NHKの朝の人気番組「あさイチ」。
今日のゲストはIKKOさんと初登場の前園真聖さんでした。
前園さん、生放送でも面白いですね!!
今回のテーマは「ちょい得ワザ総選挙」。
人気の得ワザベスト15が発表されていました。
この中で掃除に関する得ワザがいくつか紹介されていましたので、こちらでも紹介します!
第12位<シールをキレイにはがしたい>
タンスや壁、ゴミ箱などに貼ったシール、剥がそうと思ってもなかなかきれいに取れないことがあります。
こんなときには「食器用洗剤」と「ラップ」があれば解決します。
①シールに食器用洗剤をまんべんなく塗る。
②その上からラップを貼り、5分間待つ。
③シールをはがしたら水拭きをする。
これではがすことができます。
洗剤に含まれる界面活性剤がシールの粘着力を弱めてくれるので取れやすくなるのです。
長時間洗剤を付けておくと変色する恐れがありますので、シールをはがしたらすぐに水ぶきをしましょう。
第7位<接着剤が指につかなくなる>
強力な接着剤を使うとき、うっかり自分の指につけてしまって、指同士がくっついてしまったらどうしようと心配な方いらっしゃるかもしれませんね。
そんなときは手に「ハンドクリーム」を塗っておきましょう。
そうすれば指に接着剤がついてもハンドクリームの油膜が守ってくれているので安心です。
・・<もし手に接着剤がついてしまったら>
なんと前園さんの指同士を本当に接着剤でくっつけてしまって実践です!
指同士が接着剤でくっついてしまったら「除光液」(ネイルリムーバー)を使用します。
くっついている部分に除光液をかけましょう。
除光液にふくまれているアセトンが接着剤を溶かしてくれます。
除光液の中にはアセトンが含まれていないものもあるので、確認してから購入、使用しましょう。
指同士がはがれても、まだ接着剤が指についているようなら、何度か手を石鹸などで洗うとおちるそうです。
コットンに除光液を染み込ませて、接着剤が付いている部分にしばらく当てておくのも良いのかなって個人的には思います。
ですが、人によっては肌荒れすることもありますので、使用後は必ず手を洗いましょう。
第2位<簡単!レンジ掃除>
電子レンジの中が油汚れでベトベトになってしまうことってありますよね。
そんなときには「酢」を使います。
①お酢小さじ1を水で5倍に薄め、耐熱容器に入れる。
②それを電子レンジの中に入れ、500Wで3分ほど加熱する。
③加熱後そのままの状態で30分程待つ。
中が熱くなっているので冷めるまで待ちます。
④お酢を取り出したら、内側を水拭きする。
軽い力で中の汚れを拭き取ることができます。
これはお酢が油の分解を促してくれるため汚れが落ちやすくなりました。
他にもちょこっと紹介されていたちょい得ワザ!
<虫よけスプレーで油性ペンが落ちる>
手などについた油性ペンは、「虫よけスプレー」をつけると落ちるそうです。
虫よけスプレーに含まれるエタノールという成分が油性ペンのインクを分解します。
<レモン汁で網に魚がくっつかない>
魚をグリルで焼くと、網に魚がくっついてしまって身がボロッとなったり、網にくっついた身がこびりついて掃除が大変なことありますよね。
そんな時は魚を焼く前に、魚に「レモン汁」をかけておくと魚が網にくっつかなくなります。
【IKKOさんのちょい得掃除ワザ】
◎使い古したストッキングで拭き掃除
伝線したりしてもう捨てようかと思っているストッキングを掃除に利用します。
割りばしにストッキングを巻いて、窓の桟などの拭き掃除に使います。
ストッキングの静電気効果で汚れがよく取れるそうです。
◎重曹水でカーペットの臭い取り
カーペットについた料理などの臭いが、「重曹水」をスプレーすると取れるそうです。
重曹水=重曹小さじ2:水200cc
数滴アロマオイルを入れると良い香りがするそうですよ。
ちょい得ワザランキング面白かったですね!
全部ためになりますしね!
リモコンのポチポチ連打に参加するのも楽しかったです。
●関連記事
強力両面テープのあとをきれいに取る方法
靴に油性マジックで書いた名前を消す方法
酢で食器についたシールをはがす方法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT