TBS系列の極楽とんぼの加藤浩次さんがMCを務めている「この差って何ですか?」。
今回は2時間スペシャルでした。
この中で、今主婦の間でブームが来ているという「”家事代行サービス”のナンバーワンと新人の差」というのを紹介していました。
いろいろな掃除テクニックが披露されていたのでこちらでも紹介します。
「家事代行サービス」というのは、家事のプロが自宅に来てくれて、面倒な掃除や洗濯、アイロン掛け、靴磨き、食材の買い出し、料理の作り置きなどを忙しい主婦の代わりにやってくれるサービスです。
現在家事代行サービスの会社は全国に600社以上あり、お手頃な金額で利用できるようにもなって利用者数も毎年右肩上がりだそうです。
今回紹介されていた会社は業界大手の「ベアーズ」(Bears)です。
その中でもナンバー1人気のスタッフさんの掃除方法を紹介していきます。
<リビング>
まず最初に掃除をする場所は「じゅうたん」です。
じゅうたんなどは布ものなのでホコリの発生源となります。
よく高い位置から掃除をすると良いというのがありますが、高い位置を掃除したあとにじゅうたんを掃除すると、じゅうたんについたホコリが舞ってしまい、掃除をしたはずの高い位置にまたついてしまうのです。
◎じゅうたん
①掃除機をかける。
②両手にゴム手袋をはめてじゅうたんをこすり、残っているホコリをかき集める。
毛足の中に入り込んでいるホコリやゴミを取ることができます。
③じゅうたんを裏返し掃除機をかける。
◎棚と壁のすき間
「ストッキングハンガーの作り方」
①針金ハンガーを伸ばして菱形にする。
②ストッキングの中の足先の方までハンガーを入れる。
ストッキングハンガーをすき間にさし込んでホコリなどを取ります。
針金ハンガーは形を変えることができるので、掃除機が入らないような棚と壁のすき間やエアコンと壁のすき間などの掃除にピッタリなんです。
◎テーブルについたシールの取り方
①食器用洗剤をたっぷりとかける。
②その上からラップをして5分程度放置する。
③ラップをはがして、シールの跡をはがす。
洗剤がシールとテーブルの間に入り込んで、シールがはがしやすくなります。
◎カーペットの凹みの直し方
①スチームアイロンの蒸気をあてる。
カーペットにアイロンを直接つけないでください。
②ヘッドをはずした掃除機で吸い取る。
<お風呂場>
普通の人は普段洗わないけれど黒カビがたまりやすい「扉の下」をナンバーワンスタッフさんは必ず掃除をします。
◎浴室の扉の下掃除
①両手にゴム手袋をはめて、その上から軍手をはめる。
「軍手ぞうきん」になります。
ゴム手袋の裾は折って、雫などが垂れて腕が汚れないようにしていました。
②カビキラー(カビ取り剤)を手に取り、扉の下に塗り込んでいく。
③軍手を使って拭き掃除をする。
◎浴室の排水溝
キレイに掃除を終えた排水溝に丸めた「アルミホイル」を入れます。
アルミホイルは濡れると金属イオンが発生してぬめりがつきにくくなります。
<トイレ>
便器のフチの汚れも、軍手雑巾にトイレ洗剤をつけて磨きます。
ベアーズさんの利用料金は、新人さんだと1時間3300円に対し、ナンバーワンスタッフの方だと1時間6500円ということでした。
ですがやっぱりナンバー1ということで、同じ時間内でも掃除をしてくれる範囲が多いですし、
細かいところまで目が行き届いていたり、テクニックもいろいろお持ちなのでさすがだなと思いました。
1回やってもらったらクセになりそうな気がします。
●関連記事
ウラマヨ!「プロが教える!0円でできるアイデア掃除の裏側」ベアーズスタッフの玉ねぎ・みかんの皮掃除
有吉弘行のダレトク!?「家事代行サービスの大掃除に役立つテクニック」ベアーズ&okan
ZIP!「年末の大掃除を先取り!裏ワザ大特集」ベアーズ講師が登場!窓ガラス・軍手雑巾
にほんブログ村
http://