気がつけば風呂イスや洗面器に白い汚れがこびりついてはいませんか。
風呂イスや洗面器が濃い色ならなおさらのことよく分かると思います。
この白い汚れは水あかです。
水道水に含まれるミネラル成分が固まったものなのです。
こうなってしまうと、普通に洗剤でこすったんではなかなかすっきりと取ることができません。
そんなときに身近なもので簡単にスッキリと水あかを取る方法があります。
それは「酢」を使った方法です。
酸性の酢は、アルカリ性の水あかを取るのに向いています。
酢水を作ってこびりついた水あかを落としましょう。
酢水の作り方
①酢水を風呂イスや洗面器にふきかける。
②しばらく置いておく。
③ブラシでこすり、水で流す。
頑固な汚れそうだなと思ったら、吹きかけた酢水の上からトイレットペーパーで湿布するようにして貼っておきます。
またその上から酢水をかけても構いません。
そうすれば酢水がしっかりと汚れにいきわたり、酢水の蒸発も防ぐので、効果が発揮されます。
風呂イスも洗面器も直接肌に触れるものですから、清潔にしておきたいですね。
↓ 水あか、カビもサッと拭き取るだけの簡単お掃除
↓ やっぱり水あかにはこれが強い!
●関連記事
クエン酸で木製の風呂いす掃除
あさチャン!「セスキ炭酸ソーダで風呂イス・洗面器掃除」
過炭酸ナトリウムでお風呂場の小物のつけ置き洗い
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT