フジテレビ系列の初めて放送される番組「関根さん家と博多さん家のお悩み解決ショー」。
年末年始はいろんな悩みが発生します。
そんな悩みを2つの家族が解決してくれる番組です。
その2つの家族がまた面白メンバー!
◎関根家
父:関根勤 母:宮崎美子 祖母:天野ひろゆき 娘:柳原可奈子
◎博多家
父:博多大吉 母:博多華丸 息子:澤部佑 娘:佐藤栞里
【化学の力VS主婦の知恵 年末大掃除SP】
◎水周り
・・化学の力・・
お風呂場のタイルのカビ取り
セスキ炭酸ソーダ・・強いアルカリ性で入浴剤などにも使用。
ホームセンターなどで購入可能。
①セスキ炭酸ソーダ水を鍋に入れ温める。湯気が立てばOK!
アルカリの効果は温めることでより強くなります。
②キッチンペーパーをカビ汚れの上に敷く。
③その上からセスキ炭酸ソーダをかける。
④10分程度置いておく。
⑤ブラシでこすり落とす。
セスキ炭酸ソーダのアルカリ成分が、カビの組織を破壊することで取れやすくなります。
キッチンペーパーを敷いたことで、セスキ炭酸ソーダをタイル表面にとどめることができました。
・・主婦の知恵・・
シンク周りの水あか汚れ
お金を使わない節約掃除術
料理に使った野菜のくず・・野菜の皮はいろいろな汚れ落としに使える。
①じゃがいもの皮の内側(白い方)でシンクを磨く。
②乾いたタオルで拭き取る。
水あかも取れ、ツヤも出ます。
水垢とは、水に溶けたカルシウムやマグネシウムなどが固まったものです。
これらはアルカリのものに触れると分解する性質があり、アルカリ性のじゃがいものデンプンによって汚れを落とすことが出来るのです。
◎リビング
・・主婦の知恵・・
フローリングをキレイにする技
①みかんの皮を煮詰めて煮汁を取り出し、スプレー容器に入れる。
「みかんの皮ワックス」の完成!
②床にかけ乾拭きする。
汚れを落としながら、ワックスもかけてくれる一石二鳥の効果です。
柑橘類の皮に含まれるリモネンという油性分がワックスのようなツヤを生み出しています。
そして柑橘系の爽やかな香りはリラックス効果があります。
これで一石三鳥です!
・・化学の力・・
リビングのニオイ
みょうばん・・食品添加物の一種で、古来から人間の生活で使われている。
余分な臭いがつかないで、元々の臭いを防ぎたい人にオススメです。
市販の消臭スプレーは香りをつけますが、みょうばんだと臭いを抑えてくれます。
①鍋に水1:みょうばん1の割合で混ぜて、沸騰させる。
②作ったみょうばん水をスプレー容器に入れる。
これを臭いが気になるところに吹き付けます。
カーテン、ふすま、床などどこにかけてもOKです。
なぜみょうばんが臭いを抑えるのかはまだ解明されていません。
◎キッチングッズ
・・科学の力・・
鍋の焦げ落とし
①鍋にお湯を入れる。(水でもOK)
②炭酸ナトリウム50gを入れる。
③軽く混ぜ3分間沸騰させる。
④中のお湯を捨て、スポンジで鍋をこする。
炭酸ナトリウムは重曹やセスキ炭酸ソーダよりもアルカリが強く、沸騰させることでアルカリの力がパワーアップします。
特にステンレス製の鍋に効果が絶大です。
ですがアルミ製品の使用はさけましょう。
・・主婦の知恵・・
銀スプーンの黒ずみ落とし
①鍋に1.5リットルの水を入れる。
②アルミホイルを鍋底に敷く。
③塩300g入れる。
④熱を加えながら、塩を溶かす。
⑤15分かけて塩を溶かす。
⑥スプーンを5秒入れると汚れが落ちる。
なぜ黒ずみが落ちたかというと、黒ずみはリンが空気中の硫黄に反応し発生する硫化銀というものです。
水の中でアルミホイルから電子が発生し、銀と化学反応することで黒ずみ(硫黄)がはがれます。
塩は電解質なのと、黒ずみをはがれやすくする潤滑油になるので、塩水でやるとより効果的です。
鍋の塩水が高温なほど黒ずみは落ちやすくなります。
家にある物で簡単に掃除ができると嬉しいですよね!
どうしても掃除をしようと張りきると専用グッズを買ってしまいがちなので。
時期的にみかんはよく食べるので、みかんの皮ワックスは作ってみたいです。
→
みかんの皮洗剤の作り方
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT