忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セスキ炭酸ソーダで三角コーナーのヌメリを取る

毎日使うシンクにあるものはどうしてもヌメリが付きやすくなります。

そのヌメリの原因は、実は雑菌やカビなどの微生物とそれらが増殖するときに出す粘着物質なんです。
ということはヌメリを感じたらそれは微生物が繁殖しているサインということです。


シンクの中でもヌメリが付きやすいものの一つに「三角コーナー」があります。
三角コーナーの中には、調理中に出た生ごみや、食べ残しなどが入っています。
そして常に湿気に見舞われている為、まさにそこは雑菌の繁殖にもってこいの場所になります。

ですからすぐにヌメヌメしてしまうんですね。
そしてヌメリの発生は悪臭にもつながります。

三角コーナーのひどいヌメリには「セスキ炭酸ソーダ」がピッタリです。

セスキ炭酸ソーダ『家庭用ソーダ アルカリウォッシュ  3kg』
重曹と炭酸塩の中間の物質です。だから重曹よりも油汚れに強く、
環境への負担も少ない洗剤です!しつこいタンパク汚れにも!

価格:1,159円
(2017/3/10 時点)
感想(269件)



①空にした三角コーナーにセスキ炭酸ソーダ水をしっかり吹き付ける。
セスキ炭酸ソーダ水の作り方

②5~10分ほど置いておいたら、タワシやスポンジで汚れをこすり取る。
 セスキ炭酸ソーダだけでは不十分だと感じたら、タワシやスポンジに粉末の重曹を付けてこすりましょう。
 重曹の研磨作用でより汚れを取ってくれます。

③水洗いをする。

この方法は排水口にも利用できます。


三角コーナーを置いている場所の下にもヌメリは付きやすくなってます。
三角コーナーを掃除する際はついでにシンクもセスキ炭酸ソーダ水で磨いておくと良いでしょう。

↓ もうヌメリが付かない三角コーナーにしてしまおうという方はこちら

【銅バスケット 三角コーナー・佐野機工】
コーヨー/排水口キッチン シンク(排水口)をきれいに/
生ごみ 水切り/銅イオンパワーでヌメリ予防/排水溝 ぬめり
掃除楽々 悪臭を防ぐ強い味方!/銅イオン抗菌力 消臭パワー
/純銅製 ゴミ受け/流し台

価格:3,780円
(2015/8/29 時点)


ヌメリはすぐ付いてしまいますから、こまめな掃除が大切です。
シンク自体の掃除ももちろんですが、排水口にもヌメリは付きます。

ニッソー らくミニメンテ 
ヌメリ取りメラミンスポンジ 
水槽 メンテナンス用品 関東当日便

価格:220円
(2015/8/29 時点)
感想(2件)



大変な掃除を減らす方法として、三角コーナーを置かないという手段もあります。
生ごみ等はすぐにポリバケツなどの生ごみを捨てるゴミ箱に捨てるようにすればよいのです。
そうすればキッチンでの生ごみの臭いを減らすことにもつながります。

↓ もう三角コーナー自体をおかずにこれ取り付けると便利

≪あす楽対応≫三角コーナーいらず

価格:1,080円
(2015/8/29 時点)
感想(10件)





●関連記事
セスキ炭酸ソーダでシンクの掃除
セスキ炭酸ソーダで排水口のぬめり取り
重曹で排水口、三角コーナーをキレイにする



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

セスキ炭酸ソーダで窓のひどい汚れをスッキリ!

年末に向け、お家のいろんなところの掃除をそろそろし始めようかんなんて考えだすこの頃。
もちろん部屋の印象を左右するくらい大きな面積をしめている窓の掃除も大切です。

窓の掃除方法はいろいろありますが、ひどい汚れには「セスキ炭酸ソーダ」がピッタリなんです。

窓の外側には砂埃や雨の跡(水あか)、蜘蛛の巣など、内側には手あかや子供の落書きなどがつくことがあります。

①セスキ炭酸ソーダ水を窓に吹き付ける。
特に汚れのひどい部分にはたっぷりと吹き付ける。
セスキ炭酸ソーダ水の作り方

【小型便324円対応】セスキ炭酸ソーダ 地の塩社
アルカリウォッシュ 500g×2個セット【1kg  洗濯 油汚れ
台所洗剤 布ナプキン 洗剤 1000円ポッキリ】あす楽対応

価格:1,000円
(2016/5/26時点)
感想(2401件)


②濡らしたスポンジで上から下へと拭き取っていく。
雑巾やぼろ布を使っても良いのですが、スポンジのほうが布地から出る細かい繊維が付きません。

スポンジの水を簡単にしぼれるワイパー 
らくーに絞れる ぐんぐん吸水スポンジワイパー
(水滴取りワイパー 結露とりワイパー スポンジ
水滴とり 窓 結露 浴室 バス 掃除 ガラススクイジー
清掃 窓ガラス 水切り )

価格:498円
(2016/5/26 時点)
感想(12件)


③砂埃などの大まかな汚れが落ちたらクエン酸水を吹き付けて、スクイジーで拭き取っていく。

【ポイント10倍】 結露とりワイパー スクイージー スキージー
スクイジー 結露取り お風呂場 掃除 浴室 洗面台 洗面所
バスルーム 鏡 壁 天井 窓ガラス 水垢 カビ防止 水滴 窓拭き
ワイパー シリコンゴム 送料無料 ティディ tidy Squeegee
おしゃれ  あす楽対応

価格:2,160円
(2016/5/26 時点)
感想(473件)


スクイジーについた水分、汚れは1列拭くごとにこまめに拭き取るのがキレイに吹き上げるコツです。
クエン酸水の作り方

クエン酸 1kg【メール便送料無料!
(代金引換・日時指定不可)】

価格:680円
(2016/5/26 時点)
感想(7172件)



セスキ炭酸ソーダは重曹よりもアルカリ性が強いぶん汚れを落とす力が強力です。

セスキ炭酸ソーダを使ったあとに酸性のクエン酸水を吹き付けることで、アルカリ性になった窓を中和させ、窓拭き後によく残る白いあとを残しにくくします。
そして、汚れもつきにくくなります。

あまりにもこびりついてとれない汚れがあったなら、「メラミンスポンジ」を使ってこするとほとんどの汚れを取ることができます。

◆メラミンスポンジお徳用スティック◆
(スポンジ キッチン 白 洗剤不要 茶渋 珈琲の渋 日本製
訳あり 訳アリ 訳有り セール sale ) 【コンビニ受取り可】

価格:180円
(2016/5/26 時点)
感想(61件)


セスキ炭酸ソーダやクエン酸、スクイージーなどは100円ショップでも購入することができます。



●関連記事
クエン酸で窓ガラスの掃除
炭酸水で窓ガラスや鏡を拭き掃除
酢で窓ガラスの拭き掃除
コーラで窓ガラスの掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



酢でぬいぐるみを消臭、除菌でキレイにする

きっとどのお宅にも一つはあるのではないでしょうか、ぬいぐるみ。
それは子供が遊ぶものであったり、お部屋に飾ってあるものだったりします。

お子さんが遊ぶものであったら、手あかやよだれ、食べ物のカスなどが付いていたりするでしょう。
飾っているものでしたら、そんなに触ってはいなくてもホコリやゴミが付いていたりします。

そんな汚れを取るのに便利なのが「酢」なんです。


①掃除機でぬいぐるみに付いているホコリやゴミを吸い取る。

②酢水を全体にスプレーする。
酢水の作り方

③ブラッシングしてから、乾いた雑巾や布で拭き取る。
ブラッシングすることで奥に入り込んでいる汚れを浮きだたせることができます。

④乾かす。
屋外の風通しの良いところで陰干しができれば効果的です。


酢を使用するので、酢の臭いが付くことが気になるでしょうが、時間がたてば次第に消えていきます。
酢には除菌、消臭効果があるので、肌が触れたり、顔を近づけたりするぬいぐるみにはもってこいですよね。
小さいお子さんだと舐めてしまうこともあると思いますが、酢自体が口に入っても安全なものですから、そういった意味でも安心安全です。

ぬいぐるみ 洗剤【1本販売】
ぬいぐるみのクリーニング屋さんぬいぐるみ 
洗剤 ぬいぐるみ クリーナー 
ぬいぐるみのクリーニングやさん ぬいぐるみ 洗濯

価格:862円
(2015/8/29 時点)
感想(36件)





●関連記事
重曹でぬいぐるみの汚れ落とし
オキシドールで洗濯できない布製品のシミ取り
重曹で万能消臭スプレーを作る



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



酢で竹のザルやカゴをキレイにする方法

竹で出来たザルやカゴ、料理で使ったり、部屋のインテリアで使ったり、野菜などを乾かすのに使ったりと、いろんなことに使える結構身近なアイテムの1つです。

特選 丸盆ざる(竹ざる 水切りザル)直径約21cm

価格:950円
(2016/8/31 時点)
感想(21件)


ですが竹で出来たものは、洗う際には市販の洗剤に弱いので、ナチュラルなもので優しく洗ってあげることが大切です。

<洗い方>
①酢水に30分程浸けておく。
酢水の作り方
柔らかいアクリルタワシやスポンジで洗う。
↓ おいしそうなお酢見つけました

村山造酢 千鳥酢 900ml
[ケンコーコム 千鳥酢 米酢]
【rank】【13_k】

価格:658円
(2016/8/31 時点)
感想(236件)


②風通しのよいところで乾かす。

もし食品の臭いが残っていたなら、酢水をスプレーして、もう1度よく乾かします。
酢に含まれるクエン酸の力で汚れを落とし、消臭効果もあります。
酢がもったいないなら、クエン酸水でもOKです。
クエン酸水の作り方

他にも熱湯をかけて、熱湯消毒しても構いません。


軽い汚れなら、水洗いやぬるま湯で洗えば十分に汚れを落とすことができます。

酢のほかにも「米のとぎ汁」で洗う方法もあり、とぎ汁は油分を落とし、ツヤを与えてくれます。

竹製品は洗った後しっかり乾かすことを忘れないようにしましょう!
ちゃんと乾かさないとカビが生えてしまう可能性があります。
そしてこまめに使ってあげることで長持ちさせることができます。

特選 角盆ざる(竹ざる 水切りザル)(約)24×30cm

価格:1,468円
(2016/8/31 時点)
感想(14件)




●関連記事
米のとぎ汁でフローリング掃除&米ぬかワックス
酢でフローリング掃除


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



酢で簡単にできる網戸掃除

夏も終わり今まだ少し暖かいうちに網戸をキレイにしておきましょう。
寒くなってからだと、家の外側の掃除は億劫になってしまいます。

網戸の汚れに合わせて掃除方法を選びましょう。

そんなに汚れがひどくない場合は、
①酢水をスプレーして拭き取る。
酢水の作り方

酢を使用することで、静電気の発生を防止し、ホコリ汚れを付きにくくしてくれます。
酢ならお家にある方も多いと思うのでわざわざ専用の掃除アイテムを購入しなくても、すぐに掃除が行えるので便利です。

↓ 実際にお酢洗剤といものがありますよ

水まわり用お酢洗剤 泡スプレー(300mL)
【HLS_DU】 /[キッチン用洗剤]

価格:142円
(2015/8/29 21:34時点)
感想(35件)




なかなか汚れがひどい場合は、
①網戸の内側一面に新聞紙をテープで貼る。

②外側から掃除機でホコリなどを吸い取る。

③外側から酢水をスプレーし、雑巾で拭き取る。
酢水の作り方

④新聞紙をはがし、内側から雑巾で拭き取る。


これらの方法なら、網戸を外さなくても掃除をすることができます。
やはり外して水洗いとなると大がかりで大変です。
これなら1人でもできるので、取り掛かりやすいですね。

スクラビングバブル 網戸ワイパー 本体 シート2枚(1セット)【HLS_DU】 /【スクラビングバブル】

価格:709円
(2015/8/29 時点)
感想(17件)





●関連記事
新聞紙で網戸掃除
スマステーション!!「年末年始に使いたい!最新アイデアグッズ」網戸掃除
よーいドン!サンデー「すっきり♪大掃除スペシャル」網戸掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]