忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とくダネ!「年末より”秋掃除”のススメ 洗剤使い分け技」浴室・カーペット・網戸・換気扇 2017年10月17日

フジテレビ系列の小倉智昭さんがメインキャスターを務める朝の番組「とくダネ!」。
菊川怜さんが卒業されて寂しくなりましたね。

今回は「年末より”秋掃除”のススメ」ということで、達人の掃除ワザを紹介していました。
大掃除というと年末というイメージですが、実は大掃除に向いているのは「秋」なんです!
最近では家事代行の依頼も秋が増えているそうです。
今の時期だと暑すぎず寒すぎずの気候なので、掃除をするにも楽になるんです。

<達人が伝授”洗剤使い分け技”>
◎浴槽のエプロン
浴槽の手前についているカバーを外した内側です。
水垢やカビがついて変色しています。

秋掃除ポイント①繁殖するカビを秋にたたく!
長雨が続いているこの時期、とってもカビが繁殖しやすくなっています。

ここで使うのが「液体の塩素系漂白剤」です。
①全体にシャワーで水をかける。
②全体に塩素系漂白剤をスプレーする。
③30分程度放置する。
④ブラシでこすり洗いをする。
 達人がオススメするのが「洗車用ブラシ」です。
 狭いすき間も奥まで届き、毛先も柔らかいので傷もつきにくいです。

UYブラシ UY-2 白M タイヤブラシ 洗車用

価格:583円
(2017/10/17 時点)
感想(1件)



◎蛇口や鏡の石けんカスや水あか
この掃除で使うのが酸性の「クエン酸」です。
水500mlにクエン酸を大さじ1杯溶かします。

秋掃除ポイント②洗剤を使い分けて汚れをたたく!
汚れに合わせて洗剤を酸性、中性、アルカリ性に使い分けます。
浴室のカビにはアルカリ性の塩素系漂白剤を、蛇口や鏡の水あかには弱酸性の溶剤が効果的なんです。

①弱酸性の水で薄めたクエン酸溶液をハケで蛇口に塗る。
②上からティッシュでおおう。
③ティッシュの上からハケでまたクエン酸溶液を塗る。
④30分放置する。
⑤ティッシュで拭き取りながらはがし取り、スポンジで磨く。

※注意
酸性の洗剤と塩素系漂白剤が混ざると有毒物が発生するので非常に危険です。
カビ退治と水あか掃除は別の日にした方が良いでしょう。


◎カーペットのダニ
今の時期にダニ退治を行っておくと、アレルギー対策にもなります。
ダニが1番繁殖するのは8月ですが、死骸やフンの量が最も増えるのは10月前後なんです。

掃除機は真っ直ぐ前にかけて、戻ってくると気には少し斜め方向に帰ってきます。
こうすることでムラなく掃除機をかけることができます。

カーペットや畳を「アルコールシート」で拭いてダニ防止をします。
除菌効果もあり、臭いも落としてくれます。

↓ これを使っていました

クイックルワイパー ウエットシート 20枚入【楽天24】
【あす楽対応】[花王 クイックル フローリング用クリーナー]
【ko74td】

価格:559円
(2017/10/17時点)
感想(13件)


◎網戸
秋掃除ポイント④寒くなる前に網戸汚れをたたく!
①水400mlにひとさじの「台所用中性洗剤」を溶かしたものを作る。
②ハケで網戸に塗る。
③5分程度放置する。
④濡れた雑巾で拭き取る。


◎換気扇
秋掃除ポイント⑤寒くなると落ちにくい油汚れを秋にたたく!
冬になると寒さで油汚れは固まってしまいます。
今の時期に掃除をしておくと油も落としやすいので掃除が楽です。

①段ボール箱にゴミ袋をかぶせたものを用意する。
②段ボールの底の角を1か所、カッターナイフで切り落とす。
③その穴からゴミ袋を少し引っ張り出し、排水口の方へ向けておく。
④ゴミ袋の中に60度くらいのお湯を入れ、アルカリ性の洗剤をキャップ3杯混ぜる。
 油汚れにはアルカリ性の洗剤が効果的です。
⑤その中にファンとフィルターを30分程度つける。
 浸ける前に割りばしで油汚れに傷を入れておくとより落ちやすくなります。
⑥スポンジや使い古した歯ブラシなどで汚れをこすり落としていく。
 達人の歯ブラシは後ろ側にL字に折り曲げてありました。
 →歯ブラシの曲げ方
⑦ある程度汚れが落とせたら、引っ張り出していた袋の先を切って、中の洗剤液を流す。
 洗剤液を流すことで排水管の掃除にもなります。
⑧ファンやフィルターをお湯でキレイに洗い流す。

↓ この洗剤を使っていました

花王プロシリーズ マジックリン 除菌プラス 業務用(4.5L)
【花王プロシリーズ】【送料無料】

価格:2,160円
(2018/8/16 時点)
感想(19件)



<洗剤の使い分け>
アルカリ性・・換気扇
弱アルカリ性・・カーペット、畳、クーラー
酸性・・トイレ
弱酸性・・シンク、洗面台、浴室の鏡や蛇口
中性・・網戸、サッシ、浴槽
塩素系漂白剤・・浴室のカビ

上手く使い分けるだけで汚れの落ち方も変わってきます。


◎サッシ掃除の達人技
①サッシの溝の大まかな汚れを使い古した歯ブラシでこすり落とし、掃除機で吸い取る。
②溝に「マスキングテープ」を貼る。
③戸を数回開け閉めする。

マスキングテープ 白無地テープ mt 
10本セット 業務用

価格:1,166円
(2017/10/17 時点)
感想(17件)


マスキングテープは貼ったままにしておき、汚れたら貼り替えるようにします。
そうすれば面倒なこすり洗いなどの掃除をする手間がはぶけます。


クエン酸やマスキングテープは100円ショップでも購入できます。
アルカリ性洗剤は「重曹」や「セスキ炭酸ソーダ」を使うのも便利ですよね。
これらも100円ショップで購入できますよ。



●関連記事
とくダネ!「家事のプロのスゴ技を調査」塩で窓枠の黒ずみを取る方法
歯ブラシを曲げて自分オリジナルの掃除ブラシを作ろう!
あのニュースで得する人損する人「大掃除がグンと楽になる得ワザ」じゅうたんのシミ・黒かび・換気扇
にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]