続き→
⑭綿棒せんす ⑮布巻きスプーン
人気番組「よーいドン!」、その日曜日版「よーいドン!サンデー」。
その中のコーナー「やすよともこのお悩みウーマン」で紹介された「お掃除テクニック17連発」もとついに最後になりました!
⑯IH調理台にはコレッ!〇〇で磨く
近年増えているIHのガラストップコンロ。
お手入れがしやすいと評判ですが、長年使っているとガラストップコンロもやっぱり汚れてきます。
キレイに磨いてピカピカにしましょう。
ピカピカにするには意外なキッチン用品を使います。
それは
「ラップ」です。
ラップを適量切り取って丸めます。
1.クリームクレンザーを、くしゃくしゃに丸めたラップに乗せて、ガラストップをくるくる回すようにして磨く。
2.水拭きで拭き取る。
↓ クリームクレンザーといえばやっぱりコレ!
(参考記事)
クレンザー「ジフ」1本で靴からキッチン周りまでスッキリお掃除
調理台の余熱がまだ残っているようなときに行うと、その熱を利用して汚れがより落ちやすくなります。
油汚れは温めると取れやすくなるのです。
クリームクレンザーの研磨力と、ラップの傷を付けない素材によって、研磨力をうまくいかしつつ、ガラストップの表面に傷を付けないで汚れを落とすことが出来ます。
乾くと白浮きしやすいので、磨いた後は水拭きで拭き取るようにしましょう。
そして指でこすって、キュキュッと音がするか確認してください。
キュキュッとなったらキレイになっている証拠です。
これでガラストップにこびりついた頑固な汚れもスッキリ取ることが出来ますね。
油汚れ、水垢、手あかなど複合的な汚れにはラップが便利ですよ。
⑰玄関掃除はこれで決まり!新聞紙キャッチャー
玄関のたたきにたまったホコリ。
ホコリを舞い上げないように掃除をするのに苦労していませんか。
そんなお悩みを解決してくれるのが「新聞紙」です。
1.丸めた新聞紙(新聞紙半分くらい)を水でぬらす。
ぬらした新聞紙は軽く絞って、あんまりベタベタにしすぎないように。
2.それを何個か作り、たたきに転がす。
3.濡れた新聞紙ごとホコリを掃き取っていく。
水分を帯びた新聞紙はホコリを絡めとる働きがあります。
これによってホコリを舞い上げずにたたきの掃除ができます。
これらの掃除方法は年末の大掃除だけに限らず、普段からも行っておけば大掃除が楽になりますよね。
お掃除17連発どうでしたでしょうか?
最後に①~⑰全部を上げていきます。
やっぱりあれがもう一度気になるという方はここからまたのぞきに行ってください。
①しつこい汚れを撃破!シャカシャカシェイク
②超万能!軍手ぞうきん
③仕上げはこの一拭き!なるほど窓ピカテクニック!
④簡単!キレイ!レールカットスポンジ
⑤アイデア抜群!マンゴーカットスポンジ
⑥合体コラボ技!インスタントノズル
⑦必殺!逆L字歯ブラシ
⑧知らなきゃ損する!歯ブラシバリエーション
⑨ホコリ、髪の毛を撃退!ゴロゴロ棒
➉どこでも使える!ストッキングハンガー
⑪奥のホコリを集める!静電気スティック
⑫三つ編みストッキング
⑬納得のスゴ技!ストッキングだんご
⑭すっきり♪ラクラク!綿棒せんす
⑮固まった調味料を撃退!布巻きスプーン
⑯IH調理台にはコレッ!〇〇で磨く
⑰玄関掃除はこれで決まり!新聞紙キャッチャー
思い立ったが吉日!
お金もかけずに身近なものを使ってできるお掃除法ばかりですから、早速やってみましょう。
にほんブログ村
http://
PR
COMMENT