毎日寒い日が続きますね。
そんな毎日、お家で石油ストーブを使っていらっしゃる方も多いと思います。
石油ストーブには灯油を使いますが、給油する際にうっかり床にこぼしてしまったという経験ありませんか。
玄関やベランダ、フローリングなど、一度こぼしてしまうと臭いもなかなか消えなくて大変です。
そんなときに便利な消臭効果もある灯油の処理方法を紹介します。
①灯油をこぼしたところに、小麦粉または重曹、粉末洗剤などをたっぷり振りかけて、灯油を吸い取らせる。
②灯油を吸い込んだ粉末をほうきで掃き集めて捨てる。
③雑巾やぼろ布などで水拭きする。
掃除後により消臭効果を持たせるために、
◎茶殻をまく。
茶殻消臭剤の作り方
◎重曹をまく。重曹の消臭剤を置く。
重曹の消臭剤の作り方
◎市販の消臭スプレーをこまめにかける。
◎置き型消臭剤を置く。
こういったことを行って、臭いを取りを行いましょう。
同時に換気もしっかり行います。
手に灯油がついてしまったときは、
手に食用油をなじませてから、石けんなどで洗い流すと効果的です。
肌荒れは大丈夫なんて方は食器用洗剤で手を洗い流すとより効果的です。
↓ 手についた魚臭さや灯油臭さに効果的なハンドソープ
灯油はきつい臭いがどうしてもネックになってきます。
あまりにも広範囲だったり、染み込んでしまった場合には、プロの掃除業者さんなどに相談してみる方が良いでしょう。
●関連記事
衣類に付いた灯油を取る方法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT