どうしてもカビが生えやすいのがお風呂場です。
家の中で湿度が高く1番カビが生えやすい場所ではないでしょうか。
タイルの目地や浴槽のすき間、壁や床の隅っこの部分などカビで汚れていませんか。
こんな時に便利なのが、漂白作用と除菌作用を持ち合わせている過炭酸ナトリウムなんです。
①過炭酸ナトリウムを粉末のまま直接カビの部分にこすり付け、目地ブラシ(ない場合は使い古したハブラシ)などでこすり洗う。
②クエン酸水を吹き付けてから、水で洗い流す。
クエン酸水の作り方
酸性のクエン酸を吹き付けることで、アルカリ性の過炭酸ナトリウムを中和させることができます。
そしてクエン酸は水あかを取るのに向いていますし、カビの予防効果もあります。
水で洗い流すのも実は重要で、冷たい水こそがカビの繁殖を抑制します。
③掃除後は窓を開けるなどして浴室内を乾燥させる。
浴室内を乾燥させることもカビ予防につながります。
欲を言えば、浴室内を掃除したあとは水分を拭き取っておくことで浴室内を早く乾かすことができます。
ですが、全体を拭き取ろうと思ったら、なかなか大変ですね。
↓ スクイジーを使うと水滴を取りやすいです!
窓を開けたり、換気扇を回したりして、浴室内をしっかり乾燥できる状態にしておくことが大切ですね。
●関連記事
重曹で目地汚れを取る方法
歯磨き粉で目地の汚れを取る方法
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT