忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   
カテゴリー「身近なアイテム」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柔軟剤でホコリが付きにくくなる拭き掃除

そろそろ掃除をしなくちゃと思う目安って何でしょうか。
常々掃除が面倒だと思っている私は「ホコリがたまったら」というのが掃除の目安の1つです。

でもホコリって本当にすぐたまってしまいます。
2、3日もすれば、きれいに拭き取ったはずの本棚の上や机の上、パソコンやテレビなどにうっすらとホコリが付いていたりします。

だからと言って毎日拭き掃除をするのはなかなか大変です。
そのホコリが付くのを何とか防げる方法はないものかと思いますよね。

それには洗濯に使っている「柔軟剤」便利なんです!

↓ 根強い人気のランドリン!!

ランドリン 柔軟剤 クラシックフローラル 600ml

新品価格
¥717から
(2017/10/19 時点)


①バケツに水を入れ、そこに洗濯用柔軟剤を数滴入れ混ぜる。

②雑巾などを使い、その水で拭き掃除をする。

簡単ですよね!
拭き掃除で使う水に柔軟剤を少したらすだけで作れてしまうので経済的です。

柔軟剤に含まれている静電気防止効果のおかげで、拭き掃除をしたものにホコリが付きにくくなります。

特にホコリをためたくないパソコンやテレビなどの電化製品は、静電気でホコリを吸着しやすかったりしますから、この方法を使えばとっても便利ですよね!
電化製品を拭く際は、水気厳禁ですから雑巾はしっかり固くしぼってから拭き掃除を行いましょう。

好きな香りの柔軟剤を選べば、拭き掃除中もその後もその香りがほのかに香るようになりますし、拭いた後その香りが残ればちょっとした芳香剤のようにもなります。
好きな香りの中で掃除をするのは気分も良いですよね。

↓ 好きな香りの柔軟剤をいつも探しています

メキシコダウニー エレガンス 3L

新品価格
¥646から
(2017/10/19 時点)




●関連記事
セスキ炭酸ソーダでらくらく簡単拭き掃除
時短!マイクロファイバーを使った簡単拭き掃除
水+精油で拭き掃除がパワーアップ



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

超簡単!木工用ボンドでサビをはがし取る方法

錆が付いてしまったら、専用ブラシや溶剤などでこすり取る方法を思いつくのではないでしょうか。
ですが身近にあるものを使って、とっても簡単なサビ取り方法があります。

それは何と「木工用ボンド」を使います。
つけてはがすだけの簡単な錆び取り方法を紹介します。

コニシ 木工用ボンド CH18 500g #40117 1本

価格:410円
(2018/1/23 時点)
感想(1件)


①サビの部分に木工用ボンドをやや厚めに塗る。
 きれいに剥がし取るためには、下地が見えないくらいの厚みがいいです。

②乾いたらはがす。
 あまりにも厚みがあると乾くのにとっても時間がかかります。

これだけです!
木工用ボンドを厚めに塗った方がはがしやすいですよ。
はがれにくい部分は、へらなどでこすり取りましょう。

範囲によってはたくさんのボンドを使うので、なんだかもったいないようにかんじるかもしれません。
ですが、100円ショップで結構たくさんの量の入った木工用ボンドが売っていたりしますので、そういうのを使えばもったいないなんて思わず大胆に塗ることが出来るのではないでしょうか。

木工用ボンドだと、サビ取りの際こすり取りにくい角や細かい部分にも塗ることができるので便利です。

サビ取り方法はいろいろありますが、サビの具合や錆びたものによってうまく使い分けられると良いですね。

↓ もちろん専用のサビ取り剤もあります テレビで紹介!

技職人魂シリーズ サビ取り職人 100ml
【税込】 クレア サビトリシヨクニン
[サビトリシヨクニン]【返品種別A】【RCP】

価格:869円
(2017/2/1 時点)
感想(10件)




●関連記事
歯みがき粉でサビ取り
重曹で食器のくもり、サビを取る方法
クエン酸+塩でサビを落とす方法
コーラで金属の錆び落とし


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



固形石けんでコタツの中の臭い消し

寒くなってきてこたつを出したという方も多いでしょう。
寒い冬にはとってもありがたいこたつですが、こたつの中は密閉された空間で空気の移動がほとんどありません。
ということは嫌な臭いがこもってしまいがちなのです。

汗ばんできた足の臭いや温度で蒸れた衣類の汚れの臭いなどがこもってしまいます。

そんなこたつの中の嫌な臭いを消すための方法を紹介します。


①固形石けんを使わなくなったストッキングや靴下などに入れてこたつの中に吊るす。

これだけでオッケーです。
こたつの中の嫌な臭いを消してくれるだけでなく、石けんの良い香りもするので気分も良いですよね。
石けんも自分の好みの匂いを選べばより気分もアップです。

↓ 香りで石けんを選ぶというのもおしゃれですね

マルセイユ石鹸 ソリッド フローラルローズ100g
(サボンドマルセイユ)【釜炊き製法 石けん 固形石けん
せっけん ボディソープ アロマ石けん パーム プレゼント
ギフト】【あす楽対応】

価格:485円
(2015/10/26 時点)
感想(11件)


他にもこたつの中の臭いを消す方法として「みかんの皮」を入れる方法があります。
みかんの皮でこたつの中の臭いを消す方法
これももう捨ててしまうみかんの皮を再利用する方法ですから経済的ですよね。

猫を飼っている方には固形石けんをオススメします。
猫は柑橘系の臭いを嫌いますから、みかんの皮の臭いはNGです。
こたつに猫が入れなくなってはかわいそうすぎますから注意しましょうね。

↓ 専用消臭剤ありました

こたつ用消臭剤 YST-107
【家電 暖房 こたつ コタツ 消臭】

価格:645円
(2015/10/26 時点)




●関連記事
重曹でこたつ布団の簡単掃除
重曹でコタツのお手入れ、片付け法
みかんの皮でコタツの中の嫌な臭いを消す方法


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



サラダ油でフローリングのキャスター跡を消す方法

キャスターの付いたワゴンや本棚などは動かしやすくとても便利ですよね。
ですが、ゴロゴロ動かしているうちにフローリングの床にキャスターの跡が付いてしまうことがあります。
それが意外とこびりついたような汚れで、簡単な水拭きでは取れなかったりするのです。

【 1,240円引き 】 チェスト 押入れ収納 木製 隙間 すきまラック
CD DVD ラック 隙間収納 ボックス ワゴン 整理 本棚 書棚
キャスター付き シェルフ チェスと ダークブラウン ホワイト
白 クローゼット 幅26cm おしゃれ 棚 押し入れ収納
マンガ ウォールナット あす楽対応

価格:4,920円
(2016/9/5 時点)
感想(750件)


そんな汚れを取るのに便利なのが「サラダ油」です。
サラダ油ならたいていのお家にあると思います。
料理には欠かせないものですよね。

日清キャノーラ油(1.3kg)

価格:543円
(2016/9/5 時点)
感想(37件)



①シミの部分にサラダ油を塗る。
 汚れに染み込ませるかんじで塗りましょう。

②硬い目のスポンジで汚れをこすり取る。
↓ 2層になったスポンジだと柔らかい面、硬い面を使い分けられますね

【ワコー】ワックス両用 ワックス
スポンジ2層 3P 96×35mm W-10

価格:150円
(2016/9/5 時点)


③乾いた布で汚れをしっかり拭き取り、乾かす。


サラダ油によって汚れを浮かし、それを拭き取るといった方法です。
こすり取るスポンジもあまり硬いものだと、フローリングに傷を付けてしまう恐れがありますので、力加減には注意しましょう。
そして油なので、フローリングの艶出しにも一役買いますよ。



●関連記事
お茶雑巾でフローリングの掃除
酢でフローリングのべたつきを取る
米のとぎ汁でフローリング掃除&ワックス掛け
マヨネーズでフローリングの輪ジミを消す




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



シェービングクリームでカーペットのシミを取る方法

カーペットやじゅうたんにシミが付いてしまったら、洗えるものではないですから、取るのはなかなか大変ですよね。
たたくようにして水拭きをしても、シミの色素が残ってしまったり、拭き取る水分も合わさって湿気が残りカビやダニの原因になりかねません。

だからこそ簡単にきれいにできたら嬉しいですよね!

そんな時、家にあるものを使ってサッと汚れを落とすことが出来ます。
それが「シェービングクリーム」です。
男性の髭剃りや女性のムダ毛処理に使ったりします。

↓ 牛乳石鹸のシェービングクリームって気になります!

牛乳石鹸 牛乳ブランドシェービングクリーム
(80g)[男性用 シェービング シェービング]

価格:289円
(2017/2/28 時点)
感想(43件)


①シミに直接シェービングクリームを付ける。

②使い古した歯ブラシでシミにシェービングクリームを馴染ませる。

③15分程そのままにして、雑巾などで拭き取る。


シェービングクリームの良いところはクリームなので、カーペットやじゅうたんの中に染み込まないことです。
液体洗剤や水拭きだと水分が中に染み込んでしまうので、掃除後の乾燥やカビやダニの心配が出てきます。
その心配をしなくて良いのは手間も減って便利です。

なぜシェービングクリームでシミを落すことができるかというと、シェービングクリームに含まれているパルミチン酸やステアリン酸、ラウリル硫酸ナトリウムが界面活性剤の効果を発揮することにより、シミの油分を浮かせて吸収してくれるからなんです。

お家にシェービングクリームがある方は、ちょっとしたシミ落としにも使ってみて下さい。



●関連記事
エタノールでカーペットについたサインペンの落書きを消す
塩でカーペットについた食品の汚れを取る方法
カーペットに付いたチョコレートを取る方法
酢でカーペットの汚れを取る
重曹でホットカーペット掃除


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]