忍者ブログ

カンタンお掃除かくし技!

掃除はめんどくさい・・やっぱり楽にお掃除したいですよね! 簡単お掃除ワザ&お得情報の記事数1000超え! きっとあなたのお役に立ちます!

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

重曹で包丁のサビを取る方法

特に主婦(主夫)の方や料理が大好きな方なら毎日のように使う包丁。
何本かお持ちの方だと、使う頻度の違いによって中にはサビが付いたものが出てきたりすることがあります。

そんな時には「重曹」を使って磨けば、軽いサビなら落とすことが出来ますよ!

自然にやさしい重曹 お徳用 1kg

新品価格
¥298から
(2016/6/24 時点)



①湿らせたアクリルタワシに粉末の重曹を付け、包丁を磨く。
 簡単!お手製アクリルタワシの作り方
 お家にアクリル毛糸があればすぐに作ることができますよ。

②クエン酸水を吹きかけ、ふきんや布の上に置いてしっかり乾かす。
 クエン酸水の作り方

【セット品】ミヨシ
暮らしのクエン酸 330g×2個

新品価格
¥594から
(2016/6/24 時点)


クエン酸水を使わない場合はしっかりと水で洗いましょう。


重曹を使ったあとにクエン酸水を吹き付けることで中和させます。
別にクエン酸を使わないとダメというわけではありません。

粉末の重曹を使うことによって、重曹の持つ研磨作用が効果的に働き、包丁についたサビをこすり落とすことができます。
ついでに包丁に密かにこびりついてたような油分や汚れも落とすことが出来ます。

普段から包丁は使用した後はちゃんと汚れを落とし、しっかり乾かしてから片付けるように心がけましょう。
そうすればサビから守ることが出来ます。

アクリルタワシや重曹、クエン酸は100円ショップでも購入できますから、経済的ですし気軽に行うことができるサビ取り方法です。

重曹は他にもいろんな場所の掃除にも活躍しますから、包丁を磨いたついでにまな板も磨いておけば、まな板についた臭いや油汚れを落とすことが出来ます。
重曹でまな板の除菌&消臭

調理をするキッチン台やコンロ周りも拭いておけば、油汚れも落とすことができます。
重曹でガスコンロの受け皿の簡単掃除
重曹とクエン酸でIHコンロの掃除方法


↓ 重曹でも落ちないサビにはこちらはいかがでしょうか
   消しゴムタイプで使いやすい!

サビトール 中目 實光包丁(堺包丁)母の日 ギフト
贈り物 プレゼント ラッピング jk_h

価格:745円
(2017/8/2 時点)
感想(35件)


【あす楽】【ナニワ研磨】SAKU
汚れ・さび取り消しゴム サビ取り 錆取り

価格:820円
(2017/8/2 時点)
感想(2件)




●関連記事
緑茶スプレーで包丁・まな板の殺菌・消毒
塩で木製のまな板をきれいにする
ヒルナンデス!「職人に学ぶ!包丁・キッチンばさみのサビの取り方」



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



PR

重曹でシロッコファンをつけ置き洗い

キッチンの掃除で大変なのが換気扇です。
こびりついた油汚れを取るのは厄介ですよね。

レンジフードがシロッコファンタイプのものは、きれいにしようと思うと取り外さないといけません。
面倒だと思うかもしれませんが、たまった油汚れを落としておかないと、換気の機能も悪くなってしまいますので、頑張って取り外してみましょう。

手順をちゃんと守ればそんな難しいものではありません。
それぞれのメーカーのホームページや取扱い説明書などを参考にして取り外してみましょう。

※必ずゴム手袋を装着して行いましょう。
ネジをなくさないように別容器に入れたり、セロテープなどに貼りつけたりして気を付けるようにしましょう。

↓【楽天ランキング1位】大人気ゴム手袋はこちら!

【楽天ランキング1位】使い捨て手袋 衛生手袋【200枚入】
 [ベルテ717] ミドリ安全 手に優しい手袋
【手荒れしにくい、ゴム手袋 手あれ】 【粉なし】
キマックスセブンスセンス ブルー ディスポ手袋

価格:1,640円
(2015/12/18 時点)
感想(56件)


【掃除方法】
①ゴミ袋を2枚重ね、その中に取り外したシロッコファンを入れる。

②その中にファンが浸かるくらいの重曹水を入れる。
重曹水の作り方
お湯の方が効果的です。

③1~2時間そのまま放置する。

④時間がたったらシロッコファンを取り出し、粉末の重曹や重曹水を使って汚れをタワシなどでこすり落とす。
細かい部分は使い古した歯ブラシを使うと便利です。

アズマ工業 換気扇ファンブラシ KK692

価格:594円
(2015/12/18 時点)
感想(5件)



シロッコファンを取り外すのが大変なくらい頑固な油汚れだった場合は、重曹水を熱々に熱したものや、セスキ炭酸ソーダ水を用いてつけ置きをすると、より油汚れを落とすのに効果的です。
重曹+熱で洗浄力がパワーアップ!
セスキ炭酸ソーダ水の作り方

重曹 5kg【4300円以上で宅配便送料無料!】

価格:1,183円
(2015/12/18 時点)
感想(2333件)



もう年末の大掃除が頭をよぎる時期がやってきました。
効率の良い便利なお掃除アイテムの重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダなどを使って頑張りましょう!

↓ フィルターをつけて油汚れを防止しましょう!

【宅配便配送(メール便×)】
シロッコファンフィルターNEW
【RCP】【10P20Nov15】

価格:512円
(2015/11/23 時点)
感想(5件)




●関連記事
シューイチ「マジっすか!」レンジフードの油汚れ
モーニングバード「時短掃除術」レンジフードの掃除
簡単つけ置き法!ガスレンジ、換気扇の油汚れをスッキリ
セスキ炭酸ソーダで換気扇のフィルター掃除
重曹でプロペラファンの掃除


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



アルミホイルでグリルの網の焦げ付きを取る方法

魚を焼くならやっぱりグリルを使った方が、良い焦げ目が付いておいしそうに焼けますよね。
だけど面倒なのがそのあとの掃除です。

魚焼きグリルの受け皿の掃除方法はよく紹介されますが、グリルの網についた頑固な焦げ付きの取り方は意外と見落としがちなので紹介します。

軽い焦げ付きなら、受け皿を洗うときに一緒にアクリルタワシなどで重曹をつけてこすれば取ることが出来るでしょう。
重曹で魚焼きグリルの受け皿掃除

ちょっと頑固な汚れで、アクリルタワシなどでこすっても取れない時には、
「アルミホイル」を使いましょう。


①アルミホイルを使いやすい大きさに切って、折る。

②網の焦げ付いている部分を1本1本挟むようにしてこすり取る。

③水でしっかりすすぎ、乾かす。

指でつまんで、網を挟めるくらいの大きさのアルミホイルの大きさで充分なので、そんなにたくさんのアルミホイルを使うことはありません。

タワシやスポンジだと、細い網の部分を磨くのはどうしても力がかかりにくく、磨き残しが出てしまいがちなので、アルミホイルを使うと便利ですね。



●関連記事
テレビ朝日「モーニングバード」セスキ炭酸ソーダで魚焼きグリル掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



重曹でガスコンロの受け皿の簡単掃除

ガスコンロは油汚れなどで掃除がなかなか大変な場所の1つです。
その中でも受け皿には、こぼれた食品の焦げや油のこびりつきでカチカチの汚れがついてしまっています。
ゴシゴシこすり洗いも力を使いますし、時間もかかるので、できるだけ簡単に汚れを落としたいものです。

そんな時に便利なのが「重曹」です。
酸性の油汚れには、アルカリ性の重曹が効果的です。

マルフク 自然にやさしい重曹 お徳用 1kg
【楽天24】[マルフク 重曹]

価格:295円
(2017/7/1 時点)
感想(2件)



①受け皿全体に重曹ペーストを塗る。
重曹ペーストの作り方

②その上からラップを貼りつけて、パックのようにする。

③そのまま1時間ほど放置する。

④ラップをはがして、新聞紙やぼろ布で浮き出た汚れを拭き取る。

➄しっかり水洗いし、雑巾などで乾拭きする。


重曹の力で油汚れを浮きだたせるので、ゴシゴシ洗いが不要になります。
放置している時間の間に、他の掃除や用事を済ませることも出来るので時間を上手く使えて良いですよね。

こうやってこびりついた頑固な油汚れは取るのが大変になります。
そうならない為には、汚れたときにすぐ拭き掃除をしておくことです。
油汚れは付いてすぐの温かいうちなら、汚れもとても取れやすい状態ですから、お湯で拭いてもキレイに拭き取ることが出来るでしょう。
少し取りにくいようなら、重曹水スプレーを使ってきれいに拭き取りましょう。
重曹水スプレーの作り方

↓ 油汚れ落としにはハンパないと人気の「なまはげ」

お掃除特集 瞬間油汚れ洗剤 なまはげ400ml
茂木和哉のクイック油落とし(ガスコンロ 換気扇 掃除
油汚れ 強力洗剤)キッチン用洗剤 台所用洗剤 台所洗剤
油落とし 洗剤 電子レンジ 掃除用品 キッチン洗剤
キッチン用 液体洗浄剤

価格:1,490円
(2017/7/1 時点)
感想(127件)




●関連記事
洗剤不要!?水&湯の洗浄パワー
洗剤を使わず落とす油のギトギト汚れ
重曹とクエン酸でIHコンロ掃除



にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



炭酸水で焦げたお鍋を簡単にきれいにする方法

料理をしていてお鍋を火にかけていて、うっかりとこげつかせてしまったことありませんか。
こうなると普通に洗剤でこすり洗いをしてもなかなか落ちなかったりします。

そんな厄介な焦げを取るのを楽にしてくれるアイテムが「炭酸水」なんです。
これは炭酸が抜けてしまったものでも構いません。

国産 天然水仕込みの炭酸水(500mL*24本入)
【送料無料(北海道、沖縄を除く)】

価格:1,585円
(2019/1/11 時点)
感想(7982件)



①焦げ付いたお鍋に炭酸水を焦げが浸るくらいまで入れる。
②1時間ほど放置しておく。
 (あまりひどい焦げ付きなら放置せず、沸騰させると効果的です。)
③スポンジやアクリルタワシでこすり洗いする。

↓ アクリルタワシは自分で編んで作ることもできます

アクリルたわし

価格:183円
(2017/4/1 時点)
感想(80件)


超簡単!お手製アクリルタワシの作り方

アルミの鍋に炭酸水はアルミにダメージを与えてしまうことがあるので、使わないようにしましょう。

炭酸水は他にもいろんな掃除で使える便利なアイテムです。
炭酸が抜けてしまって飲まなくなった炭酸水があったなら、捨てずに取っておいて掃除に利用しましょう。

炭酸水はコストコ(COSTCO)などに行くと大量にかなり安い値段で購入できます。
飲料目的だけでなく掃除アイテムとしても購入しても、普通に洗剤を買うよりリーズナブルで良いかもしれませんね。

あす楽★即納【COSTCO】コストコ通販【Talking Rain】
トーキングレイン 炭酸水 500ml×30本

価格:2,729円
(2019/1/11 時点)
感想(34件)




●関連記事
炭酸水で金属やガラスの家具や雑貨のお手入れ
炭酸水でガラス棚の拭き掃除
炭酸水でシンク磨き 掃除に効果的な炭酸飲料とは?


にほんブログ村 その他生活ブログ そうじ・洗濯へ
にほんブログ村



ブログ内検索

掃除したい物や場所を検索して下さい(*‘∀‘)/

プロフィール

HN:
お掃除娘
性別:
女性
自己紹介:
苦手な掃除を手抜きしていても、ちゃんとキレイにしたい欲張りな私のお掃除探究ブログです。

オススメ掃除グッズ

アクセス解析

Copyright ©  -- カンタンお掃除かくし技! --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]