忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重曹で電気毛布・ひざ掛けの簡単お掃除

寒くなってくると嬉しいあったかアイテム。
その中でも、寒くても快適な睡眠を与えてくれるのが「電気毛布」です。
電気毛布があれば、寝る前に先にスイッチを入れておいて布団を温めておくことができます。
すると、布団に入ったときにはすでにポカポカ状態で、とても気持ち良いですし、すぐに眠れますよね。

山善(YAMAZEN) 電気毛布 (掛・敷毛布タテ188×ヨコ130cm)
YMK-22 電気掛け毛布 電気掛毛布 電気敷き毛布
電気敷毛布 電気ブランケット 電気ひざ掛け毛布
ダブルサイズ 【送料無料】

価格:4,990円
(2017/4/3 時点)
感想(365件)


そんな電気毛布ですが、毎日使っていると汗や皮脂汚れがもちろん付くようになります。
ですが、毛布といっても電化製品です。
デリケートなものにはかわりありません。
最近では洗濯機で丸洗い出来るものが増えてきていますし、丸洗いできなくても手洗いの物とかがあります。
古い電気毛布であれば洗濯厳禁なものもあるでしょう。

丸洗いできるものに関しては説明書など表示に基づいて洗えばオッケーです。

ですが、手洗いの物はそうそう手洗い洗濯を行なえたりはしないでしょうし、古い電気毛布だと自分の手ではなかなかどうしようもありません。

そんなときに便利なのが「重曹」です。

重曹 1kg【メール便送料無料!
(代金引換・日時指定不可)】

価格:422円
(2017/4/3 時点)
感想(2105件)



①毛布全体に重曹を撒く。
このとき塩やコショウが入っているような容器に重曹を入れると、振りかけやすくて便利。

②1時間ほど重曹を振りかけた方を内側にしてたたんで置いておく。

③掃除機で丁寧に拭き取る。

④裏面も同じように行う。


重曹が電気毛布に付いたごみやホコリを吸着し、汚れを掃除機で吸い取りやすい状態にしてくれます。
そして重曹の消臭効果で毛布に付いた汗などの臭いも消してくれます。

これは、電気ひざ掛け毛布でも同じようにすることができます。
ですがひざ掛けの方が毛布よりは小さく軽いので、手洗いでも取り掛かりやすいと思います。
もし洗えないものなどであればこの方法をやってみてください。



●関連記事
重曹+精油でカーペットのお掃除
重曹でホットカーペット掃除
NHKあさイチ「今こそ・床掃除」じゅうたん編
酢でカーペットの汚れを取る


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

NHKあさイチ「スゴ技Q・京都㊙おばんざい」② 2014年10月28日

続き→①洗剤の代わりに使う液体は?

NHKの朝の番組「あさイチ」。
その中の人気コーナー「スゴ技Q」では京都のスゴ技を紹介していました。


Q:顔や床をツルツルにするのに使っている謎の粉とは?

お茶の葉
米ぬか
きな粉


正解:米ぬか

姫ぬか 900g ランキング1位獲得★
農薬完全不使用、自然栽培コシヒカリ「さぬき姫」の米ぬか
舐めると甘い!食べる米ぬか香川県産、
玄米の栄養が全部入ってる!
有機栽培よりも安心な自然栽培生ぬかは楽天内では当店だけ!
国産無農薬

価格:1,242円
(2016/3/17 時点)
感想(586件)



【床掃除の方法】
この掃除は床と言ってもフローリングなどの板場の掃除です。

①米ぬかを乾煎りして水分を飛ばし、手ぬぐいで作った袋へ入れる。

②これから掃除をするフローリングの乾拭きをしてホコリを取る。

③米ぬか袋で磨く。

この米ぬか袋は1か月くらい使えるそうです。
力を入れるとぬかの成分がしみ出して、よりピカピカになります。


米ぬかにはリパーゼという脂肪を分解する酵素が入っています。
このリパーゼが汚れを落としてくれるのです。

そして米ぬかのおよそ15%は油、この油がじょじょに染み出して、天然のワックスとなりツヤが出ます。

これは床以外にも、柱、障子、扉の桟、家具など木製のものを磨くのにも利用できます。


テレビで紹介されていた方は、15年間ワックス掛けをしていないということでした。
その方が米ぬかワックス掛けした床はとてもピカピカに仕上がっていましたよ。

市販のワックスよりはどうしても効果の発揮は緩やかかもしれませんが、米ぬかは自然のものですから、顔に使用できるくらい肌に優しいものです。
小さなお子さんやペットを飼っているお家では安心ですね。




●関連記事
NHKあさイチ「今こそ・床掃除」フローリング編



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



NHKあさイチ「スゴ技Q・京都㊙おばんざい」① 2014年10月28日

今日のNHK「あさイチ」は人気コーナー「スゴ技Q」です。
その中で京都のスゴ技を紹介していました!

その中に掃除に役立つスゴ技があったので紹介します。


Q:洗剤の代わりに使う液体は?

酢水
野菜のゆで汁
鉄くぎ


正解:野菜のゆで汁


テレビで紹介されていたおばあちゃんは、ほうれん草や大根のゆで汁で食器を洗っていらっしゃいました。
このおばあちゃんは年に2,3回程しか洗剤を使わないそうです。

食器の油汚れを落としているのは野菜のアクです。
おばあちゃん曰く、「アクで悪を制する」ということ。

なぜ野菜のアクで油汚れが落とせるのかというと、アクにはサポニンという洗浄成分が入っています。
このサポニンは、洗剤に含まれている、「水と油を混ぜる」「泡を立てて汚れを落とす」という効果のある界面活性剤と同じ働きををするのです。
その証拠に野菜のゆで汁を水と混ぜてかき混ぜると泡立ちます。

サポニンは殺菌作用も持っており、天然の界面活性剤とも呼ばれ、人体にも無害です。
野菜のゆで汁はとても食器洗いや掃除に役立つ便利なものだったのです。

他にも、コーヒー、小豆、抹茶、ごぼうにもサポニンは含まれており、洗剤代わりに使うのに向いています。

昔はこの方法以外にも、
野菜やワラを燃やした灰を水に混ぜて洗剤として使っていたそうです。

昔は洗剤なんてなかったですからね。
昔の人の知恵とは素晴らしいものですよね。



続き→顔や床をツルツルにするのに使っている謎の粉とは?


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



マヨネーズでフローリングの輪ジミを消す方法

今や畳よりもフローリングの床のお家がほとんどになってきているでしょう。
フローリングは掃除もしやすいなど使い勝手も良いので、便利な床材の一つです。

そんなフローリングの床ですが、椅子やテーブル、観葉植物などを置いていると、次第にその下に輪ジミができてしまいます。
その輪ジミは付いてしまったら、もう雑巾などで拭いても取れません。

そんな輪ジミを取るのに便利なアイテムがなんと「マヨネーズ」なんです。

↓ 人気のマヨネーズです!辛口もあります。掃除には使えませんね(;´・ω・)

松田のマヨネーズ (甘口) 300g
[ケンコーコム 松田のマヨネーズ]

価格:517円
(2016/1/4 時点)
感想(75件)



①輪ジミの部分にマヨネーズを塗る。

②20~30分そのまま置いておく。

③マヨネーズを拭き取る。

激落ちぞうきん 2枚入
[激落ちくん お掃除クロス お掃除グッズ]

価格:514円
(2016/1/4 時点)
感想(2件)



この方法は「木製のテーブルについたコップなどの輪ジミ」を消すのにも使えます。
①雑巾や布にマヨネーズを付けて輪ジミをこする。

これで取れなかったら、フローリングと同じ方法でマヨネーズを塗り、しばらく置いておいたあとに拭き取るようにしましょう。


マヨネーズに含まれる油と酢の効果で輪ジミを目立たないようにしてくれます。
意外な身近なもので、気になっていた輪ジミを取ることができたなら嬉しいですよね。

↓ ワックスを塗っておくことでフローリングを傷やシミから守ってくれます

アウロ(AURO) フローリングワックススプレー(350mL)
【アウロ(AURO)】

価格:1,598円
(2018/2/2時点)
感想(39件)




●関連記事
NHKあさイチ「今こそ・床掃除」フローリング編
酢でフローリングのべたつきを取る
牛乳でフローリングのワックス掛け


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



飲み残したコーラの泡でトイレ掃除

飲み残したコーラや炭酸が抜けておいしくなくなってしまったコーラ、なんとそれがトイレ掃除に役立ちます。

コーラは大好きな飲み物です!

コカコーラ コカ・コーラ 350ml缶

価格:1,425円
(2015/9/5 22:31時点)
感想(187件)



おいしくなくったコーラはなかなか飲みにくく、中には捨ててしまう人もいるかもしれません。
そんな人は捨てるコーラを流し台などに捨てるのではなく、トイレに流しましょう。

↓ これで炭酸を復活させるのも有りかもしれません。

【ポイント10倍】ツイスパソーダ スターターキット
【レビューを書いてカートリッジ20本プレゼント!】
SODAAK グリーンハウス GREEN HOUSE 炭酸水
ついすぱ 炭酸メーカー ソーダ スパークリング

価格:7,280円
(2015/9/5 22:35時点)
感想(206件)


コーラの泡はトイレの便器の汚れを取ってくれます。


①便器にコーラを流し入れる。

②10分程そのままにしておく。

③トイレブラシで中を洗い、水を流す。


コーラには炭酸、クエン酸やリン酸という、トイレの汚れ落としに効果的な成分が入っています。


もっと簡単な掃除方法もあります。
寝る前に便器にコーラを流し入れる。

②一晩置いておく。

③水を流す。

この方法だとコーラを入れて、寝て朝起きたら水を流すだけなのでとても簡単です。


美味しい飲み物のコーラが意外にもいろんな掃除で役に立つ事が分かりました。



●関連記事
その他のコーラ掃除
コーラで鍋底のこげ落とし
コーラを使って窓掃除
コーラで金属のサビ落とし



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]