忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
カテゴリー「テレビ番組」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あさイチ「スゴ技Q ハサミの切れ味復活」 2015年4月7日

今日の「あさイチ」は「やっぱり使いよう!ハサミ徹底活用術」でした。
その中で、切れなくなったハサミの切れ味を復活させる方法をやっていたのでここでも紹介しますね。

ハサミが切れなくなる原因のほとんどがベタベタした粘着質だったりします。
◎切れ味復活その1 ベタベタ解消
用意するもの
除光液
コットンペーパー
プラスチックのカード

①除光液をコットンペーパーに染み込ませる。
②ハサミの刃を拭き取る。
 除光液が乾く前にすばやく拭く。
③それでも取れない古くなったこびりつきにはカードでこそげ落とす。


◎切れ味復活その2 刃のなまり解消
アンケートで多かった切れ味を復活させる方法「アルミホイルを切る」方法と、「茶碗の底で研ぐ」方法を化学的に実験してみました。

アルミホイルを切る
茶碗の底で研ぐ

なんと’’引き分け’’です!
両方とも特に効果はみられませんでした。


ではハサミの切れ味の決め手とは・・
それは2枚の刃をくっつけている部分の「かしめ」のしまり具合と刃の微妙な合わさり具合だということです。

刃物工場で働く方がオススメの1番のハサミ切れ味復活方法は、
「最寄りの刃物屋さん等に直しを依頼する」
ということでした。

自分では直せないという事なんでしょうか。
ハサミは見た目以上にデリケートな道具だという事ですね。



わくわくさんオススメ ハサミお手入れ方法
①毎日使う
②使った後は引き出しにしまう

わくわくさん愛用のハサミは20年間研ぎに出したり、かしめを調節したりしたことがないそうです。
ちゃんと引き出しにしまうことで、下に落としたりしてかしめを緩ませたりしないようにします。

達人オススメ ハサミお手入れ方法
●シリコンスプレー(潤滑剤)でキレイな刃を保つ

●定期的に刃の間に油(ミシン用油)をさす
 ①かしめの部分に油を1滴垂らす。
 ②2,3回刃を動かして、油をなじませる。
 ③余分な油をティッシュペーパーやガーゼなどで拭き取る。
 ④油を拭き取ったティッシュで軽く刃の方も拭き取る。

自転車のオイルは粘度が高いので、こびりついてしまうことがあります。
ミシン油のようなサラサラした油を使うのが好ましいです。



ハサミは普段の生活で必需品といわれる身近なアイテムです。
大切に使えば何十年と使えます。
実は私も30年くらい使っているハサミがあったりします。
この調子で長く長く使っていきたいですね。




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

ハナタカ!優越館「食器のつけ置きはやっちゃダメ!?」 2015年4月5日

昨日やっていたくりぃむしちゅーの番組「ハナタカ!優越館」
日本人の3割しか知らないことをいろいろ紹介していく番組なんですが、
その中で、ちょっと聞き捨てならない情報を紹介していましたので、ここでも紹介します。


食器のつけ置きはやってはいけない!?事実
食事の後などよくやりがちなこの行為。
つけておいた方が、洗うときに汚れが取れやすいと思ってしまうのですが・・。

1時間程度のつけ置きは大丈夫なのですが、長時間つけ置くことでブドウ球菌や大腸菌が大繁殖するそうなんです。

つける時間が長ければ長いほど菌は大量に増え続け、流しの排水口と同じくらい、あるいはそれ以上になってしまうこともあるそうです。


「食器は出来るだけ早く洗う」
※食洗器はつけ置きがいい場合もあります。

こびりつきがちれそうならすぐに洗うようにしましょう。

朝ご飯と昼ご飯の食器を一緒に洗ったり、一晩置いておいて、明日の朝洗うわ~なんてことはしてはいけませんよ。
邪魔くさがらず、毎食ごとに洗うようにしなければいけませんね。


これは意外と知っている人は少なく5割程度だということでした。

私ともども皆さん気を付けましょうね!!



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



坂上忍の成長マン!「お掃除企画 一般家庭編2軒目」レースカーテンのヤニ取り 2015年3月29日

続き→番組AD、金澤さん宅の掃除

テレビ朝日系列の番組「坂上忍の成長マン!」。
先週(3月22日放送)の続きで、今回は金澤さんの友達の明田さん宅へお掃除しにやってきています。

【キッチン】
◎ありがち汚れ
玄関ドアの白い水あか汚れ

「茂木和哉」
①ラップに茂木和哉を少しつけ、汚れの部分をこする。
②雑巾などで拭き取る。

【送料無料】【正規取扱店】茂木和哉 200ml 水垢洗剤
もてぎかずや 茂木かずや 水垢取り 水垢 水垢落とし
鏡のウロコ取り 掃除 水アカ 水あか 浴室の鏡のウロコ取り
お風呂洗剤 浴室用 風呂用 ガラス ステンレス 強力 きれい研究所

価格:2,036円
(2017/10/14 時点)
感想(9件)


何十年も取れなかった、諦めていた水あか汚れが見事に取れました。

◎ありがち汚れ
長年放置のブレーカーの変色

「なるほど!!よくとれたぁ」
天然オイル配合の剥離剤

国際科学工業 剥離剤 なるほど! よくとれたぁ 45ml

新品価格
¥1,404から
(2017/10/14 時点)


①たっぷり液をつけたスポンジでこする。


◎ありがち汚れ
換気扇周りの油汚れ

「なまはげ」 1490円(税込)
換気扇やレンジ用の油汚れ洗剤。
①汚れの部分になまはげを吹き付ける。
②スポンジでこする。
③雑巾などで拭き取る。

【送料無料】【正規取扱店】茂木和哉 瞬間油汚れ洗剤
なまはげ 400ml 台所用洗剤 クイック油落とし ガスコンロ
換気扇 掃除 油汚れ キッチン用洗剤 台所洗剤 油落とし
電子レンジ キッチン洗剤 キッチン用 きれい研究所

価格:1,490円
(2017/10/14 時点)
感想(4件)


◎ありがち汚れ
やかんの表面の汚れ
(水あかと油汚れ両方)

「茂木和哉」
茂木和哉をつけたラップを縦・横・円に動かすのがポイント。

「KATAPONカタポン」 1008円(税込)
片手で使えるポンプ。
食器用洗剤を詰め替えた場合、スポンジでポンプを押すことで1回分の洗剤が出てきてスポンジに付着してくれる。

【あす楽対応】かたポン 400ml 選べる3色 / KATAPON
液体ディスペンサー 詰め替えボトル かたぽん カタポン
食器用洗剤 ボディソープ 化粧水

価格:940円
(2017/10/14 時点)
感想(1件)



べっぴんさん 食器用ネットスポンジ」
洗剤なしでも油が取れる特殊クロス。

モック べっぴんさん 食器用ネットスポンジ/ピンク

価格:248円
(2017/10/14 時点)
感想(2件)



【リビング】
ブラックホール」 1080円(税込)
暗い場所を好むダニの習性を利用したダニ取りパック。
ペットを飼っている方にオススメ。
使用期間の目安は3か月。
1か月ごとに移動して3か所でダニ取りをするようになっています。

【期間限定ポイント10倍】特許方式のダニ捕りパック
ブラックホール 2個入り TV報道で大反響!
驚異のダニ捕り効果 ダニの習性を利用して捕獲!
ダニ捕りシート ダニ対策 【メール便可】

価格:1,080円
(2017/10/14 時点)
感想(96件)


使い方は超簡単!!!!
カーペットなどダニの気になるところの下に入れておくだけです。
3畳の場合、2個を対角線上に置いておくのがちょうど良いでしょう。


<レースカーテンについたヤニ取り>
①約40度のお湯を用意。
②粉末の酸素系漂白剤を多めに入れる。
③カーテンをつける。
④約20分つけおき。
⑤普通に洗濯機で洗濯する。
⑥洗濯糊をつける。

糊を付けておくことで、そこに汚れが付くようになり、次の洗濯のときに汚れが取れやすくなります。

酸素系洗剤類はお湯を使うと活性する。
※酸素系洗剤以外の場合は、使用上の注意をよく読んで使用して下さい。


今回で成長マン、最終回だったみたいですね。
面白かったのになぁ。
またの放送を楽しみにしています。



●関連記事
坂上忍の成長マンSP「お掃除&料理㊙ワザ35連発!」ハンズ厳選グッズ




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



坂上忍の成長マン!「お掃除企画 一般家庭編1軒目」スーパーお掃除グッズ 2015年3月22日

テレビ朝日系列「坂上忍の成長マン!」。
今回はなんと一般家庭にお邪魔してお掃除をしてしまおうという企画でした。
そのお宅に向かうのは以前放送の「第1回お掃除サミット」でそろった3人です。
ジューシーズ松橋さんとロックオン錫村さん、洗濯のプロ広井修さんです。

<お風呂場>
◎ありがち汚れ
風呂釜周りのカビ、扉のサッシのカビ、扉のフチの水アカ
洗濯槽内部のカビ

洗濯槽内部のカビの原因はエサとなる、洋服からのタンパク質、洗剤の石けんカスによつものです。
洗濯槽のカビ掃除→酸素系粉末漂白剤を使う。

<キッチン>
◎ありがち汚れ
ギトギト油のコンロの五徳
焦げにまみれたトースター


【家庭の汚れ VS スーパーお掃除グッズ】
コロコロミニ(R) リビング・寝室用強接着 1026円(税込)
接着力が非常に強く、テープ部分は取り替え可。

コロコロミニ リビング・寝室用 強粘着(1コ入)
【コロコロ】[コロコロ ミニ
コロコロクリーナー ケース クリーナー]

価格:770円
(2017/10/14 時点)
感想(10件)


こぼしたコーヒーの粉を取るのに用いていました。


◎カビトルデスPRO 1296円(税込)
ゼリー状の液が頑固なカビを落とす。

カビトルデスPRO 150g【楽天24】
[防カビ・カビとり (おふろ用)]

価格:821円
(2017/10/14 時点)
感想(45件)


先ほどの風呂釜周りのカビ、扉サッシのカビ落としに使います。
①カビ汚れに直接ジェルを塗る。
②ジェルの上からラップをかぶせる。
③20分後、ラップをはずし水で流す。


◎茂木和哉
毎回大活躍の水あか洗剤。

茂木和哉200ml
(鏡 水垢取り 水垢洗剤 洗剤 水垢落とし
ウロコ取り 水あか 掃除)

価格:2,036円
(2015/7/14 時点)
感想(1836件)


①茂木和哉を水あかの部分に少量つけ、ラップでこする。
②雑巾で拭き取る。


北欧毎日フキン e.スポンジワイプ
北欧で開発された吸水性抜群のフキン。

【3枚以上メール便で送料無料】 ★大きめ★
 北欧スポンジワイプ (クリッパン引越し御挨拶
水切りマット北欧毎日フキン e.スポンジワイプ
大判ふきんギフト北欧粗品洗剤との相性抜群,カタカタ,
フロッシュディッシュクロスdishclothブルーム
 キャンディ 母の日 ねこ

価格:701円
(2017/10/14 時点)
感想(1665件)


なるほど!!よくとれたぁ
天然オイルを配合した剥離剤。
オレンジの香りがするそうです。

国際科学工業 剥離剤 なるほど! よくとれたぁ 45ml

新品価格
¥1,404から
(2017/10/14 時点)


焦げにまみれたトースター掃除に使います。
①たっぷり液を付けたスポンジでこする。

これでシールのはがした跡やガムの付着も取ることが出来ます。


◎Formula G-510(フォーミュラジイファイブテン) 1296円(税込)
植物性由来の洗浄剤。
車のボディや換気扇にも使用。

[G510EF-S1] Formula G-510EF
スプレー式 10倍希釈液 500ml

価格:1,382円
(2017/10/14 時点)


トースターのガラス汚れに使います。
①100倍に薄めて、スプレーボトルに入れる。
②汚れの面に吹き付けて、雑巾などで拭き取る。


◎ソコフ 3000円(税抜)
強力なアンモニアで溶かして落とす焦げ専用クリーナー。

【ポイント10倍!】コゲ汚れ専用クリーナー
 ソコフ 500ml

価格:1,728円
(2017/10/14 時点)
感想(9件)


頑固な五徳の焦げを落とします。
①刷毛でソコフを汚れの部分に塗布。
②ラップを被せてつけ置きする。
③30分後、ラップをはずして再び刷毛でソコフを塗る。
④スポンジなどでこする。

つけ置き時間を1時間にすれば、ガッチガチの焦げ付きも落とせるそうです。
錫村さんも、焦げを取るなら、ソコフに勝るものはないと大絶賛でした。


◎なまはげ 1490円(税込)
換気扇や魚焼きグリル、コンロ、レンジ用、油汚れ洗剤。
茂木和哉とロックオン錫村の共同開発。

【送料無料】【正規取扱店】茂木和哉 瞬間油汚れ洗剤
なまはげ 400ml 台所用洗剤 クイック油落とし ガスコンロ
換気扇 掃除 油汚れ キッチン用洗剤 台所洗剤 油落とし
電子レンジ キッチン洗剤 キッチン用 きれい研究所

価格:1,490円
(2017/10/14時点)
感想(4件)


お鍋の表面に茶色くこびりついた油汚れを取るのに使います。
①鍋の表面にスプレーする。
②スポンジでこする。
③雑巾で拭き取る。
 (この雑巾は洗濯して30秒脱水したものを使っていました。)
この方が汚れがよく落ちるということでしたが、きれいな雑巾なんだったら、水で濡らして固く絞ったものだったら良いということではないでしょうか。
「月曜から夜ふかし」でも紹介されていました。
  

次週も一般のお宅に行って掃除をするそうです。
急に来られたお家の方とってもビックリされたでしょうね。
でも、またどんな便利グッズが飛び出すのか楽しみです。


続き→坂上忍の成長マン「お掃除企画 一般家庭編」2軒目



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



あさイチ「スーパー主婦直伝!ハッピーキッチン時間術」④ 2015年3月18日

続き→①食材の繰り回し方法
   ②キッチン収納術
   ③やる気アップ技&新聞紙パックの作り方


本日の「あさイチ」はキッチンが楽しくなる、スーパー主婦の技をいろいろ紹介しています。


キッチンでのモチベーションを上げるグッズ
◎小さな計量カップ
大さじ1、大さじ2、大さじ3などの目盛りが付いている小さな計量カップを使ってみましょう。
味付けする際に計量スプーンで何度もそれぞれの調味料を量って入れるのは少し面倒なこともありますよね。
それにスプーンは、スプーンにいれたまま置いておくことも出来ません。

ですがこれなら、事前に入れておくこともできますし、計量カップの中にいろんな調味料を足し入れていくこともできます。


視聴者からの質問
Q.キャベツは冷凍可能ですか?
  解凍するとどんな感じですか?

A.キャベツはざく切りなどして生のまま冷凍可能です。
  しかし炒めると結構水分が出てきて調理時間がかかったりすることがあります。
  スープなど汁ものに入れる場合は気になったりしません。


Q.大根、白菜は冷凍可能ですか?

A.冷凍可能です。
  ですがキャベツと同じく炒めると水分が多く出てきます。


Q.食材を冷凍することに抵抗があります。
  冷凍でも味は変わらないものなんでしょうか?

A.味よりも野菜を使い切ったり、成長期の子供たちに食べさせたいという気持ちの方が強いので、優先順位が低めになっています。
 何を優先させたいかによってです。
 家族からは味の苦情はきていません。


Q.野菜を一度に茹でて冷凍したり、多めに作った惣菜を冷凍したりと、すぐに冷凍庫がいっぱいになってしまいます。
 どう工夫したらよいでしょうか?

A.冷凍庫の容量などをみて、日々の暮らしの中で工夫していくこと。
  冷凍庫にためることが快感ではなく、それらを使って時間短縮することが大事です。



味や衛生面などいろいろ意見はあると思いますが、まず自分ができるところからやってみることが大切ですよね。
でないとなかなか時短はできません。

とりあえず便利そうな新聞紙のゴミ箱を今から作ってみます!



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]