テレビ朝日系列の深夜ドラマ「家政夫のミタゾノ」。
ついに今回で最終回となりました。
ミタゾノさんの隠された過去などが発覚するのかと思っていましたが、まだまだ謎は残るばかり・・。
これは続編を期待してしまいますね。
今回もこれからの大掃除にも活かせそうな家事テクニックを紹介していました。
【お家で簡単!保冷剤で即席消臭剤の作り方】
①空のプリンカップに常温状態(凍っていない)の保冷剤を入れる。
②プリンカップの上にラップをかぶせて、輪ゴムで止める。
③ラップにつまようじで穴を開ける。
保冷剤には吸水性ポリマーが使われていることが多く、脱臭効果が期待できます。
吸水性ポリマーは水を吸収してゲル状になると、表面に非常に小さな凹凸ができます。
その凹んでいる部分に臭いの原因となる物質を取り込みます。
クローゼットなどの消臭剤にぴったりです。
平たいお皿などに保冷剤を入れると、空気と触れ合う部分が多くなり、消臭効果が高まります。
ですがそのぶん乾きやすくなり、早く使えなくなってしまいやすいです。
【カードでこびりついた汚れ・水あかを取る方法】
使わなくなったポイントカード(硬質)やクレジットカードなどのプラスチック製のカードを使って、こびりついた頑固な汚れを落としましょう。
①カードを縦に半分に切り、切ったものを斜めに半分に切る。
②切ったカードのとがった部分を利用して、コゲや水アカを削り取る。
ミタゾノさんがコンロの焦げを削り取る前に、何かをスプレーしていましたね。
スプレーボトルに何も書いていないようだったので水だったのかな。
ですが、これは水でも洗剤であっても構いません。
何か液体をつけてやるほうがより傷もつきにくくなりますし汚れも落としやすくなります。
こういったプラスチックカードは適度なしなりがあるため、金属や鉄などをこすっても傷をつけにくいのです。
コンロにこびり付いたコゲや油汚れ、水道の蛇口などについた水垢をこすり取るのにとっても便利です。
プラスチックカードがスクレーパーの代わりになりますね。
アイスを買ったり、ケーキなどを買った時についてくる保冷剤。
また使うかなと思って取っておいても使わないままになっていることがありますよね。
それを捨ててしまわずに、消臭剤として使えたらリーズナブルでいいですよね!
入れる容器もプリンカップではなく、おしゃれなガラス容器などにしてもいいですし、ビーズをいれたり、アクリル絵の具をちょっとだけ混ぜて色をつけるのもいいかもしれません。
オシャレなインテリアとしても使えそうです。
●関連記事
「家政夫のミタゾノ第7話」タイルの目地の黒かび・畳のカビ対策
「家政夫のミタゾノ第5話」ボディタオルで網戸の汚れを落とす方法
「家政夫のミタゾノ第4話」セスキ炭酸ソーダで手あか汚れを落とす方法
「家政夫のミタゾノ第3話」家具に埃をつけない方法&グラスの水垢取り
「家政夫のミタゾノ第2話」万能ジャージ雑巾&カーペットの毛やホコリを取る方法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT