NHKで放送されている藤井隆さんと濱田マリさんがMCを務める番組「ごごナマ 助けて!きわめびと」。
世の中のお悩みに、その道のエキスパートが解決方法を伝授する番組です。
今回はこれまでの放送で反響の大きかったテーマを取り上げて「メークと掃除をもっと知りたい!」です。
掃除を取り上げた放送回に登場した、16年間掃除をしていないという掃除嫌いの1人暮らしの女性のお宅へ、日本清掃収納協会の大津たまみさんが突撃訪問しました。
前回放送→
「家事のやる気アップ大作戦」掃除編 100均DIYグッズ
↓ 大津さんは本を多数出されています
【掃除やる気アップの極意】
◎簡単!片づけ力アップの極意
①集めてまとめてビジュアル化作戦
②4つに分けてスッキリ サッパリ作戦
③ゾーンで定位置づくり作戦
<集めてまとめてビジュアル化作戦>
①まず部屋のあちらこちらに散らばっているものを種類ごとに1か所に集める。
ものの量を実感してもらいます。
<4つに分けてスッキリ サッパリ作戦>
いる・・普段から使うもの
いらない・・基準を作ると決断しやすくなります(例:2年間使っていないもの)
思い出・・使っていないけど捨てたくないもの
迷い・・それでも決断できないもの。置いておいて半年後に再度決断する。
<ゾーンで定位置づくり作戦>
収納があちらこちらに分散していると片付けることが面倒になってしまいます。
これを防ぐためには種類により収納場所をまとめましょう。
テレビを床に置いて寝転んで観る習慣があったそうですが、カラーボックスをテレビ台にして、習慣を1つ変えてみようということになりました。
ものを減らして、ゾーニングすることで部屋の中が見違えるほどとってもすっきりしました。
そしてついに掃除嫌いのこの女性から「維持できるコツを思いっきり教えてほしい」という前向きな言葉が!!
<維持する秘訣”3定”>
定位置・・使ったものを定位置に戻す
定量・・定まった量におさめる
定管理・・基準を定めて管理(2年間など期間を設けると良い)
◎硬質カードをスクレーパー代わりに汚れを削り取る
合間に掃除も行っていました。
電子レンジ台にこびり付いた汚れ、ホコリがびっしりとついた家電などの汚れは硬質カードでまず取り除きます。
その後に雑巾で水拭き、乾拭きをするとキレイになります。
洗剤を使わずにきれいにできる方法ですね。
今もちゃんと部屋をキレイな状態に保たれているそうです。
部屋がなかなか片付かない、物が多くて困っている方はこの極意を是非やってみてください!
足の踏み場がないほど散らかっていたお部屋がこれだけきれいになったのですから、実は誰にもできることなのかもと思わされました。
●関連記事
ゆうがたLIVEワンダー「大掃除の達人が伝授!0円大掃除テクニック」
NHKあさイチ「すご技Q 使い切り大作戦」古歯ブラシ・クエン酸・重曹
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT