ステンレスはサビにくい金属で、よくキッチンの流し台や調理台として使われています。
ですが、どうしても使っているうちにサビが出てきたり、頑固な汚れがついてしまうことがあります。
ですがこびりついた汚れやサビを取るために、研磨剤の入ったスポンジや目の粗いクレンザーを用いると傷がついてしまうことがあります。
そこでオススメしたいのが「重曹ペースト」です。
重曹のやさしい研磨力を使って汚れを落としましょう。
→
重曹ペーストの作り方
①重曹ペーストを作る。
重曹の中に水を少しずつ足していって使いやすいやわらかさにしましょう。
②汚れの部分にペーストを付けてスポンジで磨く。
③汚れが取れたら、タオルなどで拭き取る。
錆びや汚れが取れればこれでもOKなのですが、よりキレイに仕上げるために、
④金属磨き剤で磨く。
磨き剤を使うほどでもなければ、金属磨きクロスで拭き上げても良いかもしれません。
そうすればあとで中性洗剤で洗う必要はありませんね。
金属磨きクロスなら100円ショップでも購入できます。
⑤中性洗剤(食器用洗剤)で洗う。
重曹ペーストでも取れない場合は、「ステンレス専用のクレンザー」があるのでそれを利用しても良いですね。
塩素系の漂白剤は変色の原因になってしまうので使わないようにしましょう。
やっぱりキレイなピカピカの流し台やシンク、調理台は使っている方も気持ちが良いものですよね!
●関連記事
「小麦粉+酢」でステンレスの油汚れ・錆びをピカピカにする
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT