日本テレビ系列の有吉弘行さんがMCを務める番組「究極の○×クイズSHOW!!超問!真実か?ウソか?」。
今回はこれから始まるドラマの出演者を招いてのスペシャル番組でした。
その中でお笑い芸人の松橋さんこと「家事えもん」が「知って得する家事の裏ワザ50問」を全て答えられるかというのをやっていました。
「明日から使える裏ワザ30問」、「明日から家事で役立つ!超便利グッズ20問」の計50問です。
すでに知っているものや新しい発見もあると思います!
掃除問題だけでなく紹介されていたもの全て紹介します!!
<第1問>黄身と白身を一発で分けるには「ペットボトル」を使う
お皿などの容器に入れた生卵。
そこに凹ませた空のペットボトルで黄身を吸い取ります。
<第2問>じゃがいもは茹でたあと「氷水」を使うと簡単にむける
茹でる前にじゃがいもの真ん中あたりにぐるっと切れ込みを入れておきます。
茹で上がったらすぐに氷水に10秒浸します。
そしてじゃがいもの両側の皮をつまんで引っ張ると、つるんと切れ込みのところを境に皮がむけます。
<第3問>ピーマンのヘタと種を一瞬に取るには「酒ビンのフタ」を使う
アルミで出来た酒ビンのフタ(ウイスキーのフタなど)をピーマンの頭にさし込み引き抜きます。
するとヘタごと中のタネも引き抜くことができます。
<第7問>納豆のネバネバは「みそ汁」でスパッと切れる
みそ汁につけた箸で納豆の糸をつまむとスパッと切ることができます。
味噌の塩分の効果でネバネバが弱まるそうです。
<第12問>カップ入りのプリンは「一回転」するとキレイに出せる
お皿にプリンを逆さまに置いてしっかり持ち、その場でくるっと持っている人が一回転するとプリンがキレイにお皿に落ちます。
<第15問>ニンニクの皮を一瞬でむくには「電子レンジ」を使う
①ニンニクの下側(底)を5mmほど切り落とす
②お皿にのせて、電子レンジ(500W)で1分加熱する。
③ニンニクの上をつまんで中身を押し出す。
加熱したことで皮と実の間に水分が入って取り出しやすくなりました。
<第16問>水アカはスポンジより「ラップ」の方がよく落ちる
水道の蛇口などについたしつこい水アカは、ラップを丸めたもので磨くとよく落ちます。
①少量の洗剤をかける。
②ラップで磨く。
③ぞうきんなどで拭き取る。
ラップはスポンジと違って洗剤を吸収しないので、効率的に水アカを落とせます。
<第24問>衣類についた食べ物汚れには「食器用洗剤」を使う
<第25問>衣類についた口紅には「クレンジングオイル」を使う
参考→
「洗濯王子」中村祐一さんの口紅・ファンデーションのシミの落とし方
<第30問>はがしにくいシールには「ドライヤー」を使う
粘着剤は温度を上げると柔らかくなってはがれやすくなります。
<第31問>らくらく味噌ミキサー 1058円(税込み)
味噌を計量し、そのまま溶かすことができるグッズです。
<第38問>ココソルパ 1836円(税込み)
1つのかわいい容器に塩とコショウを入れることができます。
頭の部分を右に回せばこしょうを、左に回せば塩を挽くことができます。
<第42問>引っぱリンガー 3980円(税込み)
洗濯物を軽く引っ張るだけで一発で取り込むことができます。
<第45問>米とぎシェイカー 1620円(税込み)
手を汚さずにお米を振ることで研ぐことができるグッズ。
<第49問>超変形スライサーピーラー(今年発売予定)
まだ日本未発売のグッズ。
1つでスライサーとピーラーの2つの役割を持ってます。
↓ 未発売ということでしたがコパさんのところに売っています!
<第50問>マグネティックスポットスクラバー 2484円(税込み)
発売されて間もない激レア便利グッズだそうです。
赤い部分が強力な磁石になっていて、それで手が入らないような入り口が狭い容器を内側と外側から挟んで洗うことが出来ます
家事えもんさんは最後の最後、この50問目で間違えてしましました!
おしい!
他の裏技や便利グッズがもっと知りたかったところでした。
●関連記事
よーいドン!サンデー「0円ででできる掃除・収納の裏ワザ7連発」水垢&ラップ
ヒルナンデス「出張!便利グッズ相談室」IHコンロ・洗濯・お風呂場鏡・黒ずみ
ヒルナンデス「出張!便利グッズ相談室」壁紙・換気扇・電子レンジ
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT