コップを木製のテーブルの上に置きっぱなしにしているとできてしまう「輪ジミ」。
頑固なものになるともう洗剤では落とすことができません。
そんな輪ジミを落とすのに便利なものが「耐水性の紙やすり(サンドペーパー)」です。
紙やすりを使って削り落としてしまいましょう。
だからといってどんなどんな紙やすりでもいいわけではありません。
目の粗いものでこすってしまうとテーブルの表面に傷をつけてしまいます。
使用する紙やすりの番号は1000番以上のものにしましょう。
紙やすりは番号が大きくなるほど目が細かくなります。
①キッチンスポンジまたは消しゴムなど弾力のあるものに、耐水性の紙やすりを巻いて、輪ジミ部分をこする。
②輪ジミが薄くなったらメラミンスポンジでこする。
③輪ジミが消えたらワックスシートで拭いて乾かす。
テーブルに塗ってあったワックスがはがれてしまっているので補修します。
ワックスシートは手軽に使えるのでオススメです。
ワックスシートで拭くことで光沢を復活させましょう。
↓ 以前100円ショップでも見かけたんですが
輪ジミが付いているとどうしてもテーブルが古くさく見えてしまうこともあります。
実際にレトロなものだとデザインとして生かすこともできるかもしれませんが、まだ新しいものだとそう見えてしまうのは残念だったりします。
きれいなテーブルを見ると気持ちも良いものです。
↓ おしゃれなコースターを普段使いできるといいですね
●関連記事
NHKあさイチ「ついに解決!テーブルの輪じみ」輪ジミができにくいテーブルとは?
レモンと塩でガラステーブルの輪ジミを消す方法
マヨネーズでフローリングの輪ジミを消す方法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT