忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
カテゴリー「身近なアイテム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

消しゴムでコンロ周りのこびりついた汚れを取る

コンロ周りに飛び散った油汚れ。
ホコリと混ざり合ったら、とっても頑固な汚れになってしまいます。

そんな汚れは、例え洗剤をつけて拭いてもなかなか落ちない場合があります。
そんなとき便利なのが消しゴム」です!

↓ 消す効果の高そうな消しゴム!

消しゴム ippo!(イッポ) 濃いえんぴつ用消しゴム
[トンボ鉛筆] 【ネコポスもOK!】【RCP】

価格:108円
(2017/9/13 時点)
感想(33件)


使い方も簡単!
その汚れを消しゴムで文字を消すようにこすってみましょう。
なんと汚れを根こそぎ落とすことができるのです。

そして、消しゴムで消した部分には、新しく汚れが付きにくくなるという嬉しい効果もあります。


消しゴムで消す方法は水や洗剤を使わないので、簡単にできて良いのですが、広範囲になるととっても大変です。
世界一のプロが教える油汚れ掃除術 コンロ油汚れ

こういった頑固な汚れをこびりつかせない為にも、普段からコンロ周りの汚れは、汚れがついてすぐのまだあたたかいうちに拭き取っておくようにしましょう。
そうすれば、簡単に取り除くことが出来ますし、あとあとの掃除も簡単になりますよ!

面倒臭いと思うかもしれませんが、普段のこまめな掃除が結果的には楽をさせてくれます。

↓ もちろん効果的な洗剤もあります

【お掃除Kis】送料無料 レンジフード/換気扇油汚れ分解
超強力洗剤 ガスレンジ 五徳 魚焼きグリルのギトギト
コゲ油汚れも落とすプロユース仕様です!

価格:1,699円
(2017/9/13 時点)
感想(254件)




●関連記事
洗剤で落ちない壁の汚れは消しゴムでピカピカに!
消しゴムで傘の汚れをこすり落とす



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

そうめん、麺類のゆで汁で油汚れを落とす方法

夏といえばやっぱりそうめんですよね。
涼しげな食べ物の代表で、暑くなってくるとぐんと食べる機会が増えてきます。

梅そうめん 500g 全国送料無料 
梅風味 紀州和歌山名物  梅干し 紀州南高梅 そうめん
手延べそうめん 素麺 【食品ランキング1位】
【総合ランキング1位】

価格:1,296円
(2015/9/14 時点)
感想(578件)



そんなそうめんを茹でるにはたっぷりのお湯を用意し行います。
そして茹で終わったら、そのゆで汁はザバァ~っと流して捨ててしまいますよね。

ですが、じつはそのゆで汁には、油汚れを落とす効果があるのです。

ゆで汁をふきんやぞうきんなどに含ませて、シンクやレンジ台など油汚れの気になるところを拭き掃除しましょう。

ゆで汁に含まれている麺類の小麦粉が、油を包み込むことによって汚れを落としてくれるのです。

ゆで汁がまだ熱いうちに行う方が、より油汚れが取れやすくなります。
ですがやけどには注意しましょう。

これはそうめんだけでなく、うどんやスパゲッティ、パスタなどの麺類でも同じようにすることができます。

そうめんを茹でることが増えるこの時期、ゆで汁を捨てる前にちょっと気になるところを掃除しておきましょう。
そうすればあらたまって大掃除を行う事も減っていきますよ。



●関連記事
米のとぎ汁で鍋の焦げ付きを取る方法



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



アルミでお手軽!0円でできる排水口のぬめり取り

キッチンの排水口のぬめりは常に気になるところですよね。
掃除をしてもすぐにぬめぬめとぬめってしまいます。

いろいろなぬめり取り剤は販売されていますが、ちょっとした身近なものでその排水口のぬめりを取ることができるなら便利ですよね。
そんな便利アイテムを紹介します!

それはなんと「アルミ」です!
身近なアルミと言えば、アルミホイルやお弁当のおかずを入れるアルミカップでしょうか。
100円ショップでも購入できますね。

三菱ホイル 25cm×25m【楽天24】【あす楽対応】
[三菱アルミ アルミホイル]【HOF07】【イチオシ】
【rank_revew】

価格:410円
(2017/4/28 時点)
感想(30件)


アルミカップ 徳用 8号(162枚入)[キッチン用品]

価格:131円
(2017/4/28 時点)


アルミには排水口のぬめりを防止してくれる作用があるんです。
アルミと水が反応することによって金属イオンが発生し、ぬめりの原因となる菌の繁殖を抑え、ぬめりを付きにくくしてくれます。

掃除方法は簡単!

使用済みのアルミホイルやお弁当で使ったアルミカップの汚れをすすいだら、
丸めて排水口に入れるだけです!!

アルミホイルが汚れてきたら取り替え時期です。

アルミホイルやカップを使用したときに捨ててしまわず、排水溝に入れたものとこまめに入れ変えるようにすれば、面倒臭く感じないかもしれませんね。

これなら、捨てるものを利用するのですからお金もかからず経済的ですね!



●関連記事
塩で排水口のヌメリ取り
セスキ炭酸ソーダで排水口のヌメリ取り



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



賞味期限切れの牛乳でフローリングのワックスがけ

うっかり賞味期限を切らせてしまった牛乳。
せっかく買ったのに捨てるのはもったいないですよね。

↓ このクリップをつけておけば取れてもこぼれません!100円ショップでも大人気!!

パック牛乳用クリップ ミルクリップ
牛乳 紙パック 保存 関東当日便

価格:130円
(2016/5/23 時点)
感想(1件)


そんな牛乳を便利な掃除アイテムとして使ってしまいましょう。
なんとフローリングの床の艶出し、ワックスがけとして利用します。

①ぞうきんに少量の牛乳を付けてフローリングを磨く。

②キレイな雑巾で乾拭きする。


あまり大量に使うと牛乳の臭いが気になる仕上がりになってしまいますので、少量ずつワックス効果を発揮させる程度に使用しましょう。
つけすぎたり、臭いが気になるようなら後からの乾拭きを丁寧に行っておきましょう。


牛乳の脂肪分によりフローリングの表面がコーティングされワックスのような効果があります。

これはフローリングだけでなく、木製の家具を磨く際にも使うことが出来ます。
光沢が出てキレイになりますよ。

↓ おいしい牛乳を飲もう!!!

中洞牧場牛乳【720 ml】ミルク 低温殺菌 ノンホモ
こだわり牛乳 ご当地牛乳グランプリ 自然放牧 牧場直送
有機 無農薬 自然栽培 自然食品 山地酪農 グラスフェッド
ミルク グラスフィニッシュ

価格:1,188円
(2016/5/23 時点)
感想(125件)



●関連記事
お茶雑巾でフローリング掃除
米のとぎ汁でフローリング掃除&ワックス掛け
NHKあさイチ「スゴ技Q・京都㊙おばんざい」米ぬかワックス



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



漂白剤で障子紙の黄ばみを取る方法

最近は少なくなってきているのかもしれませんが、和室のお部屋があるお家では障子があったりもするのではないでしょうか。
障子紙は時間経過と共に次第に黄ばんできます。
日焼けや汚れ、タバコのヤニなどがついて最初の白さを失ってしまいます。

↓ 両面テープで簡単に貼り替えられて、そのうえUVカット!

障子紙 プラスチック 超強プラスチック障子紙
【お得用2枚分】【専用両面テープ付き】
/10P23Apr16

価格:2,138円
(2016/4/25 時点)
感想(1252件)


黄ばんだ障子紙は、見てみてもやはり汚れたかんじがするのでキレイではないですよね。

でも破れているわけでもなかったら、わざわざ障子紙を張り替えるのはもったいないし面倒だと感じます。
そんなときに、障子を張り替えずに障子紙を白くする便利な方法があります!


①水 1リットル
 漂白剤 小さじ1
 洗濯のり 大さじ2
をスプレーボトル入れ混ぜる。

ダイアックス 洗濯のり 750ml【楽天24】
[ダイアックス 洗濯のり]

価格:169円
(2016/4/25 時点)


②障子紙にまんべんなく吹き付ける。
まんべんなく吹き付けないと、むらができてしまいますので注意しましょう。


これで黄ばんだ障子紙に白さが戻りますよ。
障子紙が白っぽくなっただけでも、部屋の中の明るさが増します。



●関連記事
畳を5分の超簡単拭き掃除!「梅雨時期にオススメ」
クエン酸で畳の拭き掃除&カビ予防
大根で障子の黄ばみ取り




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]