ABC朝日放送の夕方の情報番組「キャスト」。
メインキャスターは「おはよう朝日です」のキャスターを以前務めていた浦安さんです。
この中で大掃除にとっても役立つ情報を紹介していました。
12月、もう大掃除を始めた人も、これからやるという方にもオススメです!
【今こそ知って得する年末お掃除㊙テクニック】
今回お掃除を教えて下さるのは、日本ハウスクリーニング協会の飛鳥さんです。
<キッチン>
◎油汚れ
セスキ炭酸ソーダ・・重曹よりもアルカリ性が強く、油汚れが落ちやすい洗浄剤
↓ 番組で紹介されていたセスキはこちらです
水に溶かして、コンロなど油汚れのついている場所を拭き取れば簡単に落とすことができます。
セスキ炭酸ソーダの最も効果的な使い方は「つけ置き洗い」なんです。
①シンクの中に大きなゴミ袋を入れる。
②ゴミ袋の中に60度のお湯を入れ、セスキ炭酸ソーダを入れる。
③油汚れが気になるキッチン周りの汚れたものをまとめて、ゴミ袋でつけ置きする。
レンジフードや五徳、魚グリルなど
④ゴミ袋の口を縛って、20分程度放置する。
この待っている間に他の掃除もできますから、時短になりますね。
⑤付着した汚れを水で洗い流す。
ゴミ袋には穴を開けて、中のお湯を抜きましょう。
つけ置きすることで、隅々までセスキ炭酸ソーダがいきわたるので、手の届かないところまできれいに汚れが落ちます。
シンクでつけ置き作業を行うことで、ゴミ袋のセスキ湯を抜く際に排水口に流れていくので、排水口のお掃除にもなります。
セスキのお湯を流した後、排水口の汚れも簡単にこするだけで落ちやすくなっています。
まさに一石二鳥ですね。
◎シンクの水あか汚れ
①お鍋に白ワインを入れ、沸騰させる。
このとき換気扇を回しておきましょう。
②白ワインが沸騰したら、とろみが出るまで水溶き片栗粉をいれる。
③熱いうちに水あかの気になるところにシリコンのハケなどで塗る。
シンク内だけでなく、蛇口なども忘れずに塗りましょう。
④スポンジでこすりながら水で洗い流す。
一晩塗って置いておくとさらに効果的です。
↓ 100円ショップでも購入できます
シンクの水あか落としによく使われるクエン酸ですが、これは熱に弱い性質があります。
ですが白ワインは熱に強いので、この熱のパワーと、白ワインに含まれているクエン酸、かたくり粉のとろみで水あかをキレイに落とします。
<お風呂場・洗面台>
お風呂場や洗面台などの水回りでよく見かける赤いヌメヌメ。
これはロドトルラというもので、これを放っておくと黒カビになってしまいます。
こすればすぐ取れるのですが、掃除をしてもすぐに再び繁殖します。
これを掃除するのに使うのが「手ピカジェル」です。
洗剤と違いとろみがあるため、殺菌+予防にもなり高い効果が期待できます。
洗剤だと手が荒れることがありますが、手ピカジェルだともともと手に使うものなのですごく安心して使えます。
①ブラシなどに手ピカジェルをつける。
②赤いヌメヌメをこすり取る。
③水で洗い流す。
そもそもなぜ大掃除を年末におこなうのでしょうか?
江戸時代、12月13日にすす払いという神様を迎えるための行事がありました。
それが転じて、年末に大掃除を行う習慣ができたと言われています。
◎天井
天井など手の届かないところにもホコリはたまっています。
こんなときこそキレイにしておきましょう。
そんな場所におすすめの掃除アイテムが「ハイタッチムーンダスター」です。
棒を伸ばすことで長さを調節することができ、手の届かないところのホコリをからめ取ってくれます。
先も曲がるので、エアコンの上などの掃除にも便利です。
◎取りにくいホコリ除去グッズ
手の届くところのホコリ取りには「ゴム手袋」と「軍手」を使いましょう。
手が汚れないように、先にゴム手袋を手にはめ、その上に軍手を重ねます。
軍手を雑巾がわりにして、細かい場所のホコリ掃除を手を使って行います。
普見逃しやすい壁の機械類(スイッチなど)やカーテンレールの上などの掃除にも便利です。
軍手がホコリをからめ取ってくれるので、床にホコリが落ちる心配も少ないです。
大掃除が終わっても・・
汚れは掃除をすれば取れるのですが、お掃除で取れないのが「臭い」です。
目に見えない臭いを掃除するには、
①新聞紙で紙箱を折ったものを用意。
→
NHKあさイチ「新聞紙パック」の作り方
②新聞紙の箱の中に重曹水をまんべんなく染みわたるように吹きかけ乾かす。
重曹水の作り方
③丸めた新聞紙にも重曹水を吹きかけ乾かす。
紙箱の中に丸めた新聞紙をいれ、部屋に置いておくだけで生活臭を吸収してくれます。
重曹も新聞紙も水分を吸い取る性質があり、相乗効果で部屋の臭いも吸い取ってくれるそうです。
白ワインを使った掃除術は初めて知りました!
なんだかもったいないかんじもしてしまいましたが、もう飲まない、長い間飲み残してしまっているワインがあったら利用しても良いかもしれませんね。
●関連記事
キャスト「プロもビックリ!ホームセンターのお掃除グッズ」
キャスト「最新スゴ技家電」風神掃除機
キャスト「ググッとライフ 最新掃除機」やりたくない家事第1位は?
にほんブログ村
http://