忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よーいドン!サンデー「100円均一ショップ㊙活用術」②結露取りワイパー 2015年1月25日

続き→使える♪100均グッズ①~⑤


今回の「やすよ・ともこのすっきり♪お悩みウーマン」は、
【使える♪100均グッズ10連発】
全てダイソー商品です。

⑥ふりふりのりまき
注目の新商品!ふるだけ!簡単調理器

1.ふりふりのりまき型にご飯(酢飯でもOK)を入れる。
2.お好みの具材を入れる。
3.具材の上にさらにご飯を入れる。
4.蓋を閉めて20~30回振る。
5.蓋にある穴の部分から海苔を入れてさらに振る。
  海苔が自動に巻き込んでいきますよ。

のり巻きの出来上がり!


⑦カラフルえりそでブラシ
簡単!かわいい!掃除グッズ

襟や袖口の汚れを取る洗濯グッズですが、キッチンシンクのお掃除にも使えます。
1.上の蓋を取って中性洗剤と水を入れる。
  蓋を押すと好きなだけ洗剤が出る。
2.シンクを磨く。

シンクや洗面台に置いておくと、いつでも好きな時に掃除が出来ます。


⑧結露取りワイパー
冬のお悩み!窓の結露をスッキリ!

↓ こんなかんじの商品です

水滴取りワイパー

価格:108円
(2017/1/13 時点)
感想(10件)


普通の結露取りを使うと水滴で床が濡れてしまったり、雑巾で拭き取るとしてもなかなか大変だったりします。

そんな時に100均の結露取りワイパーを使うと便利なんです。
1.下から上に向かって結露を取る。
2.ボトルの中に水滴がたまり床が汚れない。


⑨パーカーハンガー
乾きにくいパーカーをスッキリ乾かすハンガー!

1.パーカーをかけたハンガーをパーカーハンガーのフックの部分にひっかける。
2.フードをパーカーハンガーの左右に伸びるクリップの部分に挟む。
こうすることによって風通しが良くなって乾きます。


➉靴ハンガー
ラクラク干せちゃう靴専用ハンガー!

1.靴のつま先とかかとの部分を引っ掛けて下向きに干す。
こうすることで乾きにくい靴の底までちゃんと乾かすことが出来ます。

ハイカットのスニーカーやブーツなども干せます。



【100均ショップ攻略法】
◎気になった商品は即買い!
100均ショップは商品の入れ替わりが激しいので、短期間しか売っていない商品が多い。
気になった商品はその時に買っておくべき。

◎100均グッズの中で一押しのものとは!?
カリスマの一押しは「乾電池」。
電池は時間が経つと放電してしまうので、商品の回転の速い100均で買うのがオススメ。


こんなにも色んな便利な商品があるんですね。
普段買い物に行っても、意外と気付かなかったりする便利グッズの数々。
早速100均ショップへ行ってにみようと思いますね。



買い物のメモ代わりに便利!→紹介された10グッズまとめ


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

よーいドン!サンデー「100円均一ショップ㊙活用術」① 2015年1月25日

関西テレビの人気番組「よーいドン!」その日曜日版の「よーいドン!サンデー」。
この中のコーナー「やすよ・ともこのすっきり♪お悩みウーマン」では「100円均一ショップ㊙活用術」を紹介していました。
今やとっても身近な存在の100円ショップ。
きっと私たちに役立つこと間違いなし情報です!

掃除道具ではなくキッチングッズが主になっていますが紹介します。


【使える♪100均グッズ10連発】
節約アドバイザーがオススメする使える100円グッズを大公開!
すべてダイソー商品です。

①半熟たまごボール
これさえあれば!失敗しやすい卵料理の強い味方

1.半熟たまごボールに卵を割り入れる。
2.つまようじで黄身に穴を5か所ほど開ける。
3.卵が浸かるくらい水を注ぎ入れる。
4.500Wの電子レンジで50秒間加熱する。
5.蓋を閉めて余分な水分を捨てる。

半熟卵の出来上がりです!
まぐろの漬け丼などのトッピングにピッタリです。


②レンジでどんぶり・目玉焼き
電子レンジで2つの玉子料理ができちゃいます!

<ベーコンエッグの作り方>
1.ベーコンを器に敷く。
2.その上に卵を割り入れる。
3.つまようじで黄身に数か所穴を開ける。
4.小さじ2分の1程度の水を加える。
5.蓋をして500Wのレンジで約1分30秒加熱する。
塩コショウを振れば完成です!
油を使わないのでとってもヘルシーに仕上がります。

<玉子丼の作り方>
◎材料
卵 2個       たまねぎ 少々   生椎茸 少々
かまぼこ 少々    青ネギ 少々    かつおだし 大さじ3
みりん 大さじ1/2 薄口しょうゆ 大さじ1/2

1.容器の中にかつおだし、みりん、薄口しょうゆを入れる。
2.その中に全ての具材を加える。
3.溶き卵を入れる。
4.500Wの電子レンジで約3分間加熱する。
これをアツアツご飯の上にのせれば、玉子丼の完成です!


③コトコトくん
料理の時のあのイライラを100円で撃退!

コトコトくんのくぼみの部分に小さな気泡がたまり、大きな気泡となって側面の口から抜ける仕組みになっています。
これを鍋の底に入れておくだけで、鍋のふきこぼれを予防します。


④両面計量スプーン
洗い物が減る!超便利な計量グッズ。

大さじの裏で小さじを量ることが出来ます。
1つのスプーンで大さじと小さじが量れてとても便利です。

目盛り付きお玉
お玉に目盛りが付いていて、お玉自体で計量が出来るようになっています。
洗い物も減ってとても便利です。


⑤リンゴカッター
一瞬でキレイに切れるリンゴカッター。
林檎の上からカッターをおろすだけで、芯と林檎のくし切りが出来上がります。

↓ これが100円で購入できます!

貝印 BroadBeans りんごカッター
DH2614【楽天24】
[貝印 アップルカッター]

価格:646円
(2017/1/13 時点)


ネギカッター 
白髪ねぎが簡単に作れます。

ネギカッター ねぎサッサ

価格:108円
(2017/1/13 時点)


3way卵切り
3種類の刃が付いていて、ハーフカット、花形カット、スライスと3種類の切り方が出来ます。



続き→使える♪100均グッズ⑥~➉
   全10グッズまとめ(お買い物時に役立ちます!)



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



酢と熱湯で頑固なベランダのコケを取る方法

ベランダのあるお家では、普通の泥汚れやホコリ、ゴミだけでなく、日当たりが悪く湿気のたまりやすい場所に起こりがちな「コケ(苔)」に悩まされている方もいらっしゃるでしょう。
カビも混ざっているせいか、独特の臭いがする場合もあります。

そんなコケを取るには、「酢」が便利です。

①コケに熱湯と酢をかける。
②コケが枯れたら、ヘラやプラスチックカードなどでこそげ落とす。

草取り 道具[コケ取りヘラ] イヤ~なコケ・雑草をゴッソリ
根こそぎ駆除!ゴッソリ取れる!
【草刈鎌 草刈り 除草 雑草 雑草取り 草取り 道具 草削り
雑草抜き 草切り 雑草対策 ガーデニング 園芸用品 園芸
ガーデニング雑貨 苔取り】

価格:3,218円
(2016/5/22 時点)


普通にブラシやタワシなどでこすっても取れないコケも、こうすると簡単に落とすことが出来ますよ。

他にもコケを取る方法を紹介します。

その他の方法1
①熱湯に重曹を溶かしたものをかける。
②タワシやブラシなどでこすり取る。

その他の方法2
①高圧洗浄機を使う。

【送料無料】 ハイプレッシャーノズル・50cmタイプ
【高圧洗浄ノズル ウォータージェット】
伸びるホース マジックホースにワンタッチ取り付け!
MAXホース 洗車 壁 コケ取り カビ取り
伸びるホースと合わられます♪ 大掃除 ジョイント

価格:1,980円
(2015/8/20時点)
感想(62件)



これらの方法も効果的だそうです。
コケの生え方や生えている場所によってコケを取る方法を選び、うまくコケを取り除きましょう!
キレイにコケを取り除いた場所をみると達成感ときれいさに思わず喜びを感じずにはいられませんよ。

↓ もちろん専用の洗剤もあります

コケ取り革命 S420 420ml

価格:925円
(2015/8/20 時点)




●関連記事
NHKあさいち「今こそ・床掃除」ベランダのコケの取り方
酢でベランダの排水溝の臭い取り
雨の日にオススメ!ベランダ掃除


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



軍手で超簡単!ササッと本棚掃除

最近だんだんと本、読書に注目が集まっていますね。
本好き芸能人の影響かもしれませんが、本が好きな方は文庫、小説、漫画、雑誌など本棚に本がズラーッと並んでいるという方も多いと思います。
きれいに並んだ本は見た目にも気持ちが良いものですよね。
ですが困るのが「ホコリ」です。

ガラス戸が付いたような本棚ならあまりホコリがかぶることはありませんが、そうではないものだと本の上や、本棚の本が乗っかっていないところにホコリがすぐにたまってしまいます。
特によくに手に取らなくなった本の上には、サッと指で撫でるとホコリのかたまりが取れることも。

そうなってしまってはせっかく購入した本ももったいないですよね。

そんな時に便利なのが「軍手」です。
軍手を手にはめて本の上や本棚の拭き掃除を行いましょう。

↓ 軍手はすべり止めの付いていないものが良いです

綿特ぐんて 12双組[軍手 防災グッズ]

価格:502円
(2016/11/7 時点)
感想(17件)


モップや雑巾などよりも軍手の方が便利なのは、やはり指先を使って細かい部分のホコリを取ることができるからです。
本の高さもそれぞれですし、厚みも幅もそれぞれ、それに合わせた拭き掃除をするには手を使うととても便利なのです。

手に付いたホコリはゴミ箱の上でパンパンと手をはたけば取ることが出来ます。
少し水や重曹水で濡らせば水拭きだって行うことが出来ますよ。
重曹水の作り方

軍手は本棚だけでなく他の場所の掃除でも便利に使えるお掃除アイテムです。
100円ショップでは表面がマイクロファイバーになったお掃除手袋も売っていました。
同じ軍手を購入するなら、こういったものも利用してもいいかもしれません。
↓ マイクロファイバーなのでこまかいすき間の汚れもかき出します!

【あす楽対応】【マイクロファイバー繊維】
らくらくお掃除手袋(1組) - 細かい「ホコリ」や
「チリ」もサッと一拭き! ブラインドカーテン
・家具・家電・車内等、カンタン拭き掃除!
価格:216円

(2016/11/7 時点)



●関連記事
軍手ぞうきんで電気コードの簡単拭き掃除
軍手でブラインドの簡単拭き掃除




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



重曹で見落としがちな浴槽の排水口やチェーン掃除

お風呂場では浴槽や水栓周り、排水口、床、壁などのカビやヌメリ取りなどの掃除方法はよく聞きます。
もちろんよく掃除を行う場所でもあるので、掃除方法がよく取り上げられる場所でもあるわけです。

ですが、こういったときにかなりの確率で見落とされている場所があります。
それは浴槽、バスタブ内の排水口、排水栓とそのチェーンです。

排水口表面はバスタブを磨くときに一緒に磨いているでしょう。
ですが内側はどうでしょうか。

排水栓とそのチェーンも、バスタブの上に上げたら、意外とそのままだったりしませんか。

こういった細かな部分を掃除するには、使い古した歯ブラシを使うと便利です。


①水で濡らした歯ブラシに粉末重曹、またはペースト状の重曹を付ける。
重曹ペーストの作り方

②それで排水口や排水栓、チェーンを磨く。

③水洗いし、水気を拭き取っておく。


チェーンは形が複雑なので、汚れがたまりやすくなっています。
皮脂やアカなどの油性の汚れが絡みついていたりしますので、重曹で磨くと効果的です。


あまり汚くなってしまったら新しい物に取り替えましょう。

【DM便可】KVK バスゴム栓用ボールチェーン PZ1026

価格:527円
(2015/8/25 時点)
感想(3件)


【在庫あり 即日発送可 ゆうパケット対応】
三栄PH271お風呂用クサリ付万能ゴム栓セット
27~48mm排水口用

価格:1,318円
(2015/8/25 時点)
感想(5件)





●関連記事
お茶の出し殻で浴槽の湯あか取り
バスタブ循環口のフィルター掃除
重曹でバスタブの湯あか掃除&入浴剤



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]