忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
カテゴリー「テレビ番組」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハナタカ!優越館「3割しか知らない掃除の事実」排水口・窓ガラス・車窓 2017年4月27日

テレビ朝日系列のくりぃむしちゅーがMCを務める番組「日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」。
この中で「3割しか知らない掃除の事実」を紹介していました。

ゴールデンウィークに入るので、この時に大掃除をしようと思っている人もいらっしゃるでしょう。
そんなときに役立つハナタカです。

【排水口のぬめり アルミホイルで防げる!?】
すぐにぬめってしまうシンクの排水口。
そんな排水口にはアルミホイルを丸めて数個入れておくだけでヌメリを防ぐことができます。
アルミホイルから出る金属イオンが発生し、ヌメリの元のバクテリアの発生を抑える効果が期待できるそうです。
(参考)アルミでお手軽!排水口のぬめり取り
  NHKあさイチ「スゴ技Q 驚き!アルミホイルの活用術」排水口のぬめり

↓ おかずカップのアルミカップでも使えますよ

三菱ホイル 25cm*15m(1コ入)[キッチン用品]

価格:163円
(2017/4/28 時点)
感想(10件)


【窓ガラスの汚れ 新聞紙で簡単に落ちる!?】
新聞紙を水で濡らして窓を拭きます。
新聞のインクに汚れが吸着しやすいので汚れがよく落ちます。

↓ せっかくならおしゃれにストックしておきたいです

【インテリア/収納】ニューズラックタワー
News rack Tower ストッカー 新聞紙ラック

価格:3,672円
(2017/4/28 時点)
感想(19件)


【車の窓 拭くならタテ?横?】
車の窓ガラスを拭くときは横向きに拭いた方が良いそうです。
横に向けた拭き跡が残るほうが、目の疲れを軽減する効果があると言われています。
以前にもこの番組で紹介されていました。
ハナタカ!優越館「車の窓は横に拭くほうがいい?」

↓ マイクロファイバーだと拭き跡も残りにくいですよ

洗車 クロス カーメイト C30 窓拭き
マイクロファイバークロス【2個】 タオル ウエス

価格:1,436円
(2017/4/28 時点)
感想(20件)


家にある身近なものを使って楽に掃除ができれば嬉しいですよね!
アルミホイルや新聞紙も使い終わったものを使えば実質タダです。
車の窓の拭く方向も知っておけば、長距離運転をする方には助かる方法ではないでしょうか。



●関連記事
ハナタカ!優越館「掃除機マニア中学生がIKKOさん宅へ出張ハナタカ」
ハナタカ!優越館「年末の大掃除に役立つハナタカ&オススメ家電」掃除機マニア少年

にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

得する人損する人「魚焼きグリルの油汚れ防止ワザ」片栗粉 2017年4月27日

日本テレビ系列の番組「得する人損する人」。
MCはフットボールアワーの後藤さんとフリーアナウンサーの羽鳥慎一さんです。
なんと4月からタイトルが「あのニュースで得する人損する人」から「得する人損する人」に変わりました。

↓ この番組から出た本も大人気ですね!

得する家事 家事えもんと仲間たち
「みんな得する家事ワザ」大全集

新品価格
¥1,404から
(2017/4/28 時点)


今回この中の坂上忍さんのコーナーで「ラクラクお掃除テク」を紹介していました!

【魚焼きグリルの油汚れ防止ワザ】
◎魚を焼く前にトレイに「片栗粉」を入れれば掃除いらず!
魚焼きグリルと言えば、主婦の75%以上が油のベタベタ掃除が面倒臭いと言っているイライラキッチン掃除の代表格です。
この方法を使えばもう洗剤で洗う必要はなくなります!

↓ 100円ショップでも購入できます

ホクレン 片栗粉(ポリ) 400g【楽天24】
【あす楽対応】[ホクレン 片栗粉]

価格:216円
(2017/4/28 時点)
感想(40件)


①トレイに300mlの水を張る。
②片栗粉を大さじ5加えて混ぜる。
③魚を焼く。
④2時間放置して冷ます。

すると固まった片栗粉がペロンと剥がすことができるようになり、トレイの汚れを簡単にきれいにすることができます。

なぜこんなにも油汚れがきれいに固まるのでしょうか。

それは、片栗粉に含まれるデンプンの性質だそうです。
水と混ざった片栗粉は45度以上に熱されることで、でんぷんの組織が崩れて水を吸収します。
すると粘り気のあるのりのような状態になります。(糊化)
それを2時間かけてゆっくり冷ますことで、再度組織化してデンプンは固まります。
このときに水や油汚れも一緒に固まるので、はがすだけでキレイなグリルにすることができるのです。

※注意
最近ではグリルに水を入れてはいけないものもあるので気を付けましょう!

↓ 水が使えないものには受け皿シートが便利!

魚焼きグリル用受け皿シート[7枚入り]
E-3531/【ポイント 倍】

価格:410円
(2017/4/28 時点)
感想(1件)


この方法ならお金もかかりませんし、買っても余りがちな片栗粉をうまく使うことができます。
固まった片栗粉をはがすとき、とっても気持ちよさそうなのでやってみたいと思ってしまいますよ!



●関連記事
重曹で魚焼きグリルのトレーの油汚れ掃除
NHKあさイチ「スーパー主婦 ザ・ワールド」入れ歯洗浄剤で魚焼きグリルの焦げつき取り



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ヒルナンデス!「主婦が買いたくなるグッズ探し」ダイソーお掃除グッズ 2017年4月27日

日本テレビ系列のお昼の生番組「ヒルナンデス!」。
今回は「主婦の味方VSアラフォーペア」の「これさえあれば家事もラクラク!主婦が買いたくなるグッズ探し」でした。
このコーナーにはジャニーズWESTの中間君も登場です。

人気100円ショップ「ダイソー」のお掃除グッズがいろいろと紹介されていましたので、こちらでも紹介します。
「こんなものが100円で!?」と驚く商品がありましたよ!

【お部屋をきれいにする便利グッズ】
◎シューズも入る収納BOX 100円(税別)
水玉模様のかわいい紙製のふた付き靴箱。
靴箱に入りきらなかった靴をこのかわいい箱に入れれば、見せる収納になります。

◎カケれるティッシュホルダー 100円(税別)
裏面にフックが付いているので、棚にかけられて場所を取りません。

◎プチコンテナ3P 100円(税別)
服を入れるコンテナの形を忠実に再現したかわいいデザイン。
画びょうなど小さいものの収納に便利です。

◎伸縮式つっぱり棒ミニ 100円(税別)
21~33cm。
シューズボックスの上部の開いた空間につっぱり棒を奥と手前に2本取り付けて、そこにも靴を置けるようにすることもできます。
取り付け場所によってはタオル掛けや、ドライヤー掛けなどにもできます。

◎プリティーほうき&ちりとり マグネット付き 100円(税別)
ほうきとちりとりがセットになったお掃除グッズ。
ちりとりの裏にはマグネットが付いているので、電子レンジや冷蔵庫の側面に貼ることができます。
お掃除しにくい細かい場所の掃除に便利です。

◎マイクロファイバーブラインドクリーナー 100円(税別)
細かい汚れを吸着しやすい素材のマイクロファイバー製。
1度に2枚のブラインドを挟むことができ、スムーズにお掃除できます。

FJK マイクロファイバーブラインドクリーナー
(替布付)【あす楽対応】

価格:902円
(2017/4/27 時点)
感想(2件)


◎ゴミ分別クリップ 100円(税別)
①ゴミ箱に2枚ゴミ袋を入れる。
②ゴミ袋の両端をピンで挟み固定する。
③分別したいゴミの種類のシールを貼る。
フックにゴミ袋をかければ、最大4種類のゴミを分別できます。

◎吊り戸棚用5連フック 100円(税別)
吊り戸棚の下の板に取り付けます。
洗ってすぐにかけられたりするので、キッチンスペースを有効に使えます。

◎キャッチフック 100円(税別)
猫の顔などのかわいいデザイン。
シールになっているので、そのままシンクに貼ることができます。
表面がザラザラしているので、そこにスポンジをくっつけることができます。
シンクのスペースを有効活用でき、シールははがしても跡が残りません。
↓ おおっ、、お、ダイソーこれはまんまじゃ・・

売れ筋!【メール便対応】
ネコの便利キャッチフック3個入 (ev)

価格:250円
(2017/4/27 時点)


◎マイクロファイバースリッパ 300円(税別)
履いたまま床のお掃除ができます。
スリッパの裏はホコリや髪の毛を吸着しやすいマイクロファイバーになっています。
忙しい主婦には嬉しいながらアイテムです。

マイクロファイバースリッパ
もこもこマイクロファイバースリッパ
/【ポイント 倍】

価格:972円
(2017/4/27 時点)
感想(1182件)


◎キッチンハードブラシ焼き網用 100円(税別)
丸く曲がった先端が網を包み込むようフィットし、頑固な汚れを落とします。

◎ざるブラシ 100円(税別)
ざるの網目につまった汚れをきれいにできるブラシ。
表面にギザギザの突起がついていて、これがざるの細かい網目に入り込み、汚れを落とします。
↓ これに似た感じのブラシでした

【送料無料メール便専用】
網目のざるも洗いやすいキッチンブラシ
 グリーン F8547

価格:598円
(2017/4/27 時点)


◎ミゾピタキッチンスポンジ 100円(税別)
表面が波状になっているキッチンスポンジ。
お弁当箱の中ふたなど細かいすきまにピタッと入り込み汚れを落とします。

◎仕切り板 各種100円(税別)
幅:14cm、10cm、8cm、6cm、4cmとサイズのバリエーションも豊富です。
お好みの長さに切って溝をかみ合わせれば、散らかりがちな引き出しの中を整理整頓することができます。

◎ペットボトルにつけておそうじ ブラシタイプ 100円(税別)
ペットボトルの飲み口に取り付けることができるブラシ。
ペットボトルを押すとブラシの先から水が出ます。
簡単にサッシの溝の汚れをお掃除できる便利アイテムです。
他にもいろんなブラシの形のいろんなタイプがあります。

ペットボトル装着用ブラシ Aタイプ

価格:108円
(2017/4/27 時点)



たくさんの商品が紹介されていましたが、やっぱりアイデア商品は多いですね!
キャッチフックはスペースを取りませんし、ざるブラシもありがたい商品だと思いました。
だって私、ざるを洗うときいつもちょっとイライラしますもん。
こういったのを見ると100円ショップに行きたくなりますね!



●関連記事
ヒルナンデス!「4月に買えばこれから必ず役立つ!楽チン掃除グッズ」東急ハンズ
ヒルナンデス!「家事効率化のプロ直伝!玄関掃除の時短テク」本間朝子


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



助けて!きわめびと「家事のやる気アップ大作戦 掃除編」100均DIYグッズ 2017年4月21日

NHKで放送されている藤井隆さんと濱田マリさんがMCを務めている「ごごナマ」の「助けて!きわめびと」。
今日は「家事のやる気アップ大作戦」
パート1が「掃除編」でした。

スタジオには家事が大嫌い、掃除が面倒臭いと思っている女性の方々が集まっています。
そんな方たちの掃除のやる気をアップさせてくれるきわめびとが日本清掃収納協会会長の「大津たまみ」さんです。
今までにもたくさんの番組に出演されていました。
バイキング「お昼のカルチャースクール 夏の大掃除」新津春子&大津たまみ
 NHKあさイチ「スゴ技Q 使い切り大作戦」古歯ブラシ・重曹・クエン酸
 ゆうがたLIVEワンダー「大掃除の達人が伝授!0円大掃除テクニック」

本もいろいろ出されていますよ。

1円も使わないお掃除グッズ108
(双葉社スーパームック)

新品価格
¥1,058から
(2017/4/21 時点)


「汚れ予防」のコツと裏ワザ
(青春新書プレイブックス)

新品価格
¥1,188から
(2017/4/21 時点)


大津さん曰く、掃除が好きになる鍵は「モチベーション」。
”やり方しだい”で掃除の”モチベーション”は上がります!

モチベーションアップのポイント「光るモノだけは徹底的に光らせる」
目に見えてキレイになるのでやる気アップにつながります。
キッチンの水道の蛇口などは、もう履かなくなったストッキングを使って磨くとピカピカになります。

◎「への字」ブラシの作り方
①使い古した歯ブラシの首部分をライターで加熱してやわらかくしたら、後ろに90度に曲げる。
 火傷に注意しましょう!
②曲げたらすぐに水道水で冷やす。
 水道が近くになくてもコップに水を入れて近くに置いておくようにします。
 加熱する前に準備しておきましょう。

このブラシは排水口の掃除をするのにピッタリなんです!
普通のブラシでは届きにくいゴミ受けの底の隅っこ部分をきれいに磨くことができます。
自分で作ったブラシを使って掃除をすることで楽しく感じることができます。

<レベルに合わせた掃除術>
初級編 掃除を全くしない人へ
◎スリッパ+ストッキングで無意識に掃除
使わなくなったストッキングをスリッパにかぶせて足に履きます。
スリッパをはいた足の上からストッキングをはいたようになります。
歩き回るだけでストッキングにゴミやホコリがくっついて掃除になります。


中級編 掃除はするけど面倒な人へ
◎15分間音楽をかけてテンションUP!
ノリの良い、アップテンポで好きな曲をかけて掃除をしましょう。
一般の人が掃除を楽しんで行える時間は約15分間だそうです。
3曲を選んで時間を区切れば、テンションが上がったままで掃除を終えることができます。

◎掃除後のご褒美で脳をだませ!
15分経って掃除を終えるときに、また掃除をしたくなるように自分の脳をだまします。
ご褒美は好きなケーキを食べる、好きなお香をたく、猫をなでるなどなんでもかまいません。
また掃除をしたいなって思いを無意識の中に作ることがポイントです。


上級編 隅々までキレイにしたい人へ
◎新聞紙+掃除機で網戸の汚れを落とす
掃除機で網戸の汚れを吸い取ろうとしても、風が逃げてしまうのできれいには吸い取れません。
そんなときは網戸の外側から新聞紙を貼り付けて、ブラシやハケで網戸をこすってホコリを浮かせながら掃除機で吸い取ります。

◎いらないカードで頑固な汚れを落とす
ガスコンロについた洗剤を使っても落ちない頑固な油汚れ。
そんな汚れ落としには使わなくなったクレジットカードやポイントカードなどの硬質プラスチックカードを使います。
カードをはさみで斜めに切って台形のような形にします。
そのカードで油汚れをこそげ落とします。

厚みのある汚れには、ヘラやさきほど作ったようなカードなどを使ってこそげ落とします。
こそげ落とした後に洗剤などを使ってこするとスルッときれいに汚れが落ちることあります。

歯ブラシやカードなどわざわざ掃除道具を買わなくても家にある物でタダで作ることもできます。
掃除道具がないことで掃除がうまくいかないということもあるそうです。
あとは好きな音楽を聴いたり、明るい色のエプロンを身につけたりと、掃除のやる気スイッチをオンにできることを見つけて掃除を頑張ってみましょう!


<100円グッズで家事を楽しく!>
教えて下さるのは100均DIYの達人「中橋美輝さん」です。
以前「マツコの知らない世界」にも出演されていて面白かったです!
マツコの知らない世界「100均DIYの世界」
自分で作ってひと手間加えることで、愛着がわき家事も楽しく感じるようになるそうです。

◎卓上ほうき
シダのミニホウキの持ち手部分に合皮のはぎれ(100円)を巻きます。
革ひもでしばってはぎれを固定すれば完成です。

レザーをランチョンマットに変えればまた違ったテイストが楽しめます。
↓ こんなホウキに巻き付けていました

ブルーム ほうき ホウキ ナチュラル色
 掃除ミニホウキ ミニほうき 
【開店セール1212】【RCP】

価格:810円
(2017/4/21 時点)


◎掃除機
100均のシールを掃除機の目線がいくところ(ボディやヘッド部分)に貼ります。

◎マスキングテープ
100均DIYの便利なアイテム「マスキングテープ」。
中橋さんのオススメの使い方は「汚れ防止」です。

ホコリがたまりやすい天井の換気扇カバーや、手あかがつきやすいスイッチにマスキングテープが貼ってあります。
こうして貼ることで見た目もかわいいですし、汚れ防止にもなるので一石二鳥です。
季節によって色や柄を変えて楽しむことができます。

こうやって自分好みにカスタマイズすることで掃除をエンジョイすることができますね!




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



NHKあさイチ「スゴ技Q ワンランクアップ!塗り方の極意」靴磨き達人の塗り方 2017年4月19日

NHKの朝の生番組「あさイチ」。
今日は水曜日ですが「スゴ技Q」がありました。
4月からプレゼンターが宮下純一さんに変わって副島淳さんになりました。
なかなか緊張されています。

今回のテーマは「塗る」。
その中で靴に関する”塗る”を紹介していましたので、こちらでも紹介します。

【家にあるものだけで!ワンランクアップ!塗り方の極意】
お家にある革靴やブーツ。
お手入れすると言っても、擦り傷や履きジワがついていてなかなかうまくキレイにできなかったりします。

◎春にピカピカ!靴クリームの塗り方
①柔らかいブラシで靴全体の汚れやホコリを落とす。
 こうすることで靴クリームが浸透しやすくなります。

靴磨き ブラシ ブラッシング ホコリ取り 馬毛ブラシ
普段使いのブラッシング&ホコリ取りに シューケア
靴磨き ブラシ ブラッシング ホコリ取り
【レビューを書いて次回使える送料無料クーポン獲得】
05P03Dec16 【RCP】 靴磨き ブラシ (as)

価格:1,199円
(2017/4/19 時点)
感想(92件)


②濡れた布でこびりついた汚れを落とす。

③乾いた布で水気をしっかりと拭き取る。

④小さめのブラシに靴クリームをつける。
 小さめのブラシがない場合は使い古した歯ブラシを使いましょう。
 やわらかめがオススメです。
↓ こんなかんじのブラシを使っていました

【 シューケア クリーム用 ブラシ 】 ペネトレイトブラシ
水洗い可 ビジネスシューズ パンプス ケア | 靴クリーム
靴磨き 革靴 皮靴 お手入れ メンテナンス レザー
レザークリーナー シューズクリーム シューズクリーナー
シューズケア シューズブラシ 本革 靴ブラシ

価格:432円
(2017/4/19 時点)
感想(4件)


⑤革が乾燥して白くなっているようなつま先やかかとを中心に数か所に分けて付ける。

⑥靴クリームを均一にまんべんなく塗る。
 ブラシを円を描くように回して塗っていきます。
 靴には縦方向、横方向いろんな方向にシワが入っています。
 ブラシを360度回して塗ることでいろんなシワの方向にクリームが入り込みます。

 ♦履きジワのクリームの塗り方
 クルクル回して塗った後にシワに沿って塗ります。
 このとき靴の中に新聞紙をしっかりと詰めておきます。
 すると革が張るのでクリームをしっかりと塗ることができます。

⑦かためのブラシで強く大きくブラッシングする。
 クリームを塗り拡げるだけでなく、摩擦熱で革を平らにし光沢を出します。
↓ ホコリ取りと仕上げ用がセットになったものもあります

M.MOWBRAY モゥブレィ モウブレイ ワーク
靴ブラシ(靴磨き 豚毛ブラシ)

価格:864円
(2017/4/19 時点)
感想(9件)


⑧やわらかい布で余分なクリームを拭き取る。
 ホコリがついたり、蒸れたりするのを防ぎます。

これで完成です!
最初に気になっていた履きジワや擦り傷も目立たなくなっていました。

<靴クリームの選び方>
①一般的には無色

日本製【無色ニュートラル】磨きのプロが創り上げた
コロンブスブートブラックシルバーライン
乳化性ビン入り靴クリーム靴磨き・靴墨

価格:864円
(2017/4/19 時点)
感想(3件)


②靴に色落ちがある→有色のもので、靴の色より少し淡い色を選ぶ


<お手入れ道具>
やわらかめのブラシ(馬毛など)・・ホコリや汚れを落とす
かためのブラシ(豚毛など)・・クリームを塗るブラシ、仕上げに使うブラシ
クリームを塗るブラシの代用品として古歯ブラシ
濡れた布・・汚れを落とす
乾いた布・・あまったクリームを拭き取る

<靴クリームのお手入れの頻度は?>
革の乾きが気になってきたら行いましょう!
日頃のお手入れはやわらかめのブラシでブラッシングをすればOKです。


◎春にピカピカ!ワックスの塗り方
ワックスを塗ることで光沢を出し、「防水」「傷つきにくくする」効果があります。
①布を指先に巻きつけ、ワックスを布につける。
②布で靴をなでるように塗る。
 主に硬い芯の入ったつま先やかかとをピカピカに仕上げます。
③つま先、かかと部分にワックスを塗ったら、水を1滴垂らし、布を回しながらワックスを塗り広げていく。
 塗ったワックスを均一にするために水でのばします。
 目安は、塗ったワックスのくもりが消えるまでです。

↓ 塗り方を教えてくれていた職人さんが使っていたのは多分コレ!

ジョンソン/KIWI 油性靴クリーム
SHOE POLISH 全色用 45ml

価格:364円
(2017/4/19 時点)


靴全体にはやわらかい布で全体に薄く塗り拡げます。
水を使うのはつま先とかかとの部分だけです。

5年間お手入れをしていなかった副島さんの革靴が、落ち着いた風合いのある輝きを取り戻しました。
今の時期だと、冬シーズンに履いていたブーツをしまうのにお手入れをしておこうと思うと思いますが、ワックスは使わないでください!
革表面をコーティングすることで湿気がこもりやすくなり、カビが生えてしまう恐れがあります。

◎靴のお手入れ法
♦合成皮革・エナメル
①やわらかいブラシでほこり落とし
②水拭き
③から拭き

♦スエード
①スエード用ブラシでほこり落とし
②スエード用スプレーで保湿
③スエード用ブラシで毛並みを整える
↓ 1本で多機能な便利なスエード用ブラシがあります

《メール便可》スエード専用ブラシ(ワイヤー&ゴムタイプ)
Columbus コロンブス スエードブラシC汚れを落として
毛並みを整える靴 シューズ

価格:540円
(2017/4/19 時点)
感想(19件)


新学期、新年度、靴をきれいにして新たな気持ちで頑張っていきましょう!



●関連記事
まるで新品!?革靴を徹底的にお手入れする方法
合成皮革やスエードの靴の洗い方




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]