意外と掃除を忘れがちなのが「トイレの換気扇」です。
キッチンやお風呂場のように汚れやすくはないですが、放っておくとやはり汚れはたまって、ちゃんと換気できず嫌なニオイがこもったり、不具合を起こすこともあります。
実はそんなに掃除に手間がかかるわけではないので、やったことがなかったいう方は是非やってみてください!
①カバーをはずし、ホコリを掃除機で吸い取る。
トイレの床などを掃除機がけするときについでに行いましょう。
②カバーやファンなど取り外して水洗いできるものなら水洗いしておく。
水洗いしておく方が汚れはより取れきれいになりますよね。
普段からカバーの外側についているホコリを気付いたときで構わないので、ハンディワイパーやクロスなどで拭き取っておきましょう。
使用中にたまに上を見上げてみます。
↓ 高い所の掃除には伸びるタイプが便利!
これだけでも中のファンが汚れにくくなります。
できれば週に1、2回行えると良いです。
これをしておくことで、ちょっと大掛かりな換気扇掃除をする回数を年数回にすることもできます。
年末の大掃除も視野に入ってきました。
最後に大変なことにならないように、今のうちから小さな掃除を積み重ねておいて、大掃除を楽にしましょう!
●関連記事
ごごナマ 知っトク!らいふ「冬に役立つ知恵満載!”らいふ”活用術」セスキ掃除
NHKあさイチ「ほこり掃除の新常識」ホコリをためない換気術・魔法のぞうきん
とくダネ「年末より秋掃除のススメ 洗剤使い分け技」浴室・カーペット・網戸・換気扇
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT