続き→
⑦トイレ・ペットの汚れ
NHK、Eテレの5分間の番組「まる得マガジン」!
いろんな掃除に使える便利なアイテム「セスキ炭酸ソーダ」について紹介しています。
全8回!今回が最終回です。
セスキは重曹のおよそ10倍の洗浄効果があると言われています
講師をして下さる先生はマンガ家でもあり家事研究家でもある赤星たみこさんです。
生徒は元モーニング娘の保田圭さんです。
赤星さんは掃除関連本を多数出されています。
【第8回 玄関】
玄関はお家の顔とも言える大切な場所です。
土ホコリや普通のホコリなどいろんな汚れがあります。
〈階段の掃除〉
掃除の基本は上から下へです。
玄関へつながる階段から掃除しましょう。
「セスキモップ」と「セスキばたき」を使います。
→
⑤リビング(1)セスキばたき&セスキモップの掃除
①セスキモップで上から下へとホコリを落とすように拭き掃除する。
白木やワックスのかかった床材には使わないようにしましょう。
②隅の汚れなどはセスキばたきを丸めて使いホコリをかき出す。
〈玄関の掃除〉
①玄関のたたきに向かって、セスキモップで廊下のホコリを掃き出す。
②たたきの手前側にセスキ新聞をまく。
③新聞紙ごとホコリなどをホウキで玄関外まで掃きだす。
汚れがひどい所はほうきで新聞紙を押さえてこすりつけて汚れを取ります。
セスキ新聞がホコリを吸着してくれるので、ホコリを立てずに掃除をすることができます。
④玄関の扉の桟やドア下の金属部分もほうきでセスキ新聞をこすりつけて汚れを取る。
手で新聞紙を持って拭き取っても良いです。
◎
セスキ新聞・・セスキ水に浸した新聞紙
≪準備するもの≫
セスキ水・・500ml
新聞紙
①新聞紙を破き、セスキ水に浸す。
②セスキ水に浸した新聞紙を取り出し、軽く絞って水気を切る。
③しぼった新聞紙をほぐしながら大まかにちぎる。
肌の弱い方はゴム手袋などをして作業しましょう。
セスキ炭酸ソーダが1つあれば家中のお掃除ができることがこの全8回を通して分かりました。
こうなってくるとお掃除も楽しく感じることができそうですよね。
これからセスキをうまく使って掃除をしていきましょう。
↓ テキストはこちらです!
最後に全8回を復習しましょう!!
第1回 セスキ炭酸ソーダのパワー セスキ水の作り方
第2回 台所まわり コンロ周り、トロトロ石けんの作り方
第3回 シンク・排水口 三角コーナー、過炭酸塩(粉末の酸素系漂白剤)で排水口
第4回 浴室 浴槽掃除、鏡掃除にクエン酸
第5回 リビング(1)セスキモップ&セスキばたき ホコリ取り・床掃除
第6回 リビング(2)ソファー、椅子、リモコンの手あか汚れ
第7回 トイレ・ペットの汚れ 便器の水あかにクエン酸 ペットの吐しゃ物
第8回 玄関 階段、たたきの掃除 セスキ新聞の作り方
セスキプラスαでピカピカです!!
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT