掃除といえばどうしても家の中ばかりにとらわれがちですが、外も忘れてはいけません。
外は常に風雨にさらされていますから、実はとっても汚れています。
家の外側も、玄関と同様「家の顔」といっても過言でもありませんからちゃんとキレイにしておきましょう!
そんな外の掃除にこれが1つあるだけでどこでもきれいにすることができます。
それは「重曹」です。
【表札】
表札はわが家を紹介してくれるお家の看板です。
①重曹水を作り、ぞうきんに吹きかけて拭き掃除する。
重曹水の作り方
②文字の細かなところは綿棒を使ってやると良い。
木の表札の場合は水拭きすると汚れが染み込んでしまう場合があるので、木の表札は乾拭きにしておきましょう。
【インターホン】
手あかの汚れが付きやすいところです。
①重曹水を作り、ぞうきんに吹きかけて拭き掃除する。
重曹水の作り方
電気の通っているものなので、ぞうきんを濡らしすぎないように注意しましょう。
②細かい溝、マイク部分などは綿棒を使うと良い。
【照明器具】
虫の死骸や蜘蛛の巣がついていることがあります。
①重曹水を作り、ぞうきんに吹きかけて全体(外側)を拭き掃除する。
重曹水の作り方
電気の通っているものなので、ぞうきんを濡らしすぎないように注意。
②取り外せるものなら、取り外して中に入り込んでいる虫の死骸などを捨て、内側も拭き取る。
【ポスト(郵便受け)】
手あかの汚れが付きやすいところです。
①重曹水を作り、直接吹きかけて雑巾で拭き取る。
重曹水の作り方
(ぞうきんに吹きかけて拭き掃除しても良い。)
②内側にも砂埃などが入っていることがあるので、内側もしっかりと拭き取る。
頻繁にでなくてもよいので定期的に掃除を行い、メンテナンスもかねてお手入れしましょう。
自分が他のお家に行ったときに、郵便受けやインターホンなどがキレイにされていたらその方の印象が良くなったりはしませんか。
逆に汚くなっていたら、ちょっとがっかりしてしまうことも・・。
外回りの印象がこちら側の印象にもつながるという事ですね。
●関連記事
忘れないで!お家の顔「郵便受け」の重曹掃除
表札やインターフォン・・細かい部分の掃除には綿棒&エタノールでスッキリ
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT