忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クエン酸でコルク床、コルクボードの掃除

コルク床(コルクマット)やコルクボードを掃除する際、水拭きをしていいものか、こびりついた汚れはどう取ったらよいものかと悩みます。

【送料無料】【コルク マット カーペット】
 『新ジョイント形状 大粒 コルクマット 30cmタイプ
108枚/6畳セット』
防音マット 断熱マット 【製造直売】 タイル ウッド
コルクカーペット 赤ちゃん ジョイントマット  (A810-108)

価格:9,280円
(2015/11/23 時点)
感想(1161件)


コルクは柔らかく、水を吸い込みそうですし、洗剤だと変色したりするのではないかと思ってしまいますよね。
そんなコルクの掃除には「クエン酸」が役立ちます。


コルク床の掃除
①掃除機で床全体を掃除。

②汚れが付いている部分やべたつきなどが気になったら、クエン酸水をスプレーして雑巾や布で拭き取る。
クエン酸水スプレーの作り方


他にも、畳などの掃除でも行うお茶の出し殻での掃き掃除も効果的です。
①お茶を出し切ったあとのお茶っ葉をしぼって床にまく。

②ほうきで床の端からはいていく。

湿ったお茶の出し殻に、ゴミやホコリが付いて、ゴミやホコリが舞い上がらずに掃除をすることが出来ます。



クエン酸水での拭き掃除はインテリアなどで使用しているコルクボードの掃除にも利用できます。

【全品P10倍24時迄】【1000円ポッキリ!】
≪送料無料≫1000円ポッキリ≫コルクボード CRB-4560
【アイリスオーヤマ】【家具】【収納術】
【マラソン201505_1000円】

価格:1,000円
(2015/11/23 時点)
感想(132件)


コルクボードの掃除
①貼りつけているものを全部はずして、クエン酸水を使って拭き掃除。

その時に貼りつけているものをついでに整理してみましょう。
意外ともういらないものが貼りつけたままになっていたりします。



●関連記事
お茶の出し殻で掃き掃除
クエン酸でキッチンの床掃除
NHKあさイチ「今こそ・床掃除」フローリング編
酢でフローリングのべたつきを取る



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

酢で簡単!尿石予防とこびりついた尿石を取る方法

家の中で面戸だと感じる掃除場所の1つでもある「トイレ」。
トイレ掃除で困るのが、便器にこびり付く汚れの「尿石」です。

尿石とは、尿に溶けているカルシウムイオンがリン酸や炭酸と反応し、水に溶けにくいカルシウム化合物となり、便器内にこびりついた汚れのことです。

付着したままにしておくと、その上からどんどん汚れが付着していって汚れも濃くなり、アンモニア臭の発生にもつながります。

そうなってしまっては汚れを取るのもなかなか大変になってしまうので、それを防ぐ方法を紹介します。

<尿石予防法>
①トイレを使用後、水を流した後に酢水スプレーを吹きかけておく。
酢水スプレーの作り方


これだけで尿石予防になりますので簡単に行なえますよね。


もし、尿石がしっかり付いてしまっていた場合は、「重曹」が役立ちます。

重曹 5kg【4300円以上で
宅配便送料無料!】

価格:1,183円
(2017/1/8 時点)
感想(2410件)


<尿石の取り方>
①汚れの部分に重曹を振りかけて、トイレブラシでこする。

重曹の研磨作用で汚れをこすり取ります。


これをやっても取ることの出来ない頑固な尿石汚れや輪じみなどの汚れには、
耐水サンドペーパー」を利用します。
1000~1500番のものを使うようにしましょう。
数字が大きくなるほど、サンドペーパーの目が細かくなります。

耐水ペーパー ウェット&ドライペーパー セット
<荒さ>#1500<1枚入り>サンドペーパー
紙やすり 紙ヤスリ 研磨 水研ぎ ウォタープルーフ

価格:75円
(2017/1/8 時点)
感想(22件)


耐水サンドペーパーに水と石けんをつけてこすると、汚れがより取りやすく傷がつきにくくなります。
あまり力を入れすぎるのも傷が付く原因になりますので、軽い力でこするようにしましょう。



●関連記事
重曹で便器の掃除
クエン酸で便器の掃除
重曹でトイレブラシをキレイにする方法
クエン酸でトイレのノズル掃除
重曹でトイレタンク内の掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



重曹でまな板の除菌&消臭方法

料理をする際には必ずといっていいほど使うまな板、
食材をのせるものですから、清潔にしておくことが大切です。

雑菌もつきやすいものなので、週に1回程度は除菌をしておくと安心です。

プラスチックのまな板に関しては重曹を使うと除菌、消臭することができます。


①普通にまな板を洗った後、重曹を振りかけ熱湯で流す。
②スポンジで水洗い。

ザル・まな板用スポンジ

価格:151円
(2015/9/20 時点)

熱湯で流すことで、熱湯消毒にもなります。


臭いがこびりついていると感じた場合には、

①重曹ペーストをまな板全体に塗る。
重曹ペーストの作り方

②10分程置いておく。

③スポンジを使って水洗い。

【ナチハマ】 ザル・まな板・野菜洗いにも!
洗剤要らずのキッチンブラシ

価格:648円
(2015/9/20 時点)
感想(9件)



重曹の研磨作用と消臭効果で汚れを落とし、嫌な臭いも落としてくれます。

注意が必要なのは、重曹は木のまな板には不向きなことです。
黒ずみの原因になってしまうので、木のまな板には熱湯消毒が塩を使った方法で除菌、消臭を行いましょう。
塩で木製のまな板をキレイにする方法


↓ いろんなものの使える超便利消毒水!とりあえずどんな商品かだけでも見て下さい!

即送!送料無料 サライウォーター
アルコールが効かないウイルス・菌を強力消臭、除菌・無害
【レビュー記入で500CCプレゼント合計原液2.5リットル】
【2個セットなら携帯用空スプレーも2個プレゼント】
【他商品同梱OK!5,000円以下でも送料無料】

価格:2,397円
(2015/9/20 時点)
感想(8685件)




●関連記事
手づくりセスキ炭酸ソーダでまな板を除菌、消臭



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



重曹で物干し竿・ハンガー・ピンチの掃除

毎日洗濯するたびに使っている、物干し竿やハンガー、洗濯ばさみにピンチなど。

室内で干す場合に使用しているものであれば、そんなに汚れは気になりませんが、外で干しているとどうしても砂埃や蜘蛛の巣などで汚れてしまいます。

汚れたら雑巾やクロスなどで拭いているというという方がほとんどかと思いますが、それだけでは汚れは完全には取り切れていません。

時には「重曹」を使ってきれいにしてやりましょう。

重曹 5kg【4300円以上で宅配便送料無料!】

価格:1,183円
(2016/8/10 時点)
感想(2379件)



【物干し竿】

\タイムセール/【ポイント5倍】物干し竿 2.1~3m
2本セット送料無料 あす楽対応 アイリスオーヤマ SU-300HJ
ハンガー掛け付 ステンレスハンガー掛けジョイントタイプ
ステンレス物干し竿 長さ210~300cm 竿 物干し台用 物干し
ベランダ用 屋外用 2本組 洗濯物干し

価格:2,080円
(2016/8/10 時点)
感想(1266件)



①重曹水で濡らした雑巾で拭き取る。
重曹水の作り方

②乾いた布などで乾拭きする。

↓ 物干し竿拭き専用のアイテムもあります

物干し竿拭き SUSU/スウスウ 物干し竿拭き
ベランダ見張り番 ベージュ  竿拭き ダスター

価格:498円
(2015/11/7 時点)



【ハンガー・ピンチなど】

ステンレスピンチハンガー 52 送料無料 あす楽対応 洗濯
ピンチハンガー 物干しハンガー ピンチ 物干し 角ハンガー
ステンレスハンガー 洗濯バサミ 洗濯物干し ステンレス
52S ランドリー 洗濯【D】◆2

価格:1,980円
(2016/8/10 時点)
感想(3716件)


これも物干し竿と同じく重曹水でぬらした雑巾や布で拭き取れば良いのですが、洗濯ばさみなどを1つ1つ拭き取るのが面倒だという方にオススメの方法です。

①バケツなどの大きな容器に重曹水を作る。
↓ 口の広いバケツの方が扱いやすいです

EXTRA エクストラ FREE BUCKET フリーバケツ
ふた付きフレキシブルバケツ フレックスバケツ
四角バケツ 収納 片付け 便利グッズ かっこいい
かわいい おしゃれ 【あす楽対応】

価格:2,151円
(2016/8/10 時点)
感想(125件)


②その中に入る量であれば、30分ほどつけ置きする。
入らない量であれば、その中でじゃぶじゃぶ洗う。

③水ですすいで、濡れたまま物干し竿にかけておいて自然に乾かす。


物干し竿やハンガーなどが汚れてしまうと、せっかく洗濯した洋服も汚れてしまいます。
意外と汚れを見落としがちなところかもしれませんが、定期的にしっかりとお手入れも必要です。



●関連記事
アルコールで簡単!カーテン掃除
洗濯物の臭わない部屋干し4つのコツ




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



オリーブオイルでステンレス、宝石の輝きを取り戻す

お鍋や水筒やボールなど鋼やステンレス製品は特にキッチン周りで多いでしょう。

これらもクリーナーなどで洗っているうちに、次第に表面の光沢がなくなったりしてしまいます。
やはり光沢のあるものは、光沢がある状態にしておくことが見た目もキレイで清潔感があります。

鋼やステンレスの光沢をよみがえらせるためには、なんとオリーブオイルが役に立ちます。


①布にオリーブオイルを少量付けて磨く。

②乾拭きする。

これでピカピカに元通りです。

オリーブオイルは、物質の表面にある微細な凹凸を埋めることができます。
これによって、物質の表面に光沢が出るようになるのです。
オリーブオイルは食品ですので、小さなお子さんやペットが、オリーブオイルで磨いたものをなめてしまっても安全です。
安全なツヤ出し剤として利用できます。


他にもこのツヤ出し効果を利用して、宝石類のくすみを取ることができます。
宝石こそ、いつも輝いていてほしいものですよね。
そんな宝石がくすんでしまっては意味がありません。

①柔らかい布にほんの少し染み込ませて、宝石を磨く。


料理で活躍していたオイルをこうして他のことでも使用できれば、専用のクリーナーいらずになります。
食品なので安全性が高いのも嬉しいです。



●関連記事
小麦粉と酢で台所のステンレス磨き
過炭酸ナトリウムでステンレス食器のくもり、茶しぶを取る



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]