忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お弁当箱のぬめりの原因と3つの解消法

毎日お弁当を作っているご家庭ではよくある悩みだと思います。
お弁当箱を洗っているとなかなかすっきり取れない「ぬめり」に困っていませんか?

【送料無料】エッジ メンズドーム1段ランチボックス 750ml
日本製だから安心、安全!お父さんや男の子にオススメのお弁当箱
電子レンジ対応 食洗機対応 ドーム型 <中>[No.KLBTM7]
[35151][イエロースタジオ] ★3ヶ月保証付き★ kw

価格:1,728円
(2016/9/3 時点)
感想(1952件)


一体ぬめりの原因は何なのでしょうか?
それはズバリ「雑菌」なのです。
雑菌が発生する原因はというと、それはおかずなどの油分です。

お弁当をつめるときに、油分のあるおかずを直接入れずに、アルミカップやラップやホイルに入れるようにして、油分がお弁当箱にできるだけ付かないようにしましょう。
これも一つの解消法です。


他にも解消法をいくつかまとめてみました。

◎米のとぎ汁に30分くらい浸けておいてから、洗う。
◎熱いお湯に15分くらい浸けておいてから、洗う。
◎サッとすすいだお弁当箱に重曹をふりかけて、少し置いてからお湯で洗う。

これならわりと簡単に取り掛かれる方法ですよね!


油分を取るということで大事なポイントは、洗剤で洗う場合でも、「お湯で洗う」ということです。
水で洗うと、付いている油分が取れるどころか、固まって残ってしまいます。
お湯で洗うことで油が柔らかくなり、取れやすくなります。

指で触った時に、CMのように隅までキュッキュッとしたお弁当箱になったら嬉しいですよね!

↓ だから「キュキュット」という名前になった洗剤

キュキュット クリア除菌 つめかえ用 スーパージャンボサイズ 7回分
1380ml【楽天24】★税抜1880円以上送料無料★
[洗剤 食器用 詰替 花王]【kaoecob11a】【キッチンセール】

価格:696円
(2016/9/3 時点)
感想(94件)




●関連記事
酢水でお弁当のぬめり・臭いを取る方法


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

カーペットについた家具のへこみを直す方法

あなたのお家のカーペットやじゅうたんにはついていませんか?
以前、上に置いていたタンスや机などの家具のへこんだ跡が。

長い間置いているとどうしてもついてしまう跡です。
これは放っておいて自然に直るものではありません。

そんな凹みを家でもカンタンに直せる方法を紹介します。

<直し方>
①へこんでいる部分に濡らしたタオルを置いて、上からアイロンをかける。

洋服ブラシなどでカーペットに逆目でとかす。
 毛を起こすようにします。

送料無料 !( メール便 ) 毛玉取りブラシ
ハンディサイズ 繊維に優しい 豚毛 使用
毛玉とりブラシ (検索: 洗濯用品 くし
お手入れブラシ セーター ニット 用 雑貨
エチケットブラシ ) 送料込 ◇ ブラシ 067

価格:680円
(2017/2/21 時点)
感想(7件)


他には、
①へこんでいる部分に濡らしたタオルを置いて、水分を染み込ませる。

②ドライヤーの熱風を当てながら、洋服ブラシなどで逆目にとかす。
 毛の根元に風が当たるようにしましょう。


これで元に戻ります。
一度でうまくいかない場合は何度か繰り返して行ってください。



●関連記事
カーペットについたチョコレートを取る方法
カーペットについたワインのシミを取る方法



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



雨の日にオススメ!ベランダ掃除

気付かないうちに結構汚れがたまってたりするベランダ。

特に集合住宅でお住まいの方だと、ベランダ掃除は結構気を使われることもあるかと思います。

ベランダ同士が、下の方でお隣さんとつながっている場合があります。
ベランダで水を流したりすると、お隣さんの方に水が流れてしまって、思わぬトラブルに!?なんてことも。
他にも、掃き掃除しているホコリが待ってお隣の洗濯物に付いてしまったなんてこともあるかもしれません。


それを解決するためには、水が流れなくて、ホコリが舞わない日に掃除をすると良いということです。
それは雨の日です。
雨の日だったら、お隣さんに水が流れていっても迷惑にはなりませんし、ホコリも舞い上がることがありません。

①雨の日にデッキブラシなどで、ガシガシを床をこすり洗いし汚れを洗い流す。
②大きなゴミなどがあるなら事前に隅の方にまとめておき、取り除けるものは取り除き、そうでないものはそのまま置いておく。
③晴れた日に取りきれなかったゴミをほうきなどで取り去る。


これならおとなりさんにも迷惑かかりませんし、良いですよね。



●関連記事
酢でベランダの排水溝の臭い防止
新聞紙でベランダの掃き掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



セスキ炭酸ソーダ水スプレーの作り方

重曹より強力なアイテム「セスキ炭酸ソーダ」。
最近めきめきと注目されています。
重曹よりも10倍アルカリ性が高いのが特徴で、重曹では落ちにくいような頑固な油汚れを落とすには最適です。
洗濯にも使えます。
衣類のひどい汚れにはセスキ炭酸ソーダでつけ置き洗い
セスキ炭酸ソーダと重曹の違いとは

アルカリウォッシュ50g お試し98円♪ 
セスキ炭酸ソーダ 4個まで【メール便OK!】
地の塩社1176 【10P05Dec15】

価格:98円
(2015/12/29 時点)
感想(25件)


100円ショップでも購入できます。

これも重曹やクエン酸のように水と混ぜてスプレーにするととっても便利なクリーナーになります。


①セスキ炭酸ソーダ 小さじ1 : 水 500cc
 をスプレー容器に入れよく混ぜる。


これなら簡単に作ることができますよね!
これが1つあるだけで、いろいろな掃除に大活躍です。

汚れによっては濃度を変えてもよいでしょう。
キッチンの頑固な油汚れには小さじ3くらいでもよいかもしれません。

あんまり濃くしすぎると、家具の塗料などははがれてしまうこもあるので注意してください。
重曹よりも強力なぶん手荒れの心配もありますので、ゴム手袋やポリエチレン手袋などを装着すると安心です。

KAWANISHI 2039 ニトリル極薄手袋 粉なし
【ピンク】【100枚入】油に強くて丈夫なニトリル製
使い捨て手袋 使い切り手袋 ディスポ手袋

価格:738円
(2015/12/29 時点)
感想(97件)


重曹、クエン酸とうまく使い分けて、よりお掃除を楽ちんにしちゃいましょう。



●関連記事
重曹水の作り方
クエン酸水の作り方

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



セスキ炭酸ソーダで壁紙のタバコのヤニを落とす

なかなかついてしまったら取れない壁紙のタバコのヤニ。
白い壁だと余計に汚れが目立ってしまって嫌ですよね。
ひどくなってくると、ヤニの嫌な臭いも発生します。
そうならない為にも汚れはちゃんと落としておきたいものです。

そんなヤニ汚れに便利なのが、最近お掃除アイテムとしてめきめき話題になっている
「セスキ炭酸ソーダ」です。
「セスキ炭酸ソーダ」を使って真っ白な壁に戻しましょう。

セスキ炭酸ソーダ(1kg)[ 洗剤]

価格:482円
(2015/11/18 時点)
感想(292件)


掃除方法は簡単!

①乾いたぞうきんにセスキ炭酸ソーダ水をスプレーして、壁紙を拭く。
セスキ炭酸ソーダ水の作り方

壁紙に直接スプレーを吹きかけてもよいのですが、その際はすぐに拭き取ることが大切です。
でないと、溶けだした汚れが下へ垂れて、それがまた取れにくい汚れへと変化してしまうことがあります。

セスキ炭酸ソーダ水さえ作ってしまえばちゃちゃっとできちゃう掃除方法です。

セスキ炭酸ソーダは重曹よりもアルカリ性が強いので、重曹よりも洗浄効果が強力なんです。
もちろん壁紙のヤニ取りは重曹でもできます。
重曹と比べてみたい方はこちらもどうぞ。
重曹水の作り方

頑固な汚れにはセスキ炭酸ソーダの方が良いかもしれません。

一度で取れない場合は何度か繰り返して行ないましょう。
でもあんまりゴシゴシしすぎると、壁紙がよれてしまうので気を付けましょう。

セスキの【激落ちくん】320ml
アルカリ電解水 炭酸ソーダ配合 TVやネットで話題のセスキ!

価格:285円
(2015/8/19 時点)





●関連記事
クエン酸で壁紙のタバコのヤニを取る方法
重曹で壁紙のタバコのヤニを取る方法


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]