近年どんどん各メーカーが競うように発売している「ロボット掃除機」。
2002年にルンバが発売されてから、日本でも東芝やシャープ、パナソニックなどが発売しました。
海外のメーカーもアイロボット、ミーレ、フォアベルクなどが次々と販売しています。
ロボット掃除機があると、独り身の人やお年寄り、共働きのお家では掃除の負担を減らしてくれるのでとても便利ですよね。
ですがいろんなメーカーでいろんなものが発売されて、価格もそれぞれだとどれを選んでいいのか迷ってしまいます。
【選ぶポイント】
◎いつ使うのか?
家にいるときに使うのか、家にいないときに使うのかということです。
家にいないときに使うのであれば、動作音や排気音ははそんなに気にしなくてもいいです。
◎ペットを飼っているか?
ペットを飼っていると、抜け毛が多いのですぐにダストボックスがいっぱいになってしまいます。
ですので、ダストボックスが大きい方が良いでしょう。
ペットを飼っていなくても、ダストボックスが大きいぶん、ゴミを捨てる回数を減らすことが出来ます。
◎赤ちゃんはいるか?
赤ちゃんがいるお家なら、寝ている赤ちゃんを起こさないように、動作音や排気音が静かな方が良いですね。
↓ 静かでとっても薄いロボット掃除機!
◎家具の多さは?
そんなに部屋が広くもなく、家具が結構置いてあるのなら、小ぶりな、コンパクトな大きさのものを選ぶと良いです。
↓ ミニサイズのロボット掃除機
ロボット掃除機のバッテリーの寿命は約3年といわれています。
ですが約四年のものも発売されていますから、これからどんどん寿命が延びていくでしょうね。
いくつか選び方を紹介しましたが、少しでも参考になれば幸いです。
●関連記事
マツコの知らない世界「ロボット掃除機の世界」新学期&花粉症対策
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT