋をはき、その上から軍手をはきます。
ゴム手袋の裾は折りあげておきましょう。
指の動きをそのまま生かして、リモコンなどの細かい部分や狭い場所の掃除にオススメです。
①エアコンの吹き出し口のハネを指で挟み、スライドさせて汚れを拭き取る。
②指をさし込んでルーバーを掃除する。
エアコンの中の掃除はプロにまかせます。
ちなみにベアーズの壁掛けエアコン清掃の料金は9800円(税抜)(ロボなしタイプ)だそうです。※期間限定価格
軍手ぞうきんはカーテンレールの上や電気の傘など高い位置で見えにくいところの掃除にも向いています。
右手は乾拭き用、左手は濡らして水拭き用に分けて使う方法もあります。
今回紹介された、重曹ペーストにハンドソープを使ったり、エタノールにアロマエッセンシャルオイルを入れるのは初めて聞いた方法でした。
自分の好きな香りをかぎながら掃除ができるのは気分も上がって、なんだか楽しみながら掃除を行うことができそうですね。
●関連記事
ヒルナンデス「家事代行のプロが教える時短ワザ&㊙グッズ 窓・ソファ・排水口」
この差って何ですか?「家事代行サービスの人気ナンバー1スタッフの掃除のプロ技」
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT