忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
カテゴリー「重曹」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重曹でサッシのレールの汚れ落とし

窓は目につきやすいので、汚れると気付きやすく掃除にも取りかかりやすいところです。

ですが、窓掃除は窓ふきだけではありません。
窓掃除で忘れてはいけないのが、「窓サッシのレール部分」です。
ここは汚れが結構たまってしまうけれども、なかなか掃除がしにくい場所なので後回しにしてしまいがちです。

この部分にゴミやホコリがたまってしまうと、窓の開閉がしにくくなったり、カビやダニが発生しやすくなってしまうので、定期的に掃除をすることは大切です。
サッシのレール掃除に便利なのがエコアイテムの「重曹」です。

マルフク 自然にやさしい重曹 お徳用 1kg
【楽天24】[マルフク 重曹]

価格:295円
(2017/9/7 時点)
感想(5件)


①掃除機でレールにたまっているゴミやホコリを吸い取る。
すき間ノズルを使えばより吸い出しやすいです。
この時、サッシブラシなどで同時にかき出しながら行うと、レールにつまった汚れも一緒に吸い取ることができます。

②サッシブラシや使い古した歯ブラシを重曹水につけ、レールの汚れを落とす。
重曹水の作り方
あまりにも頑固な汚れがついていたなら、サッシに重曹水を少し流し込んで汚れを浮かしてからこすりましょう。

マーナ 掃除の達人 みぞスッキリサッシブラシ
W210B(1コ入)【掃除の達人】[ブラシ たわし]

価格:518円
(2017/9/7 時点)
感想(3件)


③雑巾で水拭きして仕上げる。


レールがひどく汚れていたら、どうしてもやりたくなってしまうのが、水をレールに一気に流し込んで、汚れを流してしまうことです。
一見手っ取り早そうですが、実はあまりうまくいかないことが多いのです。

それは、水の流れによって隙間に汚れがつまってしまったり、たまっている汚れがうまく取り切れなくて逆にこびりついた汚れになってしまったりするからなんです。

面倒くさく思うかもしれませんが、先におおまかな汚れを取っておいてから重曹水を使うようにすると、急がば回れといった感じでキレイに仕上げることができます。



●関連記事
クエン酸でぴかぴか窓ガラス拭き
酢で窓ガラス拭き
飲み残したコーラを使って窓拭き



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

重曹でぬいぐるみの汚れ落とし

子供たちのお気に入りのぬいぐるみ、かわいいペットが遊ぶ為のぬいぐるみ、私たちが集めている、飾っているぬいぐみなど、どのご家庭にも1つくらいはあるのではないでしょうか。

そんなぬいぐるみですが、子供達やペットのよだれ、私たちが触れて付いた手あか、飾っているうちに付いたホコリやゴミなどで実は結構汚れています。

ぬいぐるみも汚れれば汚れるほど、ダニの餌が増え、よりダニの住み心地の良い場所になってしまいます。
そうなると、ダニアレルゲンの心配も出てきますから、特に小さいお子さんには触れさせたくないもですよね。

ぬいぐみによっては丸ごとあらえるものあり、そういうものだと定期的に洗えばよいのですが、もちろんそうでないものもあります。
そんなぬいぐるみの掃除には「重曹」が役立ちます。


①ぬいぐるみが余裕を持って入るビニール袋に、ぬいぐるみと重曹を入れる。
重曹は、重曹を振りかけたときにぬいぐるみが白くなるくらいの量が目安です。

②袋の口をしっかり縛り、しっかり振って、重曹がぬいぐるみ全体にいきわたるようにする。
くぼんでいる部分にもちゃんといきわたるようにしましょう。

③20分程度放置。

④袋からぬいぐるみを取り出し、ある程度重曹をはたき落としたら、掃除機で重曹を吸い取る。


重曹は汚れを吸着してくれる作用もありますし、消臭効果もありますから、ぬいぐるみのお掃除にはもってこいです。



●関連記事
重曹で消臭スプレーを作る
オキシドールでなかなか洗濯できない布製品の汚れを取る
酢でぬいぐるみを消臭、除菌でキレイにする


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



重曹でクレヨンの落書きを消す方法

壁やフローリングの床、ダイニングの椅子などに、気が付いたら子供たちによって落書きされたりしていたことはありませんか。
なんか勝手に遊んでくれてるな~と思ったら、クレヨンで大々的なお絵かきが始まっていたりして。

そんなクレヨンの落書きは「重曹」を使って消しましょう。


①水で濡らした雑巾や布に粉末の重曹を付けて、落書きされているところをこする。
椅子の裏など重曹の粉だと付けにくい場所なら、重曹水スプレーを吹きかけるか、雑巾に重曹水を染み込ませてこすると良いでしょう。
重曹水の作り方

重曹 5kg【4300円以上で宅配便送料無料!】

価格:1,183円
(2016/1/4 時点)
感想(2338件)


②汚れを拭き取れたら、クエン酸水をスプレーし拭き取る。
クエン酸水の作り方

クエン酸 1kg【メール便送料無料!
(代金引換・日時指定不可)】

価格:680円
(2016/1/4 時点)
感想(7086件)



重曹の研磨作用でクレヨンをこすり取ります。
そして仕上げにクエン酸で拭くことで、重曹でアルカリ性になった床や壁などを中性に戻します。
クエン酸にも汚れを取る力があるので、重曹で取り切れなかった汚れも取ることができます。

重曹が向かない材質があるので、目立たないところで試してから行うようにしましょう。
重曹掃除の注意点



●関連記事
畳についたクレヨンを取る方法
クレヨンの落書きを消す方法いろいろ
重曹とクエン酸で壁に付いたクレヨンの落書きを消す




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



片付ける前にスッキリ!重曹で扇風機の掃除

もう10月に入るとそろそろ扇風機の出番も終わりになるでしょう。
次活躍してくれる来年の夏までの間、片付けるときはキレイにしてから片付けるようにしましょう。

そんな扇風機の掃除には「重曹」が便利です。

重曹 5kg
【4300円以上で宅配便送料無料!】

価格:1,183円
(2016/4/7 時点)
感想(2360件)



①本体からカバーと羽を取り外す。

②カバーと羽についたホコリを重曹水で濡らした雑巾や布で拭き取る。
重曹水の作り方

手間でなければ、浴室などに持って行って水で丸洗いしても良いでしょう。
水洗いした場合は、そのあと乾拭きして水分を取っておきます。

③本体のモーター部分は水気厳禁ですので、掃除機でホコリを吸い取る。

④重曹水で濡らした雑巾や布を固く絞って本体を拭き掃除し、水分を残さないように乾拭きする。

➄元の状態に組み立てたら、ホコリがかぶらないようにビニール袋やゴミ袋などをかぶせて片付ける。

【BSP】スッポリかぶせる扇風機カバーA-02
チェック花柄 【RCP】

価格:406円
(2016/4/7 時点)



片付ける際にちゃんとキレイにしておけば、次使い始めるときもすぐに使用できますし、扇風機にとっても長持ちにつながる良いことです。
長く大切に使うようにしましょう!



●関連記事
酢で扇風機の掃除と片付け方


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



重曹で壁の黒かびを取る方法

湿気のこもりやすい洗面所などの壁。
湿気はカビの大好物、そこは黒かびが生えやすい状態になっています。

黒カビは根をしっかりはってしまうとなかなか取ることが難しくなりますが、根の浅いうちなら重曹を使って取ることができます。


①カビの生えている部分に重曹水スプレーを吹き付け、スポンジでこする。
 重曹水スプレーの作り方
 重曹の研磨作用でカビをこすり取ります。

パックス 重曹F(2kg)【パックス】

価格:748円
(2018/4/7 時点)
感想(39件)


②細かい部分や凹凸に入り込んだカビは使い古した歯ブラシやタワシでこすり取る。

③仕上げにクエン酸水スプレーを吹き付け雑巾や布で拭き取る。
 クエン酸水スプレーの作り方
 クエン酸で重曹でアルカリ性になった壁を中和させます。

マルフク 自然にやさしいクエン酸 360g

価格:248円
(2018/4/7 時点)
感想(141件)



カビの生えそうな場所では、時折点検してカビの発生を事前に、もしくは初期の段階で防げるようにしておきましょう。
早い段階でのカビ退治で、あとあとの掃除も楽になりますよ。



●関連記事
酢水で壁紙のヤニを取る方法
壁紙の目立つ汚れ、シミを取る方法
セスキ炭酸ソーダで壁紙のタバコのヤニを落とす


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]