忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

簡単!月1回のササッとエアコン掃除でもう大掃除いらず

年末の大掃除のときや夏のエアコンをフル活動させる前など、年に数回しか掃除はしないという方も多い「エアコン」。
わが家もそうなんですが、エアコン掃除はなかなか面倒臭いものです。

そんな面倒なエアコン掃除をササッと簡単に月に1度行えれば、もう大掃除いらずになりますよ!

①本体を雑巾などで乾拭きする。
 マイクロファイバーの雑巾やふきんなどで拭き取ると、ほこりがよく取れてオススメです。

マイクロファイバー カラフルクロス タオル 20cm*30cm
洗って繰り返し使えるミニタオル キッチン トイレ 床
車内 洗車 など用途多数!フローリングワイパーにも装着可能
ふきん ダスター 雑巾 マイクロファイバー クロス 超吸水
軽量 10枚セット

価格:980円
(2017/10/14 時点)
感想(12件)


②内部のホコリを掃除機で吸い取る。
 吹き出し口や隅の方にたまったホコリを吸い取ります。

③吹き出し口に付いているカビをエタノールで拭き取る。
 割りばしに布を巻き付けて輪ゴムでしばったものを作ります。
 松居棒のようなものですね。
 それにエタノールをつけて吹き出し口を拭き取ります。
 吹き出し口にカビが付いていれば、それは嫌な臭いの原因になります。

無水エタノール(500mL)[便座 液体洗剤 カビ掃除]

価格:1,320円
(2017/10/14 時点)
感想(193件)


④フィルターを掃除する。
 掃除機でフィルターのホコリを吸い取ります。
 重曹水をかけて、ブラシで汚れをこすり取り水ですすぎます。
 重曹水の作り方
 よく乾かしたら、元に戻しましょう。

重曹 1kg【メール便送料無料!(代金引換・日時指定不可)】

価格:422円
(2017/10/14 時点)
感想(2176件)


これでも面倒臭いと思う方は、
①本体の拭き掃除
②内部、フィルターの掃除機かけ
③拭き出し口のエタノール拭き

この3つだけでも行っておきましょう!


エアコンから出る空気は、私たちが吸う空気ですからきれいにこしたことはありません。
そして、邪魔くさい場所ほど、普段からのちょこちょこ掃除で汚れをためこまないのが基本の一つなんですね。



●関連記事
あのニュースで得する人損する人「家事えもん~阿部祐二宅でエアコン&風呂カビ掃除」
シューイチ「まじっすか!?大掃除テクニックを調査せよ!」エアコンのカビ


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

欧米の習慣「スプリング・クリーニング」春の大掃除でスッキリ!

欧米では暖かくなった春に、冬の間にたまった汚れを落とすために大掃除をする習慣があるそうです。
冬の寒い間に暖房で用いた石炭や木材でスス汚れたものなどを、暖房が必要なくなった春に掃除をしてしまおうというものです。

日本で大掃除といえば年末の大掃除を思い浮かべますね。
1年の汚れを年が明ける前に落としてしまおうというものです。
年末の寒い時期の掃除なかなか大変ですよね(笑)

ですが、この暖かくなった時期に掃除を行う「スプリング・クリーニング」は、良い天気の日におこなえば気持ちも良いですし、掃除もはかどりますよね。


◎窓ガラス
寒い冬の間閉め切っていたことも多かった窓ガラス。
思い切って窓を開けて、空気の入れ替え&窓ガラスの拭き掃除を行いましょう。
セスキ炭酸ソーダで窓ガラスのひどい汚れもスッキリ
クエン酸・炭酸水で窓ガラス拭き
新聞紙で簡単窓拭き


◎コタツ
コタツ布団は家で洗えないものはクリーニングに出します。
コタツではいろいろ物を食べたりもしますから、布団に食べこぼしの汚れや、汗や皮脂の汚れがついています。
ちゃんとキレイにしておかないとカビやダニの発生の原因になります。
コタツをどかしたあとの下に敷いているカーペットなども、念入りに掃除機をかけましょう。
ひどい汚れがある場合は、固く絞った雑巾で拭き掃除を行いましょう。
重曹でこたつのお手入れ、片付け
カーペットの簡単お湯拭き掃除でフカフカにする


◎ストーブ・ホットカーペット
長時間使用することが多かったであろう暖房器具。
使用期間中そんなにお手入れもできなかったでしょうから、汚れもしっかりたまっていると思われます。
片付ける前にちゃんと掃除をしておかないと、カビやダニの発生や故障の原因にもなりかねませんので、気を付けましょう。
重曹で石油ストーブの掃除、収納方法
重曹でホットカーペット掃除
電気ストーブの中にたまったホコリを取る方法
冬物家電、ストーブ・ヒーターの掃除



良い天気の日に思い切ってやってしまいましょう。
暖かい春の日にキレイになった部屋で過ごすのは、きっととても気分が良いものです。



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



キッチンペーパーで毛羽立ち残さず鏡をピカピカにする

鏡を拭き取るとき何を使って拭き取っていますか?
ぞうきんやふきんなどを使っているという方、多いと思います。

ですがそれらで拭き取ると、どうしても残ってしまうのが毛羽です。
せっかくキレイになっているのに、小さな繊維があちこち付いていてこれが結構気になります。

これを付かせない為に便利なのがなんと「キッチンペーパー」なのです。
キッチンペーパーは食品をのせたりすることもあるものですから、毛羽立ちにくくなっています。

油分や水分もしっかり吸い取ってくれるので、掃除にも便利に役立ちます。
専用の窓ガラス洗剤を使ってもよいですが、下記に紹介した方法もおすすめします。

酢で鏡の油膜取り
酢の代わりにクエン酸水を使っても同じ効果を得ることが出来ます。
クエン酸水の作り方

炭酸水で鏡・窓ガラスを拭き掃除
玉ねぎのヘタで鏡のくもりや汚れをスッキリ
じゃがいもの皮を使って鏡拭き

上記の方法で拭き取るものをキッチンペーパーに変えてみてもよいのではないでしょうか。



●関連記事
キッチンペーパーがとっさの掃除に大活躍
セスキ炭酸ソーダでキッチンペーパーパック ガスレンジの頑固汚れを落とす



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



【雨の日を有効利用で節約】こんな日こそベランダ&窓掃除

春だというのにあまり春らしい暖かい日をかんじないまま4月も中旬になってしまいましたね。
梅雨か!とつっこみたくなるほど雨がよく降る日が続いています。

雨が降ると家にこもりがちになりますが、こんな日こそ雨を利用して掃除をおこないましょう!

雨の日の掃除オススメ場所は、「ベランダ」と「窓」です。
雨のおかげで水をわざわざかける必要がありませんから、水道代もういて経済的です。


◎ベランダ
①デッキブラシなどでベランダの汚れをこすり落とす。
ゴミは1か所に集めるようにし、すぐに取り除けるなら、その場で取って捨てておき、水分をよく含んだ泥のようなものなら、乾かしてから捨てるようにしましょう。

【3時間クーポン+pt最大35倍★】REDECKER /
レデッカー クリーニング ツールズ 掃除
シンプル デッキブラシ ★自然素材のレデッカ
掃除グッズ pt3

価格:3,024円
(2017/4/2 時点)
感想(47件)



◎窓・サッシ
雨の湿気で汚れが取れやすくなっている窓・サッシの汚れ。
①窓用洗剤やセスキ炭酸ソーダ水などを窓に吹き付ける。
セスキ炭酸ソーダで窓のひどい汚れもスッキリ落とす方法
クエン酸で窓ガラスの掃除

②スクイジー(窓拭きワイパー)や雑巾で窓を拭き取る。

このあと乾拭きを行いたいところですが、拭いても雨が降っていればまた濡れてしまいますので 外側に関しては拭く必要はないかと思います。

サット(Satto) ウォータースクイジー(1コ入)
【サット(Satto)】[風呂 掃除]

価格:411円
(2017/4/2 時点)
感想(71件)



◎窓の桟
ついでに桟(さん)の掃除もできれば行っておいても良いでしょう。
桟に水がたまっているようなら、サッシブラシや雑巾で拭き取っておくだけでもきれいになります。
食器用洗剤で窓のサッシレールの掃除
重曹でサッシのレールの汚れ落とし


雨の日なので何もできない、やる気が起こらないと思いがちですが、そんな先入観を捨てて、逆に外回り掃除の日にしちゃいましょう。
だからと言って雨足が強いのに無理は禁物ですよ。
雨に濡れないように、風邪をひかないように気を付けましょう。




にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



NHKあさイチ「ご用心!電子レンジ火災」こまめ掃除で防止 2015年4月16日

NHKの朝の人気生番組「あさイチ」。
今回は「ご用心!電子レンジ火災」について紹介していました。

食べ物を温めるのにと~っても便利な電子レンジ。
どのお宅にも1台はあるくらい、私たちにとって身近な家電です。
そんな電子レンジですが、”電子レンジ火災”というものが増えているそうです。
それは温めている最中にいきなり起こるものなのでとっても危険!
場合によっては電子レンジが爆発したりします。

それを予防する方法は「掃除」!!
こまめに掃除をして、電子レンジ内の汚れを拭き取っておくことが大切です。

<掃除方法>
①汚れがついたと思ったらレンジの内側の水拭きをする。
②水拭きでも落ちない汚れには中性洗剤で拭き掃除する。

とくにカバー部分の汚れをちゃんと拭き取るようにしましょう。

◎あさイチで紹介されていた簡単掃除方法
あさイチ「ちょっと得ワザ総選挙」お酢で簡単!電子レンジの油汚れもスッキリ


とにかく「キレイにする」ことが火事予防の第一条件だそうです。
そして、食品を温めすぎないことです。
あたため過ぎると中身が飛び散ったりして、汚れることも多くなります。
取扱説明書を読んで、正しい使い方、温め時間を知っておくようにしましょう!


◎電子レンジの便利な掃除グッズ

激落ちシート 電子レンジ冷蔵庫用 15枚
( ウェットシート シミ 除菌 キッチン 掃除 汚れ レック )

価格:198円
(2017/11/22 時点)

↓ レジェンド松下さんオススメ人気グッズ!

パルスイクロス 雑巾 ぞうきん ダスター 油汚れ 鍋つかみ
鍋敷き 台所 キッチン シンク 電子レンジ テーブル 網戸
主婦 ママ 母 祖母 父 祖父 大学生 業務用 耐熱性 掃除用品
お掃除 そうじ 日本製 国産 日本産 イエロー ブルー ピンク

価格:906円
(2017/11/22 時点)
感想(131件)


小林製薬 チン!してふくだけ 3袋入り
( 電子レンジ用お掃除シート ) ( 4987072023785 )

価格:215円
(2017/11/22時点)




●関連記事
セスキ炭酸ソーダで電子レンジの掃除
クエン酸で電子レンジの掃除
みかんの皮で電子レンジ内のべとつき・臭い解消


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]