今日の「あさイチ」は腕を骨折中の宮下純一さんの「スゴ技Q」です。
年末の大掃除を前に、達人のスゴ技で家庭の詰まりを解消しましょう!!
【洗面台の排水管の詰まり解消】
お悩み主婦さんの産後の抜け毛と娘さんの上履き洗いが詰まりの原因ではないかと考えています。
そこで詰まリサーチ社から派遣されてきたスペシャリストは掃除大好き芸人「どきどきキャンプ」のジャック・バウアーじゃないほうの「佐藤満春」さんです。
最近他の番組でも掃除していますよね。
→
有吉ゼミ2時間SP「片づけすぎる男性芸能人」
有吉ゼミ「掃除マニア佐藤 あばれる君の家を、掃除する」
用意するものは
「先が曲がるストロー」です。
①ストローの長い方(飲み物にさす方)の片側に上向きに切り込みをハサミで入れる。
曲がっているじゃばら部分近くまで切り込みを入れます。
②これを排水管に差し込み、内側をこするように出し入れ(上下)する。
これでストローを引き出すと髪の毛がストローについて上がってきます。
お家にあるもので簡単に作れる「髪の毛キャッチャー」です。
排水管で髪の毛やヘドロなどが詰まっているのは、排水管のちょうど曲がっているところです。
このストローキャッチャーはこの曲がっているところまで届くので、汚れをからめ取ってくれます。
日本ハウスクリーニング協会の佐藤さんに詳しくうかがうと・・
ストローは排水管より柔らかい素材なので、排水管を傷つける心配がないそうです。
そして、よく市販されている髪の毛などを溶かしてくれる溶剤がありますが、これは主にたんぱく質を溶かすものなので、ホコリなどは溶かしきれないことがあります。
もし溶剤を使うとしても、ある程度物理的な方法で汚れを取っておくと、溶剤の効き目も効果的になります。
【お風呂の排水口の詰まり解消】
①排水口のフタ、ヘアキャッチャー、排水筒を取り外す。
②曲がるストローの短い方に切れ込みを入れたものを、水の出口部分で出し入れする。
こうすると詰まった髪の毛を取ることができます。
◎視聴者さんからの質問「洗濯機の排水口の詰まりの解消法は?」
フタを外して、曲がるストローで取りましょう。
【換気扇の油詰まり解消】
2年間レンジフードの内側を掃除していないというお家の換気扇。
最近排気が悪くなってきたそうです。
これを解決してくれるスペシャリストは「日本ハウスクリーニング協会の指導員佐藤嘉浩さん」です。
①感電・事故防止のためにブレーカーを落とす。
②手前のリングを外し、ネジ、羽本体を外す。
③ゴミ袋を二重にし、その中で羽やネジなどの部品を入れる。
④組み立てた段ボールの底の角を1か所切り落とす。
⑤段ボールの中に部品入りのゴミ袋を入れ、角の空けた穴からゴミ袋の端を出す。
⑥ゴミ袋の中に60度のお湯と台所用の中性洗剤を2~3周入れる。
⑦泡立つまでかきまぜたら、袋の口をしばり、段ボールのフタをする。
⑧1時間つけ置きする。
⑨中から羽などを出して、使い古した歯ブラシで洗う。
➉段ボールの角から出した袋の端を切って、ラクラク排水。
⑪部品を元の位置に戻しネジをしめる。
段ボールだと保温効果があるので長い時間温めておけます。
→
あさイチ「スーパー主婦直伝!年末スッキリスペシャル」セスキ炭酸ソーダで換気扇掃除
油汚れは温度を高めると粘りが取れてサラサラになります。
この時に中性洗剤を使ってやることで、油汚れが包まれて簡単に落とせるそうです。
掃除手順➉のラクラク排水でシンクに流した汚水が排水管の詰まりの原因になりかねません。
それを解消するために、45度くらいの湯をシンクにためて一気に流しましょう。
あんまり高温のお湯だと排水管を傷める恐れがあるので、45度程度がオススメです。
【重症の換気扇の油詰まり解消】
番組スタッフの4年間掃除していない換気扇掃除も佐藤さんがおこないました。
このとき便利なアイテムが「プラスチックカード」です。
柔らかすぎなものがオススメです。
先ほどの手順で1時間つけ置きをした後、
①換気扇の羽の中心にカードの角を合わせてこする。
羽を1周行います。
②羽とカードを平行にして、外側へ押し出すようにこそぎ落とす。
③30分間洗剤液につけ置きする。
④使い古した歯ブラシでこすって洗う。
なんと有働さんは15年間換気扇の羽を掃除していないそうですよ。
ゲストの主婦のかたも14年だそうです。
これを聞いて安心した方も多いのでは(笑)
◎換気扇詰まりを放置すると・・
冷蔵庫や炊飯器などのキッチン周りの家電がベタベタになる。
キッチンの壁紙が黄色く変色する。
こういったことが起こってしまいます。
空気中を漂う油を含んだ煙を換気扇が充分に吸い込まないので、キッチンの中に漂い家電や壁紙に付着してべた付かせてしまいます。
◎視聴者さんからの質問「台所用洗剤は弱酸性のものも多いですが、弱酸性の洗剤を使ってもよいですか?」
油汚れは中性かアルカリ性の洗剤を使うことで汚れを分解してくれます。
弱酸性のものではダメだという事ですね。
中性のものよりアルカリ性の方が、油汚れをよく落とすので、中性よりもアルカリ性のものの方が効果的だと思います。
アルカリ性洗剤だと「重曹」や「セスキ炭酸ソーダ」が手頃な値段で購入出来て使い勝手もいいので私はオススメします。
→
重曹でシロッコファンをつけ置き洗い
セスキで簡単つけ置き!換気扇の油汚れをスッキリ!
続き→
網戸の目詰まり解消・パソコンのすき間詰まり解消
にほんブログ村
http://