忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
カテゴリー「テレビ番組」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

金曜日のスマイルたちへ「世界一清潔な羽田空港のカリスマ清掃員”新津春子”」 2016年6月17日

TBS系列「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」略して「金スマ」。
今日は羽田空港を3度世界一清潔な空港へと導いた清掃員”新津春子”さんです。
約500人が働く清掃員を束ねる責任者をされています。

本も出されていて今や人気本へとなっています!

↓ 1番人気はこちら!12万部突破!!

“世界一"のカリスマ清掃員が教える
掃除は「ついで」にやりなさい!

新品価格
¥1,296から
(2016/6/17 時点)


世界一清潔な空港の清掃人

新品価格
¥1,080から
(2016/6/17 時点)


清掃はやさしさ
: 世界一清潔な空港を支える職人の生き様

新品価格
¥1,512から
(2016/6/17 時点)


新津春子。世界一のおそうじマイスター!
(ノンフィクション・生きるチカラ)

新品価格
¥1,512から
(2016/6/17 時点)



【家庭でもマネできるお掃除テクニック大公開】
新津さんに掃除をお願いする方は新婚のキンタロー。さんです。
まだ住んで1年もたっていないのですが、物が多くてまず片付けから開始します。

◎コンロやコンロ周りのコゲついた油汚れ
油汚れは時間が経つと、落としやすいサラサラの状態からベトベト油へ変化します。
さらにひどくなると油は酸化し、分子が結合、カチカチ油へと変化します。
油汚れは酸性の汚れですので、アルカリ性の洗剤を使います。

<五徳などのつけ置き>
①洗い桶などにお湯(60度くらい)を入れ、その中にアルカリ性の洗剤を入れ5倍に薄める。
 (アルカリ性洗剤 1:4 60度のお湯)
 アルカリ性洗剤は刺激が強いのでゴム手袋を着用しましょう。
 ゴム手袋の裾を折っておくと洗剤や水が垂れてこないので、肌荒れの心配を防げます。
②五徳やそれ以外のコンロのパーツを洗剤液の中に5~6分間つける。
③油汚れが浮いてきたら、薄めたアルカリ性洗剤液を使いスポンジでこすり落とす。
 使っているスポンジは、100円ショップに吸水クロスのようなかんじです。
④スポンジでも取れない油汚れは、研磨剤入りのアルカリ性洗剤を使い落とす。
 研磨剤がボトルの底に沈んでいるので、よく振ってから使用します。
 汚れの部分をピンポイントで軽い力で磨くようにしましょう。
 全体を磨いてしまうと傷がついてしまいます。
⑤水洗いする。  

↓ 研磨剤入りのアルカリ性洗剤はクリームクレンザーのことです

クリームクレンザー ジフ 270ml
[ジフ 洗剤・洗浄剤 キッチン用]【あす楽対応】

価格:258円
(2016/6/18 時点)
感想(44件)



<コンロ周りのタイルの油汚れ>
①ガムテープと新聞紙でタイル回りが汚れないように養生する。
②タイル全体に先ほど作ったアルカリ性の洗剤液を塗っていく。
 なでる程度の力で全体に洗剤を塗っていきます。
③タイル全体を下から上へ、円を描くようにスポンジで力を入れて磨いていく。
 円を描くようにすることで、泡立ちも良く、目地の汚れも取れやすくなります。
④固くしぼったタオルで拭き取る。

◎今後油汚れを予防していくためには・・
調理が終わったら、五徳などのコンロのパーツを全てはずし、食器と一緒に洗う。
コンロは使い終わったら、冷めないうちにタオルで表面を水拭きする。
やけどに注意しましょう。


◎シンクの水垢汚れ
水道水に溶け込んでいるカルシウムが水垢の原因です。
水垢はアルカリ性の汚れなので、酸性洗剤のクエン酸を使用します。
クエン酸はホームセンターや100円ショップなどで購入できます。

<水道の周り・根元>

①水あかのついている部分を水で湿らせる。
②粉末のクエン酸を振りかける。
③クエン酸が流れてしまわないようにティッシュペーパーで湿布状態にする。
④10分程度置いておく。
⑤雑巾で拭き取る。

<シンク内>
①研磨剤入りのアルカリ性の洗剤でシンク内を磨く。
 水あかや油汚れを削り落とすだけでなく、シンクについた傷も目立たなくなります。
②水で流す。

◎水垢の予防法
使い終わったら乾拭きを心がけるのが良い。


◎浴室のカビ
梅雨の時期に生えやすいカビ。

①カビ取り剤をスプレーする。
 このとき浴室は乾燥している状態が良いです。
 水気があったらカビ取り剤が薄まってしまうので、水分は拭き取りましょう。
 カビ取り剤をスプレーする際は、下から上に向かって拭きつけるようにします。
 下から上に向けて吹き付ける方が垂れる速度が遅くなります。
 より長く汚れ(カビ)にとどまれ浸透します。
②10分後、ブラシや使い古した歯ブラシなどで磨く。
 細かいところは歯ブラシを使うと便利です。
③シャワーで洗い流す。
④気になる汚れがあったらタオルで拭き取る。

◎浴室カビの予防法
①カビの栄養源になる石けんカスなどを取り除くため、浴室全体にお湯をかけ溶かして落とす。
②水気を拭き取る。
↓ スクイージーを使うのも便利です

【ポイント20倍】 結露とりワイパー スクイージー スキージー
スクイジー 結露取り お風呂場 お風呂掃除 浴室 洗面台 洗面所
バスルーム 鏡 壁 天井 窓ガラス 水垢 カビ防止 水滴 窓拭き
ワイパー シリコンゴム 送料無料 ティディ tidy Squeegee
おしゃれ 結露 あす楽対応

価格:2,160円
(2016/6/18 時点)
感想(475件)


③ドアを開けておき、常に湿度と温度を下げるために換気する。


本当に新津さんは汚れを取ること、掃除が大好きなんですね!
こんなに掃除が好きになれる気持ちがうらやましく思えました。
素晴らしいですね!
羽田空港1番になりますよね!!



●関連記事
なないろ日和「プロフェッショナルが教える!家庭の掃除テクニック」新津春子


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

よーいドン!「ビルクリーニング技能士・家庭でもでもできる掃除のプロ技」ガラス・カーペット 2016年6月17日

関西テレビの朝の大人気番組「よーいドン!」。
関西人の約70%くらいの人が見ているとか・・そのくらいの人気番組です!

その中でロザンの2人が行く「発見!関西ワーカー」。
今日は「美を保つ影の功労者 ビルクリーニング技能士」を紹介します。

大阪のランドマーク「グランフロント大阪」、1日に来館者が約14万人訪れます。
にもかかわらず美しく保たれた館内、風光明媚な景観。
実はその裏側には、商業施設やビルの清掃に情熱をかけるプロフェッショナルがいるのです。
ここで働くプロフェッショナル「ビルクリーニング技能士」をロザンの2人が訪ねました。


【ビルクリーニング技能士から教わる家庭でもできるプロ技】
◎ガラス柵につく手の脂汚れ
〈使うもの〉
アルカリイオン水・・脂汚れの除去にオススメ!
 プロ持っているものには「アルカリイオン清掃水 PH11」と書いてあります。
繊維の細かいマイクロファイバー布

両方ともホームセンターなどで購入できます。
100円ショップでも見かけましたよ!

液体 洗剤 超電水 クリーンシュシュ L サイズ ボトル & 詰め替え 1L
セット ギフト アルカリイオン 水 100% 掃除 芸人 電解 分解 油
換気扇 レンジ トイレ 汚れ 臭い 落書き ヤニ 落とし 【送料無料】
【今だけポイント10倍!】【s】

価格:2,570円
(2016/6/17 時点)
感想(345件)


マイクロファイバー クロス 厚手 30cm×30cm
-02P18Jun16

価格:275円
(2016/6/17 時点)
感想(520件)



①マイクロファイバーの布にアルカリイオン水を吹きかける。
②ムラがでないように隅から内側に向かって拭く。
 自宅の窓ガラスでも同じように拭いて掃除をしましょう。


◎カーペットのシミ取り
シミ取りを始める前に、シミのまわりをシートなどでおおっておくと他の場所が汚れる心配がありません。

①カーペット用の中性洗剤を、シミの部分に直接かける。
②その上からタオルを掛けて、その上からブラシで小さくこする。
 タオルに汚れを移すようなかんじです。
③シミが取れたら、その部分に水をかけて洗剤を落とす。
④もう一度上からタオルをかけてブラシでこすり、水分をタオルに吸わせる。

中性洗剤では取れない油性マジックなどの汚れには「漂白剤」を使うのがオススメです。
シミを取るときは押さえつけないようにするのがポイントです。
押さえつけてしまうと、中に汚れが染み込んでしまいます。

洗剤をちゃんと落とすことも大切です。
洗剤が残ったことでそれが汚れの原因になっていますことがあります。

↓ プロが使っていたブラシがこんな感じだったのですが、
  洗濯ブラシでもいいのかもと思いました。

[REDECKER/レデッカー]
ポケットヘアーブラシ(猪毛)

価格:1,600円
(2016/6/17 時点)
感想(7件)


↓ こんな感じとかも使いやすそう

[REDECKER/レデッカー]木のキッチンブラシ

価格:550円
(2016/6/17 時点)
感想(49件)

↓ カーペット用の中性洗剤はこちら!シミ抜きにも使えるものです

【シミ抜き 消臭】コンシューム
(スパルタン)950cc/本

価格:1,215円
(2016/6/17 時点)



当たり前のように行き来している大型の商業施設だったりですが、私達の知らないところでたくさんの方が誇りを持って掃除をしていてくれているのですね。
たしかにトイレとか入ったときにとってもキレイだとかなり気分もいいですし、また行きたい場所にもなるんですよね。
本当に感謝ですね!



●関連記事
よーいドン!「ダスキンメリーメイドが教えるお掃除テクニック」風呂カビ・油汚れ




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



よーいドン!「ダスキンメリーメイドが教えるお掃除テクニック」風呂カビ・油汚れ 2016年6月16日

関西テレビの朝の大人気番組「よーいドン!」。
メインMCは円広志さんです。
その中のコーナー、矢野兵頭の2人が工場やお店などに出向く「人気モン見学」。
今回はお掃除企業の「ダスキン」でした。
大阪に昨年オープンした「ダスキンミュージアム」も紹介されていましたよ。

このダスキンを紹介する中で今の梅雨時にピッタリなお掃除術も紹介していました。

【プロが教えるお掃除テクニック】
お掃除テクニックを教えてくれるのはダスキンのメリーメイドさんです。
メリーメイドとは掃除・洗濯・片付けなどを行う家事代行サービスのことです。
スタッフ1名、2時間で6480円(税込)~利用することができます。

◎お風呂のカビには「こより」を使え!
家の中で今1番気になる汚れがお風呂場のカビという事でした。

①カビ取り剤をカビ汚れに直接吹きかける。
 カビ取り剤は下から上に向けて吹きかけていました。
②上からこよりをはり付ける。
③カビ取り剤をその上から再度吹きかける。
④15分ほど放置したら、水で洗い流す。

こうすることでカビによりカビ取り剤が密着してカビが取れやすくなります。
「こより」はティッシュやキッチンペーパーで作ると良いでしょう。

↓ ダスキンのカビ取り剤、楽天で買うことができますよ~!

「ダスキン カビ取り剤 スプレー付」
【バス(お風呂)用洗剤 お風呂掃除
大掃除 掃除用洗剤 梅雨 カビ掃除】

価格:378円
(2016/6/17 時点)
感想(333件)



◎水あか汚れには「デニム」を使え!
浴室内の水道などの金属部分についた水垢汚れ。
はかなくなったジーパンなどを切り取ったデニム生地を使って掃除をすると良いでしょう。
スポンジを使って掃除をしようとすると、クリームクレンザーの粒子が目の洗いスポンジの中に染み込んでしまって、効果がでにくくなります。
ですがデニムだと目が詰まっているので、その心配もなく使うことができます。

①濡らしたデニム生地にクリームクレンザーを付けて汚れをこする。
②水で洗い流す。

↓ クリームクレンザーも買えます!

「ダスキン クリームクレンザー」
【キッチン用洗剤 台所 磨き 研磨
食器用洗剤 大掃除】

価格:378円
(2016/6/17 時点)
感想(31件)



◎油汚れには「ラップ」を使え!
次は場所を変えてキッチンへ。
コンロ下の油汚れをキレイにします。
長い間掃除をされていなかったようで、かなり汚れて茶色くなっています。

①スポンジにつけた洗剤を汚れの表面に塗りなじませ、ラップをして15分置く。
 ラップを使うことで汚れに洗剤がしみこみやすくなり、汚れも柔らかくなります。
②ラップをはがして、濡らしたふきんで拭き取る。

↓ ちょっとフワフワしたような毛足の長いフキンでした

ダスキン ふきん
「ダスキン レンジまわりふきん (1枚入)」

価格:410円
(2016/6/17 時点)
感想(77件)


布巾で拭いても取りきれなった頑固な油汚れには「プラスチックのカード」を使います。
いらなくなったメンバーズカードなどを使うと良いでしょう。

③固まった汚れはプラスチックカードでこそぎ取る。
このあと再度ふきんできれいに拭き取っておくといいですね。

兵頭さんが気付いたメリーメイドさんのゴム手袋のちょっとした技がありました!
はいているゴム手袋の裾を折り曲げてあります。
それは洗剤が垂れないようにだそうです。
洗剤がたれて腕(肌)や衣類が汚れるのを防いでいるんですね。

ダスキン 手袋
「ダスキン 天然 ゴム手袋 (Mサイズ)」

価格:237円
(2016/6/17 時点)
感想(42件)


↓ 使っていた洗剤はこれです!

「ダスキン 油汚れ用洗剤 スプレー付」
【油汚れ 洗剤 キッチン用洗剤 レンジ
レンジフード 換気扇 大掃除】

価格:572円
(2016/6/17 時点)
感想(523件)


↓ 洗剤を塗るのに使っていたスポンジはきっとこれ!

ダスキン スポンジ 「ダスキン 台所用スポンジ 新3色セット」
【ダスキンスポンジ 台所 スポンジ キッチン用
食器洗い 5250円以上は送料無料 大掃除】

価格:550円
(2016/6/17 時点)
感想(1592件)



浴室のカビ取りには、ラップを使ったり、キッチンペーパーを使ったりというのは今まで聞いたことがありましたが、こよりは初めてでした。
こよりだとよりピンポイントでカビ取り剤が効きそうな感じがします。



●関連記事
コレ考えた人、天才じゃね!?「ダスキンが教える家庭のお掃除」
よーいドン!サンデー「0円でできる掃除&収納の裏ワザ7連発」



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



あさパラ!「毎日の家事につきまとう!洗う仕事をラクにする」 2016年6月11日

読売テレビのハイヒールさんと川合俊一さんの生番組「あさパラ!」。
今日は川合さんはお休みでした。バレーボールの方が忙しいのかな。
ちなみに今日はあさパラ!2時間スペシャルです。

↓ 気になるタイトルですよね!

縁 運 勘、人
ハイヒール・モモコの欲しいものを
すべて手に入れる法則

新品価格
¥1,080から
(2016/6/11 時点)


この番組内で、便利なグッズを紹介していましたので、こちらでも紹介します。


【毎日の家事につきまとう!”洗う”仕事をラクにする】
◎ソーピィースポンジ

Joseph Joseph ソーピィースポンジ オレンジ 850734

新品価格
¥524から
(2017/12/17 時点)


クシュクシュするだけで泡がどんどん中から出てくる食器洗い用スポンジ。
スポンジの中に液体洗剤を入れる小さなカプセルが入れられるようになっています。
このカプセルのおかげで、洗っている最中に洗剤をつぎ足しすることなく洗い物をすることができます。

モモコさん曰く、この小さなカプセルにわざわざ洗剤を入れとかなあかんねんな・・ということでした。
私も同じこと思いましたよ(笑)
洗剤をつぎ足す方が良いか、カプセルに入れる方が良いか、ですね。


◎米とぎ侍  1080円(税込み)

洗米器米洗い
「米とぎ侍 CH-2028・29・30」
【10P27May16】

価格:648円
(2016/6/11 時点)
感想(1件)


頭の部分が計量カップになっています。
量ったお米は胴体の中に入れ、頭を元に戻し、ちょんまげ部分を持ってお水の中に。
手を濡らさないで、お米を洗うことができます。
ネイルをしている方や1人暮らしの方には嬉しい商品ですね。
問題点は1回で洗えるお米の量が2合までなので、家族がたくさんいらっしゃるお家はちょっと不向きかもしれませんね。


◎マグネティックスポットスクラバー  2484円(税込み)

【送料無料】【定形外郵便・エコ配対応】
クイジプロ マグネティックスポットスクラバー

価格:2,484円
(2016/6/11 時点)
感想(1件)


デキャンタや花瓶など、手やブラシが入らなくてうまく中が洗えないものを洗うのに便利な商品です。
マグネット(磁石)が入ったゴム製のブラシのようなものを、内側と外側ではさんでくっつけて汚れを取ります。

リンゴさん曰く、卵の殻で洗ったら・・。
それのがお金も時間もかからなくていいかも(笑)
卵の殻でペットボトルをキレイに透明にする方法


◎タオルクリング  7980円(税込み)

UV乾燥タオルハンガー「タオルクリング」
UVDRYTW3 【16時締切翌日出荷※祝前日を除く】

価格:7,980円
(2016/6/11 時点)


手を拭いたり、顔を拭いたりしたタオルがちょっと臭うな~なんて感じたことはありませんか。
特に今の梅雨時だと生乾き臭がしていることもあります。
そんなときは普通なら洗いますが、この商品があれば洗わなくても、そのタオルをこの商品にかけておくだけで、乾かしてくれてUV(紫外線)殺菌もしてくれます。
リモコンがついていて、スイッチを入れるとリングのところから風が出てきてUV照射をしてくれるんです。
これがあれば、タオルを洗う回数も減らせて、タオルもいつも清潔でかけておけるかもしれません。



さすが関西!ハイヒールさん!
オススメしている商品もしっかりつっこんでいきますよ!



●関連記事
あさパラ!「何かと困る冬の家事をサポートグッズ」
あさパラ!「これから本番!大掃除をラクにしてくれるグッズ特集」




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



NHKあさイチ「蔵出し! 魅惑の拭き掃除術」 2016年6月9日

NHKの朝の人気生番組「あさイチ」。
安定のコンビとなったV6井ノ原さんと有働アナウンサーがMCです。
この中でタオルを使った拭き掃除術を紹介していました。
今日のあさイチはTMレボリューションの西川貴教さんがゲストで登場していて注目でした!

【Amazon.co.jp限定】2020 -T.M.Revolution
ALL TIME BEST-(初回生産限定盤)(DVD付)
(スマートフォンサイズステッカー2種類
(Amazon.co.jp Ver.)付)

新品価格
¥3,995から
(2016/6/9 時点)



【魅惑の拭き掃除術】
梅雨の時期は実は拭き掃除がとっても大事な時期なんです。
床のホコリや汚れがカビの栄養源になって繁殖することあるからです。
だから今のうちに拭いておいて汚れをためないようにしましょう。

だけど拭き掃除というと雑巾がけなど面倒臭いと思いがちですよね。
ですが今回教えて下さる掃除術は「楽チン」な掃除方法なんです。

魅惑の拭き掃除術は以前、2012年11月27日に放送されたものなのだそうですが、拭き掃除の強敵ホコリ退治の達人として登場したのが、生活評論家の沖幸子さんです。

タオル一本で家中ピッカピカ
―手間もお金も場所もいらないプロの方法

中古価格
¥1から
(2016/6/9 時点)


沖さんがオススメする楽チン掃除術で使用するものはなんと「タオル1本」です。
温泉や町内会のお祭りなどでもらう薄いタオルでOKです。
タオルはどんな形にもでき、洗えば何度でも使えてとってもエコな掃除アイテムなんです。

↓ こんな感じで頂いたタオルはありませんか

【のし名入れタオル】【御年賀タオル】
【しっかり織白タオル190匁】【のし印刷無料】
【ポリ袋入仕上】【粗品タオル】【販促用タオル】

価格:108円
(2016/6/9 時点)
感想(52件)



<タオルほうき>
拭き掃除+掃き掃除=タオルほうき

作り方
①薄手タオル3枚を重ねる。
②タオルを半分濡らし、しっかりしぼる。
③濡れた方を下にして持つ。

タオルの下、4分の1が床に触れるように床をはいていきましょう。
部屋の隅はタオルを壁に当てるようにして掃除をします。
タオルを上から静かに落とすようにすれば、隅たまった汚れを取ることができます。
大きく投げ込むようにすれば、テーブルの下なども立ったまま掃除ができます。
タンスの下などの狭いすき間にも、タオルを投げ込んでスーッと引けばホコリが付いてきます。

水の量を調節すれば、フローリングだけでなく畳の掃除にも使えます。


<タオルブラシ>
①片手にタオルを手前から奥に包帯を巻くように指先が隠れるように巻く。
②もう片手はタオルの端を持つ。

タオルの端を引っ張りながら、円を描くように拭き掃除をします。
端を引っ張りながら行うことで、手が疲れません。
特に「お風呂のタイルの壁」掃除に便利です。
目地の部分は指先を使って、広い部分は手の全体を使って拭き掃除ができます。


<マジカルウェットタオル>
①タオルを4分の1に折る。
②濡らした手でタオルの真ん中あたりをたたいて濡らす。
 (汚れによって水の量は調整しましょう)
③ぬらした面を内側にし、さらに半分に折る。

これくらいのしっとり感で「窓の拭き掃除」をすると、毛羽がつきにくく、拭きムラができません。
2度拭きしなくていいんです。

窓拭き方法
①指先までしっかりと伸ばし横に向かって拭いていく。
②拭いた部分を少し重ねて拭いていく。
 端まで来て下へ下がったら、少し上へ上げて重ねます。
③隅にきたら小指と人差し指に力を入れる。


掃除で「使ったタオルはすぐに洗って干す」のがポイントです!

<オススメ!タオルの置き場所>
すぐに使える場所・・使う場所に置いておく
風通しが良い場所・・乾きやすい
目立たない場所・・美しく暮らすために



タオルほうきが楽しそうでした!
まるで遊んでいるみたいですし、子どももこれなら手伝ってくれるのではないでしょうか。

室井佑月さんが西川さんのファンだそうで、終始おしとやかだったのもなんだか面白かったですよ。


●関連記事
めちゃめちゃ簡単!タオルを使ったお部屋の消臭方法
掃除はタオル1本でOK!タオルで簡単お掃除術



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]